アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

心と顔についての質問で、tanzou2様が次のような回答をされていました。
<指導的立場を長くやって来た人間とは随分違うな>と。
私は、指導者には確かに特有な顔(指導者顔と名付けます) を持っている、と思います。政治家・大中会社の社長・スポーツ界の監督・校長・大規模店の店長・やくざの大親分などに、がっちりした特有の顔の人が多い、と感じます。
質問1.“指導者には指導者顔の人が多い”は、是でしょうか? 否でしょうか?
もし前問が是であれば、
質問2.指導者と指導者顔の関係は?
A.指導的立場を長くやって来たから、指導者顔になったのでしょうか?
B.指導者顔の人だから、指導者に成りやすかったのでしょうか?

A 回答 (9件)

先の私の回答に補足します。


dogdayさんの回答に重なる処があるかもしれませんが。

指導者顔をしていない=指導者タイプでない人が、指導者と云う立場に立つためには、その事を〈学んで〉いると思います。
指導者とはどうあるべきか、といったノウハウを学んで実行している筈です。
その積み重ねにより、指導者顔が出来上がっていくのだと思います。

一方、指導者顔の人は、生まれつきの性格がノウハウの吸収を自然に行ってしまうので、指導者になるための方法を特に〈学ぶ〉という事はないでしょう。
例えば、楽しみの為に読む大衆小説などからでも、それを自然と学び取ってしまうのではないでしょうか。
田中角栄、なんて人はこのタイプだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございました。
私のこの質問は、そもそも汽笛様が質問された<心にくっついた顔>に触発されたもので、ありがとうございました。
1.指導者タイプでない人は<ノウハウを学んで実行し>て<その積み重ねにより、指導者顔が出来上がっていく>のですね。
2.一方<指導者顔の人は、生まれつきの性格がノウハウの吸収を自然に行>える、のですね。
おそらく、後天的というより、先天的に違いがある、のでしょうね。

お礼日時:2020/02/28 19:01

人相学とか人相占い的な話でしょうか?



それとも!
顔は人生を語るとかとか!

A自信の現れかな?

B他人からの推薦て考えかも?
(会社や企業なら上司や上役かな?)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<人相学とか人相占い的な話>なのか<顔は人生を語るとかとか>なのか、質問した私がわかっておりません。難しいことのようですね。
A.経験によって<自信の現れ>なのですね。
b. 指導者顔の人は<他人からの推薦>が貰い易い、のですね。

お礼日時:2020/03/03 18:01

仕事が人をつくるように、立場が人を作りますね。初めからではなく、立場仕事を継続するなかで、指導者の風格がお顔に現れるのでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございました。
<立場仕事を継続するなかで、指導者の風格がお顔に現れるので>ですね。
立場立場に相応しいお顔が形作されてくるのですね。

お礼日時:2020/03/01 08:22

大丈夫、全部気のせいだから。


そもそも容姿で決めつけるのはダイバシティーを軽視している
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<ダイバシティー>があるので、指導者顔は特に認められない、ということですね。

お礼日時:2020/03/01 08:22

リンカーン大統領って髭面の厳ついイメージだと思いますが、


リンカーンはベビーフェイスの痩身で悩んでおり、大統領立候補時に11歳の少女から「髭をはやしたほうが立派に見える」というファンレターをもらい、それに従って髭を蓄えて演説したことは有名なエピソード。
http://www.american-presidents.info/AT42.html
マイクロフォンのなかった当時は肉声で演説していたので、聴衆に口元を意識させる視線誘導として理論的にアゴ髭はイメージ戦略が確立していたのです。
チビであるヒトラーの口ひげもそうだし、ヒトラーのほかAppleのスティーブ・ジョブズも若い頃に長身長髪のファニーフェイスの軽薄な説得力になさに悩んでおり、後年は丸メガネ髭タートルネックジーンズのビジュルイメージを確立し、
ヒトラーもジョブズも演説の練習をとても念入りに行っていてリハーサルの映像が残されている。
ソフトバンク孫正義の自身のハゲネタも笑いを誘う自虐ネタではなく、マスコミが立ち会っている重大な交渉時や発表時のみ、ニュースで見出しとして報道されるようにわざと仕込んで発言し印象操作を行っています。

指導者の指導者顔というのは帝王学であり、ビジュアルイメージは作れるし、社会的責任によって作られるのです。
だから
A1は是
A2は、両方
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<指導者の指導者顔というのは帝王学であり、ビジュアルイメージは作れるし、社会的責任によって作られる>のですね。
例に挙げて頂いたリンカーン・ヒトラー・ジョブズは、指導者顔をまとい(もちろんそれだけの理由ではないでしょうが)指導者に成れたのかもしれませんね。

お礼日時:2020/02/28 14:05

他人が、カリスマ性を感じたり、信頼信用をしたりするくらいの性格人格の指導者なら、そのお顔に、そういった性質や貫禄が出てるでしょうね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
<そのお顔に、そういった性質や貫禄が出てる>のですね。
気になる点は、次第に出てくるのか、あるいは初めから出ている、のかが悩ましいところです。

お礼日時:2020/02/28 11:46

ヒトの赤ちゃんは自力で生きていくことは出来ません.


ですから産まれたての赤ちゃんは本能的「自分を保護し育ててくれる人」を探すのです
指導者を「自分を保護し育ててくれる人」に置き換えるなら
人それぞれに「自分を保護し育ててくれそうな人の顔」のイメージはあるでしょうね
そのイメージが「指導者顔」となりますね
その点を踏まえるならばA・Bどちらも言える事だと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
自分にとっての指導者顔は、<人それぞれに「自分を保護し育ててくれそうな人の顔」のイメージ>なのですね。その指導者顔を手本に成長していくことになるでしょうね。

お礼日時:2020/02/28 11:41

Aの場合は、指導者タイプでない人の場合でしょう。


Bの場合は、指導者タイプなので、成りやすい筈です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
もともと<指導者タイプ>の人と、<指導者タイプでない人>とがいるのですね。

お礼日時:2020/02/28 09:07

スポーツ界の監督・大規模店の店長・やくざの大親分に関しては同意。



政治家・大中会社の社長・校長に関しては不同意。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<政治家・大中会社の社長・校長に関しては不同意。>ですね。
現状認識が人さまざまですね。

お礼日時:2020/02/27 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す