電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今、もうひとつ投稿させて頂いている質問に関連しているのですが、この際、質問させて頂こうと思い投稿させて頂きました。

食材に対する火の入り方・使ったあとの洗ったりするやり方・使っていない時の管理の仕方など、全てひっくるめて使い勝手のいいフライパンの材質ってなんなんでしょうか?

思い付く限りだと、鉄・テフロン・ステンレスなどがありますが、今いろんなフライパンがあり、よく分かりません。

いろいろ教えて頂けますと助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

テフロン(フッ素樹脂加工)が一番使い安い


ただ使い捨てです 1年がテフロン系の限界です
最近のは傷に強く剥がれにくいですが 熱に弱いのは開発当初から一緒です。
注意書きに小さい字で中火の調理と限定されてます。

私は3種を使い分けてます
加工フライパン(セラミック)と鉄とステンレス
1つ限定ならテフロンを選びます。
注意 よく5年保証とかもあるんですが 送料が本人負担で往復で2,000円近く掛かります、
加工フライパンは使い捨てと考えブランド品はNGです それなりに安いのを使うのをお勧めします。

※フッ素樹脂加工をしたフライパンは230℃で粒子が発生し、360℃で有毒ガスが発生します。
セラミックフライパンの耐熱温度は、400℃程度と言われています。
空だき1分もすれば 完全に超えるので注意が必要です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ベストアンサーは迷いましたが、実際の温度の話とかも書いて頂いて分かりやすかったので、選ばせて頂きました。

やはり何種類かのフライパンを使い分けるのが良さそうですね。

お礼日時:2020/04/26 22:21

ステンレスと加工フライパン2つ揃えると どんな料理にも対応出来る。


1つ限定なら 
簡単調理の加工フライパン(寿命は1年)便利さ優先の加工フライパン。
少し手間は掛かるが一生物のステンレス。

プロの料理人は鉄が多い 調理が美味しく出来るのと応用が利く
表面を炒めオーブンで調理 他の素材では出来ない。

プロでも料理研究家は 加工フライパン、ステンレスを多用する。
無水調理、保温調理はステンレス
一般の炒め物は加工フライパン。
最近では料理店でも加工フライパンが増えている、楽で便利さ優先だ。
    • good
    • 1

もう一つの質問がわからなかったのですが。



初めて購入する場合は、テフロンの千円くらいのフライパンがいいです。
お安いテフロンは一年位で駄目になりますから、一年使ったら取り替えます。
初めは失敗しますし、テフロンのフライパンは初心者には扱いやすいからです。
慣れてきたところで、ステンレスや鉄のフライパンに変えていきます。
初めからステンレスや鉄を使うと嫌になってしまいます。
どちらも焦げ付いて片付けが大変だからです。
重いですしね。使ってて嫌になってしまいます。

最終的には、鉄のフライパンがいいと思います。
鉄分が取れますし、お料理が美味しいのです。
鉄のフライパンは、フライパンを自分で育てる楽しみがあります。
    • good
    • 0

> 全てひっくるめて使い勝手のいいフライパン


私が今ほしいフライパンです。
https://shop.vermicular.jp/jp/group.php?id=39
 
説明は(ややまどろっこしい)
https://www.vermicular.jp/products/fryingpan/
    • good
    • 0

全てひっくるめて使い勝手が良いフライパンは、ニトリなどで売っているチタン加工では?


ただし、煙が出るほど熱しての調理法(中華など)をすると、メッキがハゲてしまいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!