アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

写真は8年住んだマンションの間仕切り扉の開け閉めができません。
滑りが徐々に悪くなり今や扉が何故か動かない状態です。

何故このようなことが起こるのでしょうか
管理会社に電話する前に素人でも簡単に応急処置はできないでしょうか?
何か手を加えて扉を滑るようにすることが可能なら方法を教えて頂けないでしょうか?

「8年住んだマンションの間仕切り扉が動ない」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ご回答ありがとうございます。

    一つお聞きしてもよろしいでしょうか。

    マンションの家賃と管理費を当然、毎月振り込んでますが
    扉の滑りを改善するとこまでは大家が負担して頂けるのでしょうか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/02/21 01:58

A 回答 (4件)

吊り引戸が重く成るのは、吊りレールが取付けてある梁が僅かに


下がってきているからです。

これを改善する為には、吊り金具を調整して、引戸を~0.4mm程度
引き上げてやれば済みます。

吊り金具の型は複数あります。

一般的な物は次のような物です。
吊り金具側に外からドライバで調整するネジが有る物なのか、
レールから引戸と金具を取外し、金具を調整後に再取付けするタイプか
確認してください。
調整の際の取付のコツは、床の溝と引戸の間に4枚程の紙を挟んで
取付ける事です。

https://search.yahoo.co.jp/image/search;_ylt=A2R …

次の型の物は、取付穴の位置を変えて改めてネジ止めします。
位置の変更が0.5mm程度ですから、元の穴を埋めてやる必要が
あります。原理は簡単ですが、結構難しいです。
https://search.yahoo.co.jp/image/search;_ylt=A2R …

取敢えず床の溝にワックス(ロウソク)を塗ってみる事をお勧めします。

最近、吊り引戸を取付けた経験者です。5m幅で上の梁は問題あり
ませんでした。
しかし、床が1.5cm程波打っていて下側で難儀しました。

質問者のケースでは、床が波打っている可能性は有りませんか?
その場合は溝の部屋中央部周辺を紙やすりで適度に削って、ワックス
を塗れば直ります。
    • good
    • 0

天井が下がってきてるんです。


溝を掘りなおす、自己負担ですから、
直接大工などに頼んでもいい。
動きが悪いくらいならシリコン油でも直る可能性はある。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

原因はNo.1の方の言うとおり、敷居の上が重みや歪みで下がってきているため。



「何か手を加えて扉を滑るようにすることが可能なら方法を教えて頂けないでしょうか?」については、その歪んで下がってきている敷居を持ち上げられれば良いのですが、ありもしない位置に柱を立てて上に支えてあげられれば良いのですがそうも行かないでしょう。

中にはまり込んでいる間仕切りの上下いずれか細工の簡単な方をカンナで削り、間仕切りを下がった枠に合わせて丈を小さくするしかありません。
あなたがカンナ掛けが出来るのであればそれも手でしょうが、おそらくは難しいのかと。
ただ平らな一枚板の縁を削るのではなく、敷居カンナという特殊な物で必要な箇所だけを削らねばなりません。
それがわかれば、あるいは出来るならばここに質問などせず、とうにご自身でやっておられるのでしょうし。

地域、ご近所の建具屋さんに頼めばすぐに済みますよ?
    • good
    • 1

>何故このようなことが起こるのでしょうか



一番安直なケースです。

間仕切りの上の部分が重み等の理由で下がってきている。間仕切りの上が、間仕切り扉を上から押さえつけている。それで間仕切りが動かなくなっている。

簡単な確認方法です。
脚立又は椅子を用意し、力のある男の人に、間仕切り扉の近傍の、間仕切り上部分を上に押し上げてもらう。押し上げた状態で間仕切りが動くなら、間仕切りの上部分が下がってきていることが原因です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!