プロが教えるわが家の防犯対策術!

10/31自転車で転倒し救急搬送。右足首三果骨折と診断。靭帯は損傷していませんでした。

11/06手術。損傷箇所をボルトとプレートで固定。入院。理学療法士の指導のもとリハビリ開始。

11/30退院。退院までに装具着用での2/3荷重に許可。

12/05退院後初診断。装具着用での全荷重許可を得る。

腫れは引かず、足首周りの筋肉は硬くなり鬱血も繰り返しており(都度アイシング)全荷重許可は得ておりますが家の中のみで外出時は片松葉を使用しております。理学療法士から言われた自宅でのリハビリはしております。現状びっこひいて歩けてる感じです。階段は上りはスムーズですが下りは1段2歩の状態です。

個人差はあると思われますが今後の回復、術後〇〇日で腫れ引いた。歩けるようになったなど。同じような体験をされた方、専門知識をお持ちの方がおりましたらご教示下さい。
40歳男性です。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    病名は右足関節三果骨折(内果、外果、後果)です。同時に脱臼もしておりました。

    3〜4割治りが早くなると医師の勧めで入院中も退院後も超音波治療はしております。

    装具は外側と内側の踝部分を覆うようなプレート入りのサポータータイプです。

    「右足首三果骨折について」の補足画像1
      補足日時:2019/12/14 16:00
  • つらい・・・

    手術は『骨折観血的手術(腓骨、脛骨)』、『関節脱臼非観的整復術』です。

      補足日時:2019/12/14 17:41

A 回答 (2件)

骨折は日にち薬です、


快方は固定ボルトにプレートを抜去してからの話しです、
骨癒合が済めば外されます、
其れまでは羅列の症状の改善は有りません、
三ヶ月も経てば負傷前に近い状態ですかね?、
其でも気温の低い日や雨天では痛みが出る事もです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
焦りは禁物ですね。私も術後3ヵ月が一旦の目処と考えておりました。

お礼日時:2019/12/15 13:49

いやいや、普通は、まずは3ヶ月は、ゆるゆるとリハビリしつつ、ただただ治り待ちって言いますよ。


私も骨折も靭帯もやりましたが、同じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!