プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

線維筋痛症や復合成局所疼痛症候群は、完治できる病気ですか?また、国や行政から支援受けられる病気ですか?

A 回答 (6件)

線維筋痛症の治療には、症状を抑えるための対症療法として非ステロイド性消炎鎮痛剤とかSSRIの抗うつ剤やノイロトロピンなどが処方されています。


なお、1年から3年の期間であれば自然治癒の可能性もあるとされています。

原因を考えるに、いくつかの記述をまとめますと、

1.膠原病などの自己免疫疾患を併発する、
2.脳の神経細胞(ニューロン)の伝達異常
3.多発性硬化症の併発
4.脳の神経細胞の位置の固定(結合組織)や神経細胞に対する栄養の合成と分泌や髄鞘(ミエリン)の構成要素となる神経膠細胞(グリア細胞)が痛みを感じる神経細胞を過敏にしている
5.遺伝性がある
6.ウイルス感染
以上の様に指摘されていますが、
具体的に見ますと、

1の膠原病のリウマチにおいてはEBウイルス(ヘルペスウイルス4型)やパルボB19ウイルスなどの報告があり、その他の自己免疫疾患の多くにもEBウイルスが関係しています。
2・3・4ですが、
多発性硬化症はEBウイルスが関係する自己免疫疾患といわれ、神経の軸索(じくさく)を保護する髄鞘(ずいしょう=ミエリン鞘)をつくるグリア細胞にEBウイルスが感染していることから、キラーT細胞と言う白血球がグリア細胞を異物として排除するために傷害していることが知られています。
髄鞘が傷害されることからその刺激が過敏となり、伝達異常も生じ、進行すれば髄鞘が無くなっていき軸索がむき出しになることで多発性硬化症も発症する・・と言うことになるのでしょう。
5の遺伝性ということは、遺伝子に異常があるのではなく、ウイルスを感染と言う形で子孫に受け継ぐことから遺伝性があるように見える病気も含まれます。

■以上で見る限り、共通するのはEBウイルス感染が原因と見ても良いと思います。
自然治癒というのは、対症療法(症状だけを和らげる治療)として処方された薬の効果ではなく、何らかのことで自然的に治癒することを言います。
罹患年数が短いうちは、ウイルスの量も少なく、何らかで免疫(白血球の働き)がウイルスの存在を認知した場合、ウイルスを攻撃し排除されることから、まれに自然治癒と思われることも起き得ると言うことでしょう。
それを前提に申しますと、ウイルスに対しては白血球の活性が最も有効であり、積極的な免疫療法を行えば、自身の免疫を司る白血球の活性が起き、ウイルスの排除が可能となり治癒に結び付くと考えます。
    • good
    • 0

障がい者枠で働いてますが、健常者と同じ内容の仕事ですが、出来るハズもなく、怒られてます。


給料は、月5万円程度で、傷害年金と合わせて月12万円です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お辛いですね…。日常生活は誰か手伝ったり、助けてくれる人はいるんですか?

お礼日時:2019/12/23 07:33

腎間結石もあります。



2型糖尿病もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々お辛いですね。仕事などされてるんですか?

お礼日時:2019/12/22 19:55

痛みが、全身なので、数か所ブロックしても、意味無いと言われ、出来ませんと言われました。



もっと、症状が進んだら、麻薬パッチに変えると言ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼ですが泌尿器系の箇所で痛んだりしますか?

お礼日時:2019/12/22 18:57

原因を特定できないので、ロキソニンと、胃薬のみです。



対策は無いですが、ストレッチ等で、筋肉が固まるのを予防する程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ペインクリニックでブロック注射とかされてないんですか?

お礼日時:2019/12/22 18:47

線維筋痛症・合成局所疼痛症候群と診断されましたが、国や行政から支援受けられませんでした。



ただ、両下肢障害3級2種もあり、要介護3と認定されたので、行政からの支援は受けられました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。自分もこなり困ってます。何か飲まれてる薬や漢方薬などありますか?症状改善のためになにかされてることありますか?

お礼日時:2019/12/22 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!