アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

下の奥歯に2本並ぶで入れ歯を入れるといくらぐらいになりますか?
一般的に使われている入れ歯でいいので教えて下さい

A 回答 (4件)

細かいことを言えば長くなるので、一般的な臼歯2歯欠損の義歯だけ抽出。


(鉤(後述)以外は最低限の処置だけあげています)

・1日目

初診料 251点
補 診  90点 義歯の診断料
削 合  40点 鉤の部分のために削る処置(注:必要ないこともあります)
印 象 230点 かたどり(注:あまりないけど単純印象42点もあります)
咬 合  57点 かみ合わせの位置確認(1~8歯)

合 計 668点 (2000円)


・2日目

再診料   51点
義 歯  646点 義歯本体の点数(1~4歯)
人工歯   14点 義歯の歯の部分(臼歯部片側レジン歯)
金属鉤 1153点 歯に引っ掛ける金属(金パラ、大臼歯と小臼歯の2本分)
義歯指  190点 義歯を装着したときの指導料

合計 2054点 (6160円)

少し解説すると、義歯本体の点数(値段)は残念ながら歯の本数で大きく変わります。
例えば、12~14歯で1509点ですが、7117欠損の4歯ならほぼ同じ大きさでも646点。
以前は奥に歯がない(遊離端)の加算があったそうですが、技術的難点の加算はありません。
(ただし、指導料で天然歯の咬合がないと困難加算があります)
申し訳ないけど、両側に1本ずつ入れ歯は大きくなるから
バランス以前に違和感が大きくなるので嫌われます。
(実は人が片側で噛む時には反対側臼歯部が浮き上がる(クリステンゼン現象)のでバランスも良くない)
むしろ1顎2床に分けることもあります。
ご存じないなら無理して回答するのはやめましょう。
また、金属鉤は金パラで想定していますが、安価なCo-Cr鉤だと2本で466点なので
2000円近く変わってきます。
(ワイヤー鉤だと2本で322点など、鉤の形態や本数でかなり変わります)
実際には残っている歯の検査や歯周病処置などもあるので点数は全然違うでしょうから、
詳細は担当医に確認してみてください。
    • good
    • 0

4本入れ歯で6千円~8千円。


それを大きくは逸脱しないはず。

詳しい計算方法が分かるわけでないが、
たぶん歯の本数より技術的難点の方が金額にかかわると思う。

一番簡単なのは両側に1本ずつ入れ歯がある場合。
バランスがとりやすいのでさほど調整を必要としない。

上下に1本ずつという場合は結局2つ入れ歯を作ることになり、いまいち効率が悪い。

片側に2本というのは多少厄介である。
右と左でそれぞれ異なる力がかかるので、バランスを取るのが難しい。
たくさん抜けた方はバネを掛ける歯や歯茎に負担がかかる。
それをいかに反対側のバネ歯で支えるか、微妙な感覚が要求されるのである。

また、両側に歯が残っているかいちばん外側の歯が抜けたのか、それだけでもかなり様相が異なってくる。
両方に歯が残っていれば、ブリッジのように入れ歯を支えることができるからである。
    • good
    • 0

健康保険適用治療なら、


大して掛かりません。
しかしブリッジを入れるにも、
隣の歯に金具で引っかける為
隣の歯の状態による。
また欠損している歯の根
治療は終わってますか?
それでも費用は異なる。
入れ歯は入れてから、
噛み合わせの微調整が大変です。
入れて終わりでは無いです。
1本あたり2万円くらい
見た方が良いですよ。
    • good
    • 1

7~8千円くらい


、、( ̄ー ̄)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!