プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

派遣かバイトか。

家庭の事情を含め、あと就職するまでにやりたいことが正社員になってしまっては出来なかったため、新卒での就職活動はしませんでした。
家庭環境も落ち着き、やりたいことが今年の夏頃には終わる予定なので、終わったら正規雇用で就職できるように就職活動を始めなければと思っています。夏前までは、資格取得の勉強と、就職活動、働かなければ生きていけないので、派遣かバイトをしながら暮らしていこうと思っていますが、どちらをするにも短期と考えています。短期で派遣かバイトをするなら、派遣会社に登録する、アルバイトの求人情報を探して直接応募するかどちらがいいと思われますか?約6.7ヶ月だと思っています。

A 回答 (4件)

私は派遣で働いたことがありませんが、多くの派遣という雇用形態ですと、第一段階で登録、その後に斡旋されて派遣先が決定して初めて派遣会社と有期契約で雇用となり、実際の仕事の勤務先が派遣先となると思います。


このような説明をするのは、有期契約の雇用契約というものは、無期雇用契約と大きな違いがあるということからです。
有期雇用契約ですと、採用する会社(派遣では派遣会社)はその間の雇用を約束し、仕事も給与も補償するのが原則です。逆の立場で採用された人は、その期間の労働の提供を約束することとなります。

よく聞く退職は1か月前に申し出るとか、法令上でいえば14日前に申し出るなどとありますが、これは無期雇用の場合となると思います。
有期雇用の場合には、期間満了せずに退職となれば、その残りの期間についての責任に対して損害賠償請求が発生しかねません。

派遣先や職種もいろいろだとは思いますが、多くはフルタイムではありませんかね?
就職活動にも大きな影響があるのではないですかね。
スキルアップや経験実績などという面でいえば、バイトやパートよりも派遣でしょう。
しかし、就職活動を視野に入れたら、派遣で働きながらですとなかなか決めることができないまま、派遣にずるずるということにもなりかねません。
正社員での採用を希望されるのであれば、あまり中途半端に働くと厳しいかもしれません。
おそらく派遣の方が収入はよいと思いますがそれだけ責任が重い(社員ほどではないが、期間契約の面では特に責任が重い)ものだと思います。
就職のための修行と思われるのであれば割り切って派遣もよいと思いますが、働きながらの就職活動であればバイトではないですかね。
    • good
    • 0

派遣は辞めた ほうがいいですねぇ


一回、派遣になると、正規の社員は難しいです。
派遣にはると、次も派遣と言う人を沢山
見て来ました。
大体、貴方様の考えで、派遣に入って来ます。

だんだん、派遣が剥けない様になり、ずっと派遣です。
アルバイトを探して下さい。
本当は正規を探すのがいいですが⁉️
    • good
    • 0

まあ バイトの方が 責任感無くても勤まるからいいんじゃない いつでも辞められるし

    • good
    • 0

百害あって一利なしの派遣ではなくバイトに限ります。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!