電子書籍の厳選無料作品が豊富!

若い人の言葉遣い
30代後半女性です。昔から気になりつつも聞き流していましたが、ここ最近の職場の20代の人たちの言葉遣いが正直聞いていて不快です。言うべきでしょうか。

「マジっすか」「すげえ」「付けっぱ、出しっぱ」「了解でーす」「えぐい」「マジやばいっすね」
特に最近、「えっぐー」「えぐい」をよく耳にします。彼らは会議などでの場所ではさすがに言いませんが、普段の職場でみんなが聞いている中でも大きな声で言えちゃう神経が、私には理解不能なのです。
彼らと近い立場の先輩や上司は、彼らを可愛がっており、何も注意しません。というか、気にならないようです。そこも私は信じられないのですが…
なので、少し離れた席の私は言えずにいます。

A 回答 (5件)

大学生です。



自分や周りの人達も先輩や目上の人と話す時に「マジっすか」「えぐいっすね」など使ってますね。
自分の後輩もこのような言葉遣いですが、不快に思ってないので注意しません。タメ口ならさすがに注意しますが、これは敬語の類だと思っているので。

なので予測ですが、今の20代の人は学生時代からこのような言葉遣いで、今まで誰からも注意された事がなく、且つ自分も不快に思わないために、会社でも普通に使っているのだと思います。


ジェネレーションギャップというものだと思って下さい。
その方が質問者様も今よりは不快にならずに済むと思います。
仮に注意したら質問者様が浮いてしまいますし、もし自分が注意されたら「なにが悪いの?」「石頭で堅苦しい人だな」と正直、思ってしまいます。

会議などのちゃんとした場で使わないのであれば20代の社員さん達はしっかりしていると思いますよ。

社会人でもない人が失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大学生の方のリアルな意見、とても参考になりました。
ありがとうございます。
本当にそうなんだな、と思いました。
私が採用された時は、同期がほとんどいなくて、周りがみんな先輩で、毎日緊張しながら話をしていたので、環境的にも違うのかもしれませんね。

そしてすみません、それを先に言え!という話なのですが、私の職場は教育関係です。それで違和感を感じた…と言えばより納得していただけたかと思います。
でも、先生も言葉でオンとオフを使い分ける時代になった、と思うように……します。

お礼日時:2020/04/11 00:50

うちの職場の20代は、返事「あーねー」「やばっ」とか、普通に話してますよ!


私は50代ですけど、彼女たちが育った環境が、悪かったんだーとあきらめてます。
今の20代が30.40になったら、どの様に思うのか、のちに、聞いてみたいもんですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やばい、までは私も使う時があるので構わないんですが、「エグい」の多用と、女の子でも「すげー」というのが、なじめなくて。
それが普通になっていったり、消えていったりするものなんでしょうね。

お礼日時:2020/04/11 00:38

聞き流せていたものが、聞き流せなく変わってしまったのは、加齢したあなたの価値観であって、


若者は入れ替わっているだけで、何も変わっていませんよ。

言ったところで若者は変わらないし、変わるべきは理解力が劣ってきたあなたの、多様性への共生力だと思いますけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の理解力の衰えと、共生力の乏しさなんですね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/04/11 00:31

会議の場所では使わないって事は


彼らはそれなりに使い分けているんだと思います。

あなたの意見として言うのはかまいませんが
独りよがりになっちゃうと気まずいので
不快に思う人が他にいるかどうか
先輩や上司に話してみて
言うかどうか判断しては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優しいお答えありがとうございます。まずはそのようにしようと思います。

お礼日時:2020/04/11 00:22

たぶん、たぶんですが、言わない方がよいでしょう。



業務に支障がでる、たとえば客先から言葉使いに対してクレームがあった、とかなら指摘する正当な理由があります。

「耳障りでイヤ」というのは個人的感情なので、自分の立場と秤にかけて言うか言わないかを判断するべきです。
それが職場、仕事というものだと思います。

20年位前ですが、小学校の若い男性教師が参観日の授業中に、「すげえ!」と言っていました。
その時の小学生が今30代前後です。
教師が「すげえ」というのを聞いて育っているのですから、防ぎようがないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。その通りですね。
実は…後半の文章にドキッとしました。情けなくてあえて出さなかったのですが、私の職場はまさに教育関係です。だからこそ気になって仕方なくなりました。

お礼日時:2020/04/11 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!