重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

声が枯れやすく、のどが弱いです。油断するとすぐにたんの絡まったような状態になっています。高年齢でもないのに不思議です。
同じような悩みをもたれるかた、アドバイスいただけると嬉しいです。

A 回答 (4件)

塩茶でうがいをしてみてください



ぬるめのお茶(葉っぱから出す緑茶や番茶など)に塩(量は好みで私は多めに入れます)をまぜて大きく口を開け、のどに届くようにうがいする。
こまめにうがいすることでのどがすっきりします。
声がかれるのは多分唾液が少なくなっているからだと思います。飴をなめて唾液をだすことですね。
もし、飴が苦手なら塩茶のうがいをたえずすることですね。家にあるものならこういう手段ですが、加湿器やのどのスチーム(ナショナルからでてます)を買うのもいいですよ。
一度やってみてください(^^♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。のど飴、塩うがいなどは愛用しているのですが、やはり根本的に解決しないようです。昔のような、いつでもかすれることのない声を出すにはどうしたらいいのでしょう。

お礼日時:2005/02/04 11:03

NO,1です


私はこれを買いました。
したのURLをクイックしてみてください。
ここでは買っていませんが。。。参考までに(^^♪

参考URL:http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/de …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 完治するんでしょうか。体験談などお知らせください。(^^)/

お礼日時:2005/02/04 11:09

口呼吸が原因かもしれませんね。


意識的に鼻で呼吸するようにしてみると良いかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 鼻呼吸してます♪

お礼日時:2005/02/04 11:05

私もたまにあります。


その度に心配になり、病院に行くのですが、
なんともなく...。でも、治らないので、いつもは

塩でうがいする
のど飴を食べる。
花梨のお茶をのむ。

等で、やっとよくなります^^。

後、#1さんのおっしゃるとおり乾燥がよくないと
私も思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。そうですね、乾燥は良くないのですが、乾燥しないように根本から治せないでしょうか。

お礼日時:2005/02/04 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!