プロが教えるわが家の防犯対策術!

カロリーと糖質、どちらがより強力?

ダイエットにはカロリー制限と糖質制限(他にも何種類か)がありますが、次の食生活を続けた場合痩せると思いますか?それとも太ると思いますか?

一日の総摂取カロリー 1000kcal
糖質量 180g

もしこれで痩せることが可能なら、私は三食干し芋ダイエットを行おうかなと思います。+‪αでゼリー飲料かサプリメントで不足している栄養素を補います。
サプリメントの使用にはあまり前向きにはなれませんが、同世代の方々の食生活よりもかなり健康的な食事になるのではないでしょうか。干し芋自体と栄養価は高いですし。

初めにお話した摂取カロリーと糖質量の関係と、この干し芋ダイエットについて皆さんはどう考えますか?

A 回答 (11件中1~10件)

現在の性別身長体重書いてないけど、自分ならば絶対にやらない。


これやると痩せてもぼろぼろになるのが目に見えてるし。

あとどういう仕事をして一日どの程度カロリー消費するかも書いてない。
消費カロリーと摂取カロリーを考えて食事をし、軽くでも運動をしつつタンパク質をきちんととる。
    • good
    • 0

年齢と性別は?


一応20歳男性として答えます
1日に必要な食事のカロリー量が2,600kcal位だよね
一日の総摂取カロリー 1000kcal そらー痩せますよね 1月で5kg即だよね。
ただ脂肪と筋肉両方痩せる
結果 代謝能力が落ち1日に必要なカロリー量が落ちていく 太りやすい身体になちゃうわけだよ。
希望の体重になったときに 2,600kcal食べると太り出す(普通の人は体重は変わらない)、
一生続くわけだ
摂取カロリーは90%まで 後は運動で痩せるのが健康な痩せ方だよ。

芸能人の太った女性が痩せ ダイエット本を出して 又それ以上に太る
それの実践だよ、くれぐれも気を付けて、
糖尿病初期の 太ってるから食事ダイエットで対処後 悪化の原因もコレだよ。
    • good
    • 0

カロリーも糖質も量の問題ではありません。


失礼ではありますが考え方が古いです。

最近はカロリーも糖質も、何の食物に由来するものであるか、という質で判断します。
    • good
    • 0

脂肪を蓄積するのはインスリンと言うホルモンの働きです。

インスリンは血糖値が上がらないと出ない。糖質を控えればインスリンの分泌も低下する。インスリンが出なければ、脂肪を摂っても蓄積できないから排泄されて痩せてしまう。

実際にインスリンが出ない病気「糖尿病」になると、摂取した脂肪も糖分も全部排泄されて、食べても食べてもどんどん痩せてしまうでしょ。カロリー関係ない。

こんなこと、誰でもわかる常識。

カロリーなど、足し算と引き算しかできない小学生の発想と言えます。ダイエットは、内分泌・代謝学の分野です。小学校の算数じゃありません。

逆にインスリンには脂肪の分解を抑制する働きもあるため、糖質をたくさん摂っていた場合は、いくら総カロリーが低くても痩せにくくなります。

ちなみに最近の研究では、糖質が多いほど心不全や心筋梗塞のリスクが上がり、死亡率が高くなるということが明らかになっています。
    • good
    • 0

既にこの議論には決定稿が出ています。



カロリーは太る太らないとは関係がありません。例えばオリーブオイルは大さじ1杯で110キロカロリーも有りますが、たくさん食べても「太りません」。摂り過ぎれば排泄されるだけです。

「糖質」は体内で不足をすれば脂肪酸やタンパク質を原料に自分で「生合成」できますので、殆ど「断糖」でも構いません(いきなりの断糖は代謝の変化に体が付いていけないので危険ですので徐々に行います)。

人間にとってタンパク質にはアミノ酸として「必須アミノ酸」と脂肪分としての「必須脂肪酸」それぞれたくさん種類がありますが、唯一「糖質」に関しては「必須糖質」というものはひとつも有りません。

「内科医の水野雅登氏のブログより」

未だに「カロリー」で太るとか太らないとか

言っている方々が沢山、ほんとに沢山いらっしゃいます。

時代遅れも甚だしいので

お近づきにはならない事を推奨致します。

他についても情報が大変古いかと思いますので

真に受けないようにしてあげて下さい。

詳しくは

https://ameblo.jp/naikaimizuno/entry-12433506578 …

ダイエットの基本は「糖質制限」です。

それと何を食べて何を食べないようにすれば良いのかの説明書「蛋白脂質食の説明書」のPDFファイルが大変参考になります。

https://mizunodoc.jp/archives/138

「干し芋」などの根菜類はかなりの「糖質過多」の食品ですのでダイエットには全く不向きで食べるべきではありません。

人類の主食は「タンパク質」です。健康的にダイエットをするのであれば、色々なお肉、魚介類、卵、チーズ、大豆製品などからしっかりとタンパク質を摂る様にして下さい。

また葉物野菜、海藻類、キノコ類などからビタミン、ミネラル、食物繊維も摂るように心がければ痩せることが出来ます。

ダイエットの大敵は「糖質」です。甘いお菓子、加糖されたジュース類、ジャンクフード、パン、お米、麺類(ラーメン、そば、うどん、そうめん、パスタなど)や小麦粉を使用した製品もなるべく摂る量を少なくして下さい。また糖質の多いほとんどの果物や甘く改良された野菜類とともに野菜ジュースなども良くありません。
    • good
    • 3

何とも馬鹿げた質問だね(笑)。


痩せたいのなら「総カロリー」を減らすことだよ。
ちなみに、最近の研究では、糖質の制限は寿命を短くすることがわかってきているんだよ。
    • good
    • 0

糖質制限だと思います!


低糖質の食べ物も結構あるのでとっつきやすいですし…
https://okiresi.com/archives/carbohydrate-restri …
    • good
    • 0

干し芋は炭水化物のかたまり。


たんぱく質が決定的に不足です。
取るべき肉魚たまご乳製品大豆製品がまるでない。

続ければ肌や髪がぼろぼろになって免疫力が落ちる。
ゼリー飲料やサプリメントでは補えません。

おすすめできません。
どうしてもというならプロティンをたっぷり飲むこと。
    • good
    • 0

糖質制限やカロリー制限はそれを行えば結果が出ると言うある程度の知識と目標があってこそ成立する物です。


ネットやテレビではしらない人に向けて知る人でなければ結果を出せないダイエット方法を勧めている事が多いです。

知識無くして成功と継続は難しいです。
バランスよく食事をとって運動をして痩せる方法が適切です。
    • good
    • 1

そんなことせずに、しっかりと高脂質、高たんぱくで暖冬がいいですよ。


Twitterで金森式って調べてみて。
ブラマヨ小杉さんが、30キロダイエット成功して、先日マラソン走ったニュースあったでしょ。
本人もツイッターで、ダイエット報告してますよ。ぜひ、一度。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!