dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学徒出陣免除は旧帝大理系のみだったのですか?
それなら日大理工や東京理科大も学徒出陣対象だったのですか?

A 回答 (4件)

高等教育機関に在籍する20歳(1944年10月以降は19歳)以上の文科系(および農学部農業経済学科などの一部の理系学部の)学生が対象でした。


私の親族は理系(工学部;のちに教授)で免除でした。理科系学生は兵器開発など戦争継続に不可欠として徴兵猶予。
    • good
    • 2

東大理系でも場合によります。

時期にもよります。
原子核関係の学科は免除されたと聞きます。
    • good
    • 0

東京理科大学は戦前は東京物理学校(旧制専門学校)でしたが学徒出陣の対象でした。


東京物理学校の卒業生の回顧録があります。

東京物理学校の思い出
http://tus-alumni.risoukai.tus.ac.jp/cms-risouka …

日本大学理工学部は戦前は日本大学工学部ですが、学徒出陣にいっています。
医学部は学徒出陣対象外のようですね。

日本大学大学史編纂課だより
https://www.nihon-u.ac.jp/uploads/files/20160305 …
    • good
    • 0

免除は医学系の学生だけなんでは?、


大学に関わらず、
そんな風に祖父からは聞いてますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!