
今までどこに行っても仕事が出来ず、自分にも自信が持てません。
当方27の女です。本当に苦しくて、どなたかアドバイス頂けますと助かります…
本当にどこに行っても耐えきれず、辞めてしまいます。
1社目(営業職)2年
→最初は頑張っており、拠点でNo. 1等とるがとにかく事務作業ができない。
残業がおおく、精神的に疲れたため2年で退職
この頃は人間関係と営業成績が良かったので今ほど自分に自信がない。ということはないのですが、今思えば事務作業が出来ていないことにもっと目を向けられていたらと思います。
2社目営業職(1年3ヶ月)
→同じ営業職で働くも、業務が覚えられず、あたりも強くなってきたため、早いうちから辞めたいと感じてしまう。
また、業務内容がほとんど事務作業であり、ミス連発
ミスは長期的にみると減ったが他人から見たらミスの多い子という印象が拭えない
残業も多く、周囲からの目が怖くなってしまい入社して3ヶ月で辞めたくなったが、1年後に辞めました。
3社目(企画職)1年6ヶ月
職種を変更し、転職。初めの頃は可愛がられていてデザインセンスも褒められていたが、後から入った後輩に追い抜かされたり、ミスが多いと怒られることも多い。
ミスの内容は誤字脱字等、そういった類のもの。
人間関係はまだ大丈夫だが、2社目の経験からビクビクし、お伺いを立てることにとても勇気が入ります。
上記が私の経歴です。
職種も変えても、仕事ができず本当に毎日が辛いです。
職歴も汚れすぎてしまっていて転職もしづらい状態です。
こういったところから打破された方や、アドバイスありましたらご教授いただけますと助かります。
どうぞ宜しくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
とにかく自分に負けないことですよ!負けそうな時は誰でも良いから話を聞いてもらってスッキリしてこれからに備えてくださいね。
周りに励まされて頑張れるようになると良いですね。なんかあなたの場合は、周りを見てすごいなぁと思ってそのプレッシャーに潰されて自滅してるように思えるので…それじゃあ身が持たないと思うので…雇われるってことは、それだけあなたのことを認めて買ってくれてると思うので。No.3
- 回答日時:
まだ若い。
スキル磨くつもりで派遣で働いてはどうかな?
職業の適正も診断してくれるし。
気に入らなければ辞めればいいし。
自分に合う業種を探したらいい。
期間を決めて、目的を決めて。
No.1
- 回答日時:
私はもっと職歴がたくさんありますよ!あなたは自己都合で退職してるみたいですが、私は会社の方から首を言い渡されてました(涙)だから、あなたにはまだまだ選択の余地はあるってことですよ!思い込みかもしれないですよ!仕事は良いこともあれば嫌なこともあると思います。
それをどやって受け止めて対応していくかだと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 本気で転職について悩んでいます。妻子持ち 5 2022/10/26 17:31
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談、転職先のご相談。 2 2022/05/16 12:17
- 会社・職場 社会人4年目 仕事ができない どうすればいい? タイトルの通り全く仕事が出来ず、今後どうしようか等悩 7 2022/06/25 18:49
- 会社・職場 本業を続けるか変えるか悩んでおります 4 2022/07/23 20:09
- 事務・総務 営業事務、契約外のお仕事? 5 2022/06/18 22:19
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 会社・職場 異動して3ヶ月、毎日が辛いです 3 2023/04/18 13:14
- 中途・キャリア 相談に乗って下さい。 4 2022/09/23 21:23
- 会社・職場 今後の仕事について 閲覧ありがとうございます。 私は現在28歳の男性です。 自分が向いている仕事、続 3 2022/08/01 12:19
- 転職 転職理由がうまくまとまりません。 1 2022/03/27 09:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
仕事7ヶ月目。なかなか慣れませ...
-
精神科の通院と抗うつ剤の服用...
-
コンサートと仕事がかぶってし...
-
社会人になるってどういう事?...
-
転職して一か月、辛いですもう...
-
4月に入社して建設業の工事部事...
-
無能のレッテルを貼られました
-
4年目になっても仕事がわかり...
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
31歳 在庫管理など バイト ...
-
自分に自信が持てず、来年の4...
-
自信が持てない(長文です)
-
高卒の就職試験(小論文)
-
モチベーション管理
-
現在某大手の会社員なのですが...
-
我慢するか理想を追い求めるか
-
恥ずかしいと思う仕事
-
制服の返還
-
自分に合う仕事を見つけるには...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
「退職理由⇒暇だから」をうまく...
-
仕事7ヶ月目。なかなか慣れませ...
-
私は、情けないおばさんですよね…
-
コンサートと仕事がかぶってし...
-
4年目になっても仕事がわかり...
-
1日で仕事を辞めました!辞め...
-
計画を立てるのが好きな私に向...
-
4月に入社して建設業の工事部事...
-
退職・・・後悔が止まりません。
-
会社の人に気が利かないと言わ...
-
引継ぎ期間だけど辞めたい
-
誘われたけど自分には荷が重い...
-
障害者雇用で入社しましたが仕...
-
バタバタと仕事をする人を見る...
-
制服の返還
-
腰痛持ちにとって都合のよい職...
-
明日が中途入社の初出勤日です...
-
バイト先でペアで仕事してる人...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
そうなんですね…ゆーさんはどのように対処し、改善できましたか?
確かに自分はできないやつと強く思い始めてからミスが前より多くなった気がします。
ご回答いただきありがとうございます。