プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

偏差値60の高校の平均層でも1浪か2浪すれば旧帝大理工系(東大京大除く)に受かる?

A 回答 (8件)

>国公立は100人いるけどそのうち85人くらいは共通テストで5割なくても受かるレベルで二次も1科目とかの簡単な国公立で



なるほど、国立60人公立40人で旧帝大2〜3人というのはバランスが良くないと思います。全国ざっと調べても偏差値60前後だと国公立には30〜50人前後、旧帝大は数名というのが多いようです。国公立が三桁に乗るなら普通はもう少し高校偏差値は高く、旧帝大も二桁に届く(身近に感じる)、というのが一般的。

その高校は「公立に押し込む(国「公」立実績を稼ぐ)」ために何らかのイレギュラーな(いびつな)取り組みをしているのかもしれません。そういう方針の学校だと旧帝大に届くようなオーソドックスかつレンジの広い学力はつきにくい場合もあるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とにかく地方の入りやすい国立公立に押し込む方針です。国公立100人なら高校偏差値は60後半あってもおかしくないので、おっしゃる通りだと思います。

お礼日時:2022/05/06 21:50

>自分の高校は地方中堅、偏差値59で300人ちょいいて旧帝は現役で2〜3人、国公立は100人くらい(うち国立は60人くらい)。



ここの「平均層」なら真ん中150位で「現役で国公立には行けない層」になります。一年増やせば飛躍が可能だとしても、一浪で国公立に届き、二浪して旧帝大に届くという「高難度の二段階の大ジャンプ」をきっちりそれぞれ一発(正確には共テと二次、いわば予選と決勝をノーミス連チャンで)で成功して見せなければならない。

こんな離れわざを、「59の高校で漫然と3年を過ごした生徒」が一度も壁にぶつからずにすんなり成功するのはほぼ不可能。

東大でも現役合格率は35%、一浪で39%程度とわずかに上がるものの二浪だと10%を切るらしい。長くやってさえいれば伸びるものでもないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マジかぁ…回答ありがとう
ちなみに、国公立は100人いるけどそのうち85人くらいは共通テストで5割なくても受かるレベルで二次も1科目とかの簡単な国公立でそこそこ難しい国立(埼玉大とか金沢大とか)以上はほぼいないからなぁ…
厳しいなぁ

お礼日時:2022/05/05 15:46

高校偏差値と大学の合否は無関係。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

信じられない

お礼日時:2022/05/04 21:40

浪人をした場合は、成績が上がる人が1/3、現状維持の人が1/3、現役より下がる人が1/3と言われています。



ですから単純に浪人したから上のレベルにいけるというわけではありません。受験勉強一本にしぼるといってもなかなか厳しいようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう
きびしいな

お礼日時:2022/05/04 19:12

平均そうではほとんど無理でしょう。

トップ層(現役時惜しくも落ちた程度の)なら可能でしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう
なるほどね

お礼日時:2022/05/04 19:11

ただボケーっと浪人しても受かりません。



本人の努力次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう

お礼日時:2022/05/04 14:32

高校は特に問題はないでしょうけど


公立地方ですと2年から
国立理系、文系進学クラス別けがあります。
そこには入れなければ、河合塾行です。
地方ですと
偏差値56あたりで国立合格者20人とか
慶応指定校があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとう
自分の高校は地方中堅、偏差値59で300人ちょいいて旧帝は現役で2〜3人、国公立は100人くらい(うち国立は60人くらい)。浪人はごく少数だから浪人の実績はわからない。これだとどう?

お礼日時:2022/05/04 14:32

浪人すれば、基本偏差値維持が精一杯ですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

マジか…回答ありがとう

お礼日時:2022/05/04 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています