アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

https://www.pc-master.jp/mainte/m-zousetu.html
の「32bitOSと64bitOSでの違い」に、

またメモリーの搭載量には特に決まりはなく、32bit OSで、
2GB+1GBで合計 3GB、64bit OSで2GB+4GBで合計6GB
にするということもあります。

とあります。
64bit OSで2GB+4GB=6GB、or 4GB+2GB=6GB
で、何か不具合はないんでしょうか。

また、4GB+2GB と 4GB+4GB では、
どれほど違いが出るのでしょうか。

A 回答 (4件)

「4GB+2GB」 と 「4GB+4GB」 の違いについては、実際に使われているメモリ容量次第となります。

現在使われいるメモリ容量は下記のタスクマネージャーで判ります。

Windows 10でメモリの使用状況を確認する方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/re …

メモリ不足になると、次に命令やデータを読み込むために、使っていない部分のメモリを HDD に書き出します。空いたメモリに次の命令やデータを読み込んで処理を行い、終了したら HDD に退避した命令やデータを読み込みます。メモリ不足になると、これが頻繁に発生し、HDD へのアクセスが激しくなります。

HDD はメモリよりはるかに遅いデバイスですので、それが介入することで極端にパソコンは遅くなります。また、激しくアクセスするために HDD が消耗して、最終的にはアクセスにエラーが出るようになります。くわえてCPU の使用率も上昇し、すべてが遅くなってしまいます。SSD を使っているパソコンでは高速性が生きてくるので、HDD 程は遅くなりませんが、書き込みが多くなるために消耗が早くなります。

Windows 32bit OS では、使えるアドレスの関係で最大 4GB がメモリの搭載量で、Windows 64bit でがその制限がなくなり、マザーボードの許容する容量になります。

「32bit OSで、2GB+1GBで合計 3GB」 とありますが、一応 4GB を搭載してみて IO アドレスに占有される分が減りますので、3GB 一寸が Windows 側が使える容量となりますね。「64bit OSで2GB+4GBで合計6GB」 については、下記のページをお読みください。

メモリのデュアルチャネルのやり方・効果について
https://pssection9.com/archives/memory-dualchann …

デュアルチャンネルとは、メモリを 2 枚一組で装着し、交互にアクセスして高速化するものです。メモリベースでは、転送速度が 1 枚の時の 2 倍になりますが、周辺回路の関係で体感はできません(笑)。CPU 内蔵の GPU を使っている場合は、メインメモリを VRAM として使いますので、デュアルチャンネルの効果で高速描画が可能です。

デュアルチャネル メモリの効果
https://thehikaku.net/pc/other/dual-channel-memo …

と言う訳で、「64bit OSで2GB+4GB=6GB、or 4GB+2GB=6GB」 は問題ありません。2つのメモリで重複する 「2GB+2GB」 の 4GB 部分がデュアルチャンネルとして動作します。勿論、「4GB+4GB」 や 「8GB+8GB」 の方がフルに 8GB や 16GB をデュアルチャンネルとして使えますので、より性能が出ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいURLを挙げてくださり良く分かりました。

>メモリ不足になると、次に命令やデータを読み込むために、使っていない部分のメモリを HDD に書き出します。
<それで、2GB一枚の時は、やたらにHPの読み込みが遅く、しかも、15枚も開くとエラーやクラッシュにな
 ってましたが、NO1に4GB、2GBをNo2に挿入しなおすと、解消しました。

 同じPCがもう一台ありますが、4GBX4GBなので、デュアルチャンネルとして動作するのか、起動時間も
 HPを読み込む速度も「4GB+2GB」よりもかなり快適に感じます。2GBですと、Firefoxはあっという間
 にクラッシュしますが(CPUも100%で)、4GB一枚でも格段に快適になりますが、4GBx2枚は更に
 早さを体感できます。

 4GBを買い直して、両方とも4GBx2枚にしようと思います。

>内蔵の GPU を使っている場合は、メインメモリを VRAM として使いますので、デュアルチャンネルの効果で高
>速描画が可能です。
<これははっきりと体感できます。

動画編集や3Dゲームはやりませんので、自分の使用環境では4GBx2枚で十分に思います。
じきに4GBを購入して、4GB+2GBのPCも4GB+4GBで使いたいと思います。

詳しい解説をしていただきありがとうございました。

お礼日時:2020/02/20 19:37

>64bit OSで2GB+4GB=6GB、or 4GB+2GB=6GB


で、何か不具合はないんでしょうか。

問題はない。

ただ・・・
今のパソコンって、デュアルチャネル、トリプルチャネル、クワッドチャネルになっていたりします。
シングルでも問題はありませんけどもね。
本来の性能を発揮したいなら、
デュアルチャネルは2枚一組で、トリプルは、3枚一組で、クワッドは、4枚一組。

だから、一般的には、上記にあわせるようになるから、
2GB*2 や 4GB*2を前提で言う場合が多い。

>また、4GB+2GB と 4GB+4GB では、
どれほど違いが出るのでしょうか。

ほぼ、大差ありません。シングルでも、問題なく使える速度はありますので・・・
使い方によっては、差が出てくる場合もあるかもしれません。
ベンチマークの数値なら、違いが出てきますけどもね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ほぼ、大差ありません。
<もしそうならこのままで良いかも知れません。

ゲームや動画編集まではやらないので、そのうちに
4GBx2枚にしたいですが、問題ないのであれば、
暫くこのままで使いたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/20 19:45

問題はない。


逆に問題が起きるほうが珍しい。

大して違いはない。
ただ、メモリ空間が大きいからそれなりに大きなプログラムも余裕で動く。
(ハードディスクに使わないメモリの内容をコピーしてから他のプログラムを読み込むなんてことを繰り返さなくてもいい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>大して違いはない。
<4GBを買うまでこのままで使用したいと思います。

>メモリ空間が大きいからそれなりに大きなプログラムも余裕で動く。
<確かに重いHPは快適になります。

>ハードディスクに使わないメモリの内容をコピーしてから他のプログラムを読み込む
<このせいで時々CPUが100%になりもたついていました。

このまま使いながら出来るだけ早く4GBx2枚にしようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/20 19:42

不具合が出るか否かとか容量の異なるメモリを組み合わせた時の違い等は、実際に搭載するパソコン次第ですね、としか言いようがありません。



メーカー製のノートパソコンではマザーボード上に搭載されたメモリが交換不可で増設用のメモリスロットだけがあるという場合もありますし、場合によっては組み合わせるメモリが決まっていてそれ以外の選択肢が無いというものもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>実際に搭載するパソコン次第ですね、
<実際には不具合はないようです。
 また、HPを読み込む速度ははっきり体感できるほど早いです。
 起動も若干早くなったように思います。
 そのうちに4GBx2枚にしたいと思います。
 ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/20 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!