
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私の場合は、役所から確定申告用の国民健康保険の通知のハガキが送付されて来ましたのでそれを見ながら入力しました。
ただ、私の使っている国税庁のE-TAXソフトには、そのようね便利な入力画面はなくて表に入力するようになっています。よろしければ、そのE-TAXソフトのダウンロードのURLを教えてください。(逆質問ですみません。)
No.4
- 回答日時:
口座振替なら通知が来ます。
納付書方式なら 領収書の額を合計です。失くしたら 市役所て納付証明書が貰えます。国保料通知書とは期間が違いますのて゛ そのまま利用できません。

No.1
- 回答日時:
国民健康保険税の納付額は、今年の1月末くらいまでに、現住所のある自治体から「納められた税金のお知らせ」というような題名(各自治体により名称は違うかもしれません)で、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料の支払い額の通知が来ているはずです。
そこに記載されている国民健康保険税の金額を記載すれば良いです。
葉書などで通知されているはずですので、もう一度良く探されては如何ですか?
あるいは、自治体(市区町村)に問い合わせをされるとか。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 「国民健康保険」等の保険料 4 2022/12/08 14:35
- 国民年金・基礎年金 自営業の方 国民健康保険と国民年金はセットで支払いですか? 知り合いの方が自営業で、国民年金を払って 5 2022/09/07 23:12
- 健康保険 国民健康保険料は毎年変わる? 4 2023/03/19 11:23
- 所得税 e-tax 更正の請求について e-taxにて更正の請求を入力中なのですがわからない部分があるので教 2 2023/05/03 11:48
- その他(お金・保険・資産運用) 現在、国民健康保険 国民年金 加入中 法人設立した為、社会保険 厚生年金に切り替え ↑合ってますか? 1 2022/11/30 00:17
- 健康保険 昨年、国民健康保険と国民年金を3ヶ月支払っておりました。 確定申告に必要となる、控除証明書で国民年金 1 2023/02/01 08:08
- 健康保険 【健康保険証の健康保険任意継続制度についての質問です】 ケース1 20代の現役世代の 4 2023/08/17 17:58
- 住民税 株式譲渡所得金の住民税 2 2023/02/01 17:05
- 健康保険 18年前の国民健康保険の未納期間について 5 2023/05/02 09:05
- 国民年金・基礎年金 大学卒業後、2ヶ月ニートです。社会保険の手続きはどうすればよいでしょうか? 3 2022/03/28 14:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀行(および他の金融機関)で...
-
納入通知書(納付書)とは何です...
-
会社員か年末調整をして、副業...
-
町民税・県民税
-
「納入」と「納付」の違いについて
-
自動車税分納中に督促状
-
銀行などで税金の支払いをする...
-
親の未払いの税金を私たち夫婦...
-
確定申告の国民年金料控除について
-
自動車税の減免について
-
固定資産税と入居時期の関係:...
-
特別区民税の5年前の納税催告通...
-
不動産取得税の課税額にビック...
-
固定資産税の督促が今頃・・・
-
復興特別所得税に関して
-
乗っていない車の自動車税について
-
社会保険料の請求書を現住所と...
-
税金滞納の差し押さえについて
-
還付申告での書類について
-
同居中の彼女が税金滞納です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
納入通知書(納付書)とは何です...
-
銀行(および他の金融機関)で...
-
「納入」と「納付」の違いについて
-
納めると支払うの違い
-
銀行などで税金の支払いをする...
-
偽名で働いてしまいました
-
なぜ役所が携帯電話の番号を知...
-
延滞金の計算について
-
個人年金の受取金に住民税がか...
-
【中間納税】納付書が届かなか...
-
同居中の彼女が税金滞納です
-
住民税などの税金の納付状況を ...
-
修正申告で納付した場合の延滞税
-
税金の振込用紙について。
-
軽四自動車の税金納付
-
固定資産税の延滞金について
-
親の税金滞納について
-
サンルームを付けた場合の固定...
-
固定資産税の納付書を間違えて...
-
固定資産税というのは何故払わ...
おすすめ情報
添付