dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

介護福祉の職員の賃金についてお訊きします。

今年の秋より加算がつくようになりました。
介護職員等特定処遇改善加算という名称だそうで、勤続10年以上の職員に月8万支給するという内容が示されていた加算を指しています。
(実際には月8万アップは事業所に一人だけですが)

ここで疑問が残ります。
その加算はいつまで続くのでしょうか?
基本給が上がる訳ではないので、その制度が取り止めになったり破綻すればなくなるでしょう。

いつまででしょうか?
政府は明確には決めていなくても、ある程度の目安を示しているのでしょうか。
2021年くらいまででしょうか?
東京オリンピックが終わった翌年くらいで打ち切られてもおかしくない気がしますが、どうでしょうか。
長く続くものでしょうか。

予想でも構いませんので、宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

介護福祉だけが仕事ではないのです、労働者全体を思ってください。


世の中の不条理は分かりますがこの話は別だね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!