プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

僕は高校生で生物の授業を受けているときにふと思ったのですが、生物が子孫を残す理由って何なんですか?人間もそうだし、魚も哺乳類も爬虫類も植物もプランクトンもみんな子孫を増やすために卵を産んだり、子を産んでいます。カゲロウという虫なんかは寿命が1日なんだとか聞きます。そこで疑問なのが自分の命をかけてまで子孫を残すのはなぜなのかということです。セミやカブトムシやクワガタムシも交尾をしなければ長くて1年持つ個体もいるらしいです。しかし、オスとメスが出会えば子孫を残すために交尾をします。もう意味が分かりません。子孫が増えて自分たちになんの得があるんですか?いろんな人に聞いてみましたが、ある人は「それが食物連鎖だ。」と言います。しかし、なぜ食物連鎖を保つ必要があるのでしょうか?自分が食べるわけでない未来の食物連鎖のためになんで子孫を残さなければならないのですか?そしてある人は「人間が子孫を残す理由はさらなる文明の発展のために必要だから」と言います。しかしこれもそうです。自分の居ない未来の文明なんて知るかという話です。実際この国の政治では高齢の議員が若い世代たちのことを考えずに赤字国債だのを発行しまくったりしています。僕は迷惑な話だとは思いますが、そういうふうな自分の死んだ後の国なんて知るかという思いは理解できます。そして「本能だから仕方ない」という人もいます。まあそうなのですが、じゃあその本能はなんのためにあるのですか?というかまず自分たちが生きている理由もわかりません。なんでこうして息を吸って食べて、活動して、寝ているのか。そんなのなんの意味があるのかともし自分が聞かれたら「ない」以外にどうこたえるのかわかりません。そんなことを考えて結局僕は「この世のことに意味が存在しないこともある。」という結論に達したのですが納得いきません。他の人がどう思っているか聞きたいので教えていただけませんか。

質問者からの補足コメント

  • 質問内容が長々していてわかりにくくなっていてすみません。僕はその子孫を残すことは本能であり、自分のDNAを残していくためだということだとは理解していますし、現在いる種が子孫を残す遺伝子を持っているから今も増え続けているのだということはわかっています。子孫繁栄を望んだ種だけが生き残るということ(この場合望むは意志ではなくプログラム上のこと)は当たり前のことだと思っています。しかし、その理由が気になったのです。子孫を残して大昔のバクテリアは何かいいことがあったのでしょうか。ないなら子孫を残す遺伝子が偶然生まれたということでいいのでしょうか?

      補足日時:2020/04/08 22:18

A 回答 (12件中11~12件)

ただの遺伝子のシステムです。


本能なので意味はありません。

あと、このシステムと人間の人生論を、同列に語ってはいけません。
全くの別物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問内容が長々し過ぎていつの間にか脱線していたようです。失礼しました…
やはり意味は考えるだけ無駄なのですかね

お礼日時:2020/04/08 21:41

望んだ種だけが今も存続しているから

    • good
    • 0
この回答へのお礼

望んだ種ですか…やっぱり僕なんかには難しい内容ですね

お礼日時:2020/04/08 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています