アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学入試センター試験は基本的に自己採点の結果を基にして点数を出しますが、この点数は大学入試センターからも実は、各高校の方へ伝えられているものなのでしょうか?

つまり、自己採点の結果を高校の先生に実際と違うものを伝えたとした場合、気付いてくれますか?

A 回答 (4件)

大学入試センターから高校の方へは、何も伝えられません。


よって質問にある「自己採点の結果を、実際と違うものを伝えた場合」は、まったく気が付きません。
ただこれまでの模擬試験の結果等から推察される得点よりも、異様に高い場合は、ちょっと疑問に思いますね。
志望校をどうしても受けたい、という受験生は、自己採点を水増しして報告する傾向にあります。これまでの模擬試験結果から、例えばずっとD判定だったのに、A判定レベルだったら、「怪しい」とみますね。
ただ「嘘をつくな」とは言えないです。
    • good
    • 8

これまでの回答通り、大学入試センター試験も含めて入試の成績というのは本人にしか開示されません。

たとえ保護者であっても、本人の同意・あるいは同席のもとでないと知ることはできないというのが原則です。開示の時期も、合否の判定も終わってその年の入試業務が一応終わった後です。
ですから、自己採点の誤りを高校の教員が知るすべはありません。もし、誤りの発見を先生に期待するのであればそれは無理です。
meruru17さんは受験生さんですか?もしそうであれば、センター試験本番では、自分の解答を忘れずに正確に問題冊子にも記入しておき、自宅や学校に戻ってから正確に採点をしましょう。そうしなければ、二次試験の出願を安心してできませんね。
健闘を祈ります。
    • good
    • 2

センター試験の結果は、各高校や予備校などに伝えられることは、全くありません。

ですから、自己採点のみが頼りです。私の知り合いで、科目名を塗り忘れて、1年棒に振った人がいます。(翌春に大学入試センターから送られた結果と、自己採点が全く違ったことで気づいたらしいです)
    • good
    • 1

私も2年前に、成績の開示でセンター試験を受けたのですが結果が自宅に届くのは、四月以降でした。

なぜ自己採点をするかというと、二次試験の願書を決定するためです。学校に伝えられるとしたら、自己採点する必要は無いと思います。先生にも結果はわからないでしょう。受験がんばってください
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A