
大学一年の看護学生です
先日、試験があったのですが再試験になってしまいました
まあできただろう再試ではないと思い、次のテストに向けて勉強しようと思ったら、その試験が再試でした
でもよく見直したらまずかった点も多くみられました
よく再試になっている子がその試験には受かっていてなんだか複雑な気持ちです
再試験にも他の教科の試験も頑張らないといけないのになんだか身が入って勉強できません
切り替えなくてはいけないのに、切り替えの仕方がわかりません
ですが再試験だけはもう勘弁です
どうしよう、、
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
おそらく貴方は普段は勉強していて、今回油断してうっかりしてしまったのではないでしょうか?
貴方の一番の願望が、もう再試験は嫌だと思うなら
いやいやながら勉強することが正しいのでは?と思います。
看護学科は厳しいので、再試験がダメだと単位が取れず、教科によれば、留年などの可能性があります。大学によっては、保護者呼び出しの可能性があります。
医療系学科は、就職には困らないのですが、普段の学業+実習など、なかなかハードなのです。
今回は神さまが覚悟するように仕組んでくれたのだと感謝して
気分が乗らないまま、机に向かって試験準備していかれたらと思います。
4年後、臨床で待っています。 貴方を応援しています。
No.1
- 回答日時:
嫌でも物事の流れは止められません。
看護師を目指すのは素晴らしい、命の現場で働く事の意義深さを感じ取れる事でしょう。
誰でも出来る事ではありません。
何事にも要職に就く事は試験だったり競争があっての事で、それを忘れないように。
試験は詰めのやり方は問題集を精力的にやる事です。
頑張れ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
看護学生の再試について
専門学校
-
大学の再試験……留年がほぼ確定です。
大学・短大
-
看護2年生です。 本日再試験を受けてきました。全く手応えがなく、不合格になれば留年か退学になります。
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
今日大学で再試がありました。 もちろん勉強して望みましたが、本試験よりもできなかったきがしかしません
大学・短大
-
5
看護学生です。 クラスでたった1人(私)2科目赤点を取ってしまいました。。。 ついにたった1人。。。
学校
-
6
大学で再試になってしまいました。助けてください
その他(教育・科学・学問)
-
7
再試に落ちたと思います テスト後、自己採点で確実に合格点がありませんでした。 再再試はしないと決まっ
学校
-
8
専門学校でこの前試験で赤点を取ってしまい追試になってしまったのですが追試も落ちたら留年確定ですか?て
専門学校
-
9
看護大学で単位を落とし、留年が決まりました。
幼稚園受験・小学校受験
-
10
大学のテストで60点以下だと再試験があるのですが、教授が再試験めんどくさいからみんな単位あげるー、っ
大学・短大
-
11
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
12
とにかく記憶力がない看護学生
専門学校
-
13
学校によると思いますが、看護大学に再試がない"場合はあるのでしょうか。 先週行ったテストのできが悪"
大学・短大
-
14
留年する娘を受け入れられません
夫婦
-
15
看護学校の再試験について
専門学校
-
16
看護学生です。初めて解剖生理学のテストで赤点をとってしまいました。 解剖生理学の勉強法を教えてくださ
医師・看護師・助産師
-
17
期末試験の追試って
数学
-
18
1年生です。看護大学留年しました。辞めようと思っています。 私は将来インテリアデザインの仕事がしたか
学校
-
19
看護学校を留年して退学しました。 留年は恥ずかしいですか?
医師・看護師・助産師
-
20
大学の再試験を休む
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
社会人です。 資格試験に落ちた...
-
国公立大学でFラン大学ってあ...
-
看護専門学校の試験があったの...
-
研究室での人間関係、孤独感に...
-
論述試験の文字数についてです...
-
試験会場で
-
三角関数 について 早めにお願...
-
学校仮病で休んで領収書が必要...
-
大学の期末試験 ― 過去問がな...
-
友達への励まし方
-
AO入試の書類審査は、正直微妙...
-
共通テストで理科2の間に水分補...
-
青山学院の生徒の特徴ってどん...
-
教員採用試験 棄権するとき
-
英検の受験票が未着だったので...
-
皆さんこれまで自分がやらかし...
-
心因性頻尿と受験についての相...
-
受験番号が2105なんですけど受...
-
生老病死は、四苦八苦の四苦で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報