プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

存在が実現したらそれが存続しつつ活性化します。その原動力は愛情です。

母親が子供を育てながら仕事をして家事をやる あの原動力は何でしょう?

それは愛です。キリスト教や他の宗教にも唱われる愛です。慈愛です。

愛情が在ればなんとかなる。という社会が良いと思いませんか?

100円無い為に死ななければならない社会より、愛情あふれる、いじめのない

愛情で働くような 愛情主義が良いと思いませんか?

A 回答 (16件中1~10件)

【愛情主義】を、コテンパンに解釈しなおす必要があります。

「愛情深い人」という解釈はよく占いにありますが、「資本深い人」と言う人はあまりいないのですが、【資本主義】という言葉はあるらしく、「資本の在る儲かっていない人を助ける」ようです。ですので【愛情主義】の解釈は「資本の無い儲かっている人を助ける」となるべきです。よく言う、ビギナーズ・ラックですよね。
 愛情家(情熱の在る貧乏人)の利益を生活者と共に求めていくべきです。資本も無いのに儲かっているのですから(情熱が儲けなのか?)わかりづらいですよね。
 果たして、【愛情主義】は、安定した経済変動と力強い経済発展を齎すでしょうか?期待しています。税制は大幅に変わるでしょうね?!!!
    • good
    • 0

ハルさんはお分かりだと思いますが、文明の基本というものは、宗教、哲学、科学


などからもたらされる、世界観、人間観、価値観などです。

現代は、自分の快適・快楽を求めることが最大価値になっていて、世界とか人間の
こととかを考えないというのが支持されていると思います。

これが、多数派かどうかは実は疑問に思っていて、「ノイジー・マイノリティー」に
席巻されているだけかもしれないとも思っています。

個々の人間が、個々の利益を追いかけていれば、争いが起きるし、諍いも起きるし、
憎しみも生まれるし、戦いも始まって、お互いに幸せになれるわけがないんです。

愛情主義は結構ですね。しかし、利他だけでは十分でないというのが私の考えで、自分
も幸せにならねばならないと思います。自分が不幸であれば、周囲に悪影響を与えてし
まうこともあると思うからです。

自分と社会がどうすれば最もよくなれるかを考えて行動してゆくのが、真の文明人だと
思います。

自分さえよければいいなんて、富を独占しようとしたり、人を差別して快楽に浸るなんて
ことがあったら、それは、野蛮人ですよね。

愛を大事にするということは、お金が稼げないことではありません。お金は稼ぎたいのなら
稼げばいいんです。
そう言えば賛成してくれる人が増えますかね?
    • good
    • 1

御礼ありがとうございます


(  ̄▽ ̄)にっこり

敵が居ないとむり?

(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)

動物園の檻みたいな
イメージが
ありますからね

でも

haruさんのいわれてるように

敵が多すぎるのかも?

過剰なサービスとか
利益追求とかね

(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そうですねえ 中庸 程々 コントロールできる範囲でやりたいですねえ。

お礼日時:2019/12/25 22:35

愛情主義


( ̄~ ̄;)

古くから続く
人種対立なんかだと
同じ人種同士は
強い絆や愛情でむすばれてるけど

敵対する民族には
平然と
(*´;ェ;`*)

同じ人間だけど

利益や覇権などなど

敵を創れば
味方の結束が固くなるのは当然なんだけど


同じ人間として
御互いに愛し合える世界観って

人類が滅亡しそうに無いと
無理なのかもしれないですね

人類より、
恐ろしく強くて
人類の敵でも現れたなら

その時は、一致団結できるかも?知れないですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

敵がないと無理ですかねえ?

目的意識でもっとゆっくりした世界ができないかなあ

相手に勝つために無理してないかなあ

サービス過剰はいいけどはたらいる人は大丈夫かなあ?

戦略的とかよく聞くけど それって戦争の言葉じゃないかなあ

平和の言葉で運営してほしいなあ。

お礼日時:2019/12/20 17:17

> 愛情が在ればそうそうお金がなくても幸せです。



それは質問者さんの価値観であって、一般的にはそうではありません。
人の成長には時として愛情という根性論より、現金の方がより有効です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それはケース、ケースでしょう

今の時代は物やお金より愛が足りない機がします。

お礼日時:2019/12/18 21:36

逆に愛情があれば十分な給料はだすでしょ?


それを出さずに愛情を振りかざすのが愛情主義なのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

愛情が在ればそうそうお金がなくても幸せです。

お金があっても愛情がなければ人は育ちません。

お礼日時:2019/12/18 20:06

それはブラック企業のモットーですね


「給料は安いけど会社への愛情でただではたらいてね」
的な・・・
資本主義における愛情は対価すなわちお金ではかることができます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

金を払ってるんだから死ぬまで働けと言うのは恐ろしいですよ

金のために愛どころか悪魔のようなことまでしたり作ったり

金を積まれたら人でも殺すような そんなところがあります

愛情主義は一人一人が愛情で動くのです 愛があれば無理に苦しめてはいけません。

お礼日時:2019/12/18 19:14

人為による温室効果ガスの排出が、全体の2、93%にすぎないのだから、風力、太陽光は無駄に金はかかり要りません。

人為温室効果ガス元凶説は、集団詐欺です。むしろどんどん化石燃料を使えばよいと考えます。次世代エネルギー、核融合エネルギーの開発が楽しみです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

神風特攻隊ですねえ^^

お礼日時:2019/12/17 14:25

むしろ温室ネタは儲かると同時に、化石燃料でもうけるイスラム諸国、ロシアは、白人社会から邪魔なので牽制してるのですよね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

温室ネタとは?何でしょうか? 温室効果ガスのネタでしょうか?

化石燃料を減らしていくには過激な社会でなく、スローライフな社会で満足することでです。

この少子高齢化で右肩上がりは無理です。それこそお年寄りのお金を当てにした商法が流行るくらいででしょう。

石炭・石油・原発と問題があるにしても風力や太陽光や地熱や水力のエネルhギーに変えるには

時間がかかります。お金もかかります。電化製品も多いし電気自動車も増えてきます。

できるだけ速やかに改良していきましょう。

お礼日時:2019/12/17 13:40

続き: 政府から環境団体、環境ビジネスが巻き上げる形を取っているのが事実です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

何でもビジネスになりますねえ 愛情主義なら博愛になるので金儲けは必要ないですがねえ。

愛情主義なら愛情を受けて育ちますから、愛情を返そうという教育になります。

愛し愛される愛情主義がいいと思いませんか?

お礼日時:2019/12/17 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!