
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
「最低でもMARCH」というのは地方でいうところの「できれば国公立」と同じで、願望です。
それに予備校その他が乗っかって掛け声をかけて親の財布をこじ開けているだけ。願望が叶わない人は今も昔も大勢います。No.8
- 回答日時:
まあ都会派の考えが主流になるのかな。
私は地方国立擁護派です。
まあ、受験界隈の話は入学までですよ。
就職時は22歳になっているわけで大人ですから、
その時の個人の実力で変わります。
No.7
- 回答日時:
私の友達ほとんどがMARCH卒以上ですが、Fランと同じ就職先だったりしますよ。
早慶レベルになると変わって来ますけど、今は学歴だけで判断する企業は減って来てるんじゃないかと思います。
特に学部学科の差も企業はあまりこだわらない風潮なので、学歴よりもどれだけのアピールを出来る事を持ってるかの方が強みだと思います。
No.5
- 回答日時:
一流有名大企業のサラリーマンになるならマーチがボーダーです。
駅弁やその他公立大(阪市のみ例外)もアウトです。
三番さんが仰る通り
学歴だとか偏差値に頼るのは無能な人です。自分に能力が無いと確信しているのですから。
そして少しでも大きな会社、有名な企業へ就職したいと願う。
もちろんそれは、最も楽な人生を選択するという事ですし、
楽をする、楽を希望するというのは良い事です。
私は良い大学を出て、大きな会社でサラリーマンをして、楽な人生を送る事に関して肯定派です。
No.4
- 回答日時:
>二流三流企業で出世する事は私の中では出世とは思えませんが。
お礼ありがとうございます。
例えば一流企業に入社しても課長にすら成れない人はザラにいますよね?
その人達の年収はしりませんが、父は平均年収の3倍近く稼いでましたよ。
どんぐりの背比べじゃないですが、一流企業の正社員という身分に胡坐をかいている人を多々見てきました。彼らは首にはなりませんが、大成もしない。
一流企業入社=勝ち組とひとくくりはいかがなものかと。
No.3
- 回答日時:
それは高校や予備校による話です。
マーチで御の字という高校も存在しますし、東大と国立医学部以外はダメという高校も存在します。
そもそも、マーチ未満とかいう発想がおかしいです。一体何を基準にしているのでしょうか。偏差値?そんなものでは計れないものもあります。
たとえば、芸能人とかスポーツ選手であれば、大学の偏差値など議論しませんよね。それが尺度としてナンセンスであり、優秀な人はそんなものがなくても困らないからです。
結局、学歴だとか偏差値に頼るのは無能な人でしょうね。自分の能力を示すことができないから、そういう看板をかけていないと不安で不安でしかたがないのでしょう。ある意味、哀れです。
>マーチ大学が取り敢えず生きるか死ぬかの線引きなのでしょうか?
そう思う人でマーチに落ちた人は死ぬということでしょうか?それがありそうないことぐらい猿でもわかりそうなものです。
それとも偏差値の低い大学に通っているのは人ではないのでしょうか?私には人に見えますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
なんで産んだんだろ
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
高卒社会人1年目 来年度大学受...
-
中央大学法学部と横浜国立大学...
-
育英会奨学金面接について
-
麗澤大学、東京国際大学、明海...
-
現在大学3年。今の大学を退学...
-
千葉工業大学なんか行くくらい...
-
仮面浪人で再受験します。
-
A大学に一般専願で合格しました...
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
東京理科大と名工大
-
まったく勉強をしないのに大学...
-
fラン大学って行く価値ないんで...
-
自宅→大学の通学時間2時間は普...
-
大学のAO入試です。 四年間経営...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうしても行きたい大学を目指...
-
どこの大学に行くか人間関係で...
-
東京の大学の方がいいのでしょ...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
なんで産んだんだろ
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
A大学に一般専願で合格しました...
-
親が学費を払えないらしいです...
-
大学 マイページについて
-
30歳から大学入学することはお...
-
東洋大学についてです。サーク...
-
【至急】文系大学受験は数II・B...
-
千葉工業大学なんか行くくらい...
-
指定校推薦の辞退
-
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
千葉大学と東京農工大学と埼玉...
-
私立大学に進学することが両親...
おすすめ情報