
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
うちの地元では(割と学力高い地域)
120人いたら、旧帝レベル行けるのは10人弱かなあ。
もちろん世の中は別に旧帝行きたい人ばかりではないから、
例えば模試的に余裕で旧帝理系行けても、地元から通える私立薬学や医学に行く人も結構います。
その辺は嗜好の問題かと。
ただある程度自信持って「行けるんちゃう?」のレベルに行くには、120人中で5番までかと。
レベル高い地域でそうだから、普通のとこは2,3番までかと。
あと田舎は知らないけど、ウチの地元は賢い子はたいていが私立中学に行きます。
大学受験ではそういう私立と戦うことになるので大変ですね。
とりあえず目先のことやるのがよいですよ。進学校でも伸びない人はいるし、中堅高校で伸びて、国立医学部に行くような人も学年で1人はいます。
No.6
- 回答日時:
田舎の公立中(中学受験で上位層が抜けない)ならギリ可能では.
(1)学年の上位10人くらいは現役か1浪で都会旧帝大または医科歯科系などの難関に合格する.
(2)その次の20位までは現役から2浪までで質問文のような所を受験するレベルに到達する.ただし現役優先や地元優先の生徒が地方国立にごそっと抜けて質問文のような所を狙う過去実績は多くはない.
かなり甘いかな.「(1)は5人で(2)は10位がせいぜいだ」という田舎が多数派で,上の想定はよほど粒揃いな『伝説の学年』かも.
No.5
- 回答日時:
まだ中学生ですか?
これから戦術をねってしっかり勉強すればどこでも狙えますよ。
No.2
- 回答日時:
難しいと思いますね。
理由を説明します。
まず、浪人して大きく学力を伸ばす人は少ないです。なので、浪人するにしても現役で合格ラインに近い学力がなければ難しいです。
中学の進学率が10割であるのに対して、大学進学率は5割程度であり、しかも成績上位者なので150人中20位といっても大学にすすむのは75人程度であり、その中で20位では上位4分の1程度です。さらにいうなら、中学生の中で学力上位層は公立中学ではなく、中高一貫私立に進むことも多いことを考え合わせれば、上位4分の1には入らないでしょう。大学進学者の四人に一人が地方旧帝大に受かる学力があると思いますか?そんなわけがありませんよね?
大学進学者数は60万人以上です。そのうちの15万人が旧帝大に入れますか?到底無理です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
東大って偏差値意外に低いですね
大学受験
-
地方旧帝大(北大九大阪大名大東北大)の理工系学部なら簡単だから頭悪くても努力すれば入れるって聞いたん
大学受験
-
一浪です。 京大に落ちました。 慶応理工に進学するんですけどマジで行きたくないです。コンプが拭えませ
大学受験
-
4
指定校推薦 退学
大学受験
-
5
大阪公立大と同志社はどっちが上?
大学受験
-
6
東大よりはるかに高い偏差値の高校がゴロゴロあるのは何故?
大学受験
-
7
名古屋大学志望は早慶に落ちて当然?
大学受験
-
8
千葉大学園芸学部と、中央大学理工学部ではどちらが就職に有利だと思いますか?
大学受験
-
9
現役で早稲田政経に共通テスト利用で入学した者です。東大に2点差で落ちました。 入学する時は早稲田で頑
大学受験
-
10
東大理三に合格している集団は 受験に才能は関係ないと口を揃えて言うのに、東大理三に入れない負け組は
大学受験
-
11
偏差値60の高校の平均層でも1浪か2浪すれば旧帝大理工系(東大京大除く)に受かる?
大学受験
-
12
社会人が東京大学に入学して卒業できるか
大学・短大
-
13
地方国立医学部再受験
大学受験
-
14
一橋法学部第一志望の浪人です。一橋、慶應、早稲田の法に入れるでしょうか?
大学受験
-
15
東大目指して4浪している者なんですが、数学の九九がどうしても覚えられません。どうしたら覚えられるんで
大学受験
-
16
難関私立蹴りの上位国立大学というのは地方民にとっては当たり前ですが、現代の受験界隈ではおかしい事なの
大学受験
-
17
学歴コンプレックスになりそうです。 先程、法政大学と学習院大学に合格しました。 校風、学部などから学
大学・短大
-
18
東大京大も世界で50位に落ちた今、学歴とか必要ですか? 国立大学と、早稲田、慶応、上智、マーチ、御茶
大学受験
-
19
偏差値38の高一です 今から勉強すれば慶應義塾大学に通えますか? 単刀直入に教えて欲しいです
大学受験
-
20
僕は自分の地頭が悪いとは決して疑っていませんし、日本の全ての大学に合格可能だと思っています でも高卒
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
私は、高校一年生です。 IQが、...
-
5
親に無理矢理医学部受験を勧め...
-
6
一浪して日東駒専はどう思いま...
-
7
今、医学部再受験生が増えてる...
-
8
高校1年です。 ベネッセの総合...
-
9
母親の学歴や頭があまり良くな...
-
10
文系でも入れ、東洋医学が学べ...
-
11
進研模試偏差値50前半ってやば...
-
12
浪人中の息子、模試受けず予備...
-
13
スタサポで全国偏差値72って、...
-
14
偏差値60の高校で生徒が280人な...
-
15
大学受験 数学は中学からやる...
-
16
一浪して関関同立を目指しまし...
-
17
偏差値40前後があと二年で国...
-
18
東工大と国立医学部のレベル
-
19
河合模試偏差値60程度の高2です...
-
20
偏差値52の高校から国公立医学...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter