プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校受験の問題って、どの高校も同じ問題出るんですか?それとも高校によって問題違うんですか?

A 回答 (8件)

私立高校は学校ごとに違います。

公立高校は県内すべてが同じ問題です。
    • good
    • 1

私立高校は学校ごとに異なり、公立高校は県内全部同じなのですが、最近は、公立高校で、学校選択問題を用意出来るようになり、


一部学校独自の問題を出すところもあります。
    • good
    • 0

公立高校の場合、都道府県によって入試制度が違うので注意してください。




例えば、各科目ごとに難易度別で何種類かあって、その中から各高校が選択している…なんてこともあります。
    • good
    • 0

私立高校は自校作成問題です。


公立高校で自校作成問題で選抜試験を行っているのは、岡山朝日高校は有名ですね。
あとは、都立の一部です。
入試問題は全員同じでも、高校によって解く問題が指定される場合、自分で選択できる場合などもあります。
年度によって違うので自分が受ける都道府県の入試要綱をみて確かめるのが一番です。
過去問を解くのは重要です。頑張ってください。
    • good
    • 0

公立高校は、基本的に同じ


バカ公立高校は別ですが(^_^; 1枚の問題用紙に5教科の問題が書いてあります

私立高校は、学校ごとに違います。
    • good
    • 0

私の県では、国立以外の公立高校(県立、市立)は全て同じ問題です。


私立高校の問題は各校によって全く違いますが、問題の出し方というか、傾向?は公立と似ています。
    • good
    • 0

国立高校・私立高校はそれぞれ高校によって問題が異なります。



次に、国公立の高専に関してですが、たいていは高専機構が作問した同じ問題が使われることが多いです。
ただし、一部教科のみに限定しているところがあったり、小論文と内申書だけで判定したりという特殊な入試形態を採用していたりということもあります。

最後に公立高校ですが、これは地域の入試制度によってかなりばらつきが見られます。
例えば、東京であれば大半の高校なら入試問題は共通問題が使われますが、一部の難関校は自校作成問題を用いる教科もあります。
他には、大阪では公立高校(一般選抜)は国・数・英の3教科はA(基本)・B(標準)・C(発展)の3パターンの問題が用意されていて各高校がどれを使うかを採択するようになっています(特別選抜はA・Bの2パターン)。
もちろん、県内すべての高校が同一問題のみで実施される地域もあるでしょう。
    • good
    • 0

全てが同じではありません



上位の公立は独自で作っているそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています