dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あれもだめ、これもダメって

17歳で子供を産み、今34歳になります。
子供も大きくなり手も離れてきて
仕事と家の往復と家事と、趣味なんかもできなかったから
今までやりたかった事をしたいなと思いました。
熱帯魚も大型や底物が好きだし、釣りも好きだし
バイクも免許とってニンジャやCBRに乗ってみたいし
どれか一つでもいいから、やりたかった事したいのに
旦那は熱帯魚だめ気持ち悪い
釣りは命を弄ぶからだめ
バイクは危ないからだめ
と聞き入れてくれません。

旦那はギターが好きでギター弾いたりします
なんでー?と言うと
趣味が合わないよね!って怒ります
私だって朝早くから夕方まで働いて
なんも楽しみなかったら、楽しくありません。
せっかく手が離れてきたのに
好きなことしたい。
説得するにはどう言ういい方が効果ありますか。

質問者からの補足コメント

  • 皆さんありがとうございます。私の趣味嗜好が変わっているのか、もっと別な趣味にしなって言われました。
    編み物やマンガも、星を見るのも温泉もカラオケも好きだけど、でも熱帯魚や釣りやバイクが1番やりたい、バイクだけでも、、。自分はギターとか、空手週2行ってて、私はだめなんて。ガッカリしました。回答を読み、思い切って準備していこうかなと言う気持ちになりました。
    おばあちゃんになったらバイク乗れないですしね。

      補足日時:2020/03/07 16:04

A 回答 (13件中11~13件)

実家に帰りましょう


戻れと言われたら交渉しましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私実家無いんです、行くとこないから
安心してる部分もあるみたいですね。
仕事以外は家に居ますからね。
携帯にGPS入ってるくらいです。
愛されているのかもしれませんが
同時に縛られている気がします。
喧嘩したら家出してみます!

お礼日時:2020/03/07 16:15

子育て終わったら離婚すれば良い。

それほど嫌な夫ならば、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
んー優しいのは優しいです。いつもべったりでほぼ一緒にいます。
ただなんか、母親は、、女は、、
とか言う考えが強いのかなと思います。
反抗して行きます。ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/07 16:12

先に免許をとり、小型のバイクから。


いきなり大型バイクはいくら何でも。

説得はそれからに。
バイクに乗るためには、ジョキングなどで少し鍛えないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですか、仕事で1日バタバタ歩き回っているので体力は自信ありますが
もう少し体力つけます!
250〜400に乗りたいです。
身長が150くらいしかないので、足が
つかないです。

お礼日時:2020/03/07 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!