dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、看護専門学校の願書を書いている途中なのですが、看護師の志望理由を書かなければなりません。下記を考えて見たのですが、直した方が良い点や誤字、悪文になっているとかなどを、国語の専門的に見ていただきたいのですが、だれか見ていただけませんか?よろしくお願いします。

『私が看護師になろうと思ったのは、看護師である母の影響が大きいです。昔から母の話を聞いて、看護師がやりがいのある仕事だというのを感じていました。それが実際になろうという決意をしたのが、高校2年生のときの一日看護体験をしてからです。その日は、老人病棟の看護体験をしました。食事介助やおむつかえなど、実際に患者さんに触れ合ってみて、大変な一日でしたが、人のためになる事のうれしさや人と触れ合うことの楽しさを実感しました。また、体験を通して私の祖父母のことを思い出しました。祖父母には昔から本当によくしてもらったので、私が看護師の資格を取り、必要になったとき祖父母の介護を自分の手でできれば、その恩返しができると思ったことを機に介護福祉や訪問看護に関心を持ち、高齢の方々の力になりたいと思い志望しました。そして、将来、今まで私を支えてくれた両親や周りの人を支えれるだけの知識と力が欲しいからです。』

もし良かったら、本校志望理由のほうも質問しているので見ていただけませんか?

A 回答 (3件)

主観のみで感じたことを書きます。



看護師の志望理由を読んで、 ん?と思った所は、この状態では看護師ではなくて介護士でも良いのではないか?と思ってしまいます。介護士ではなく看護師を目指している理由を具体的に書かれてはどうでしょうか。
看護師の仕事として医療従事者、というイメージが私にはあります。介護士の違いもここにあると思っています。志望理由を読んで、理由に力がないように私には映るのは介護要素よりも、医療要素の理由が乏しい気がするからだと思います。
また、一般的に看護師という職業は口にすれば、多くの方が尊敬する職業であると思いますが、実際の仕事はシフトや夜勤があったりして、いわゆるきつい仕事です。注射や点滴を間違えれば患者さんを死に至らしめる事さえ起こります。そんなきつい事や危険があっても、看護師を志望する理由は何か?そんなところがより具体的に書かれていると、力強さを感じる事ができるのではないかと思います。
母の影響を受けたところと自分もきつい、危険な仕事と知っていてもなお看護師を目指す理由をもっと掘り下げてみても良いと思います。

私の主観だけで書かせてもらいました。
的外れなことであれば申し訳なく思いますが、真摯な気持ちが伝わってきましたので敢えて書きました。
良い結果が出るといいですね。頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。
的確なアドバイス納得させられました。
とても参考にさせていただきました。
本当ににありがとうございます。

お礼日時:2005/01/15 10:22

志望動機であり、志望理由をかく論文じゃないですよね。


第一印象として、長ったらしいです。
もっとまとめて自分が伝えたい場面だけを選んだほうがよいと思います。
さわりだけ書いておけば、面接のときにそこから話を膨らませることができます。
この志望動機に、おむつ交換や食事介助のことは入れる必要がないと思いますし、祖父母への恩返しはいらないでしょう。
祖父母の存在があり、また看護体験をとおして、高齢者看護の重要性を知ることができた。わたしはそこにかかわっていきたいと思い看護師を志望する、って感じでいいと思います。

看護学生でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。
経験された方のアドバイスとても参考になりました。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2005/01/10 22:36

こんにちは。


志望動機、大変ですね。
一応校正をしてみましたのでご確認お願いします。
因みに「×=注意事項」「◎=訂正例文」としてお願いします。

>私が看護師になろうと思ったのは、看護師である母の影響が大きいです。
  ×主語と述語がかみ合っていません。
  ◎「私が看護師を志すことを決めたのは、母が看護師だからです。」
  ◎「私が看護師を目指すきっかけになったのは、母が看護師であることが影響しています。」


>看護師がやりがいのある仕事だというのを感じていました。
  ×「看護師が」:助詞の間違い。
  ◎「看護師は」 


>それが実際になろうという決意をしたのが、高校2年生のときの一日看護体験をしてからです。
  ×「それが」:なるべく指示語は使わない方が良い。
  ◎「私が実際に看護師になりたいと決意をしたのが……。」

  ×1文が次の文につながりにくい。
  ◎「高校2年生の時に一日看護体験に行ったことが、私に看護師になろうと決意させた直接のきっかけになりました。」


>その日は、老人病棟の看護体験をしました。食事介助やおむつかえなど~
  ×1文にまとめた方が読みやすい。
  ◎「看護体験では、老人病棟での看護を担当し、食事の介助やおむつ替えなど~」


>また、体験を通して私の祖父母のことを思い出しました。祖父母には昔から本当によくしてもらったので、
  ×「祖父母には昔から本当によくしてもらった」とは?具体的に何をしてもらったのでしょうか?
  ◎「また、看護体験を通して、昔から祖父母に(~~~{ここには祖父母にしてもらったことを書く})してもらったことを思い出し~」


>私が看護師の資格を取り、必要になったとき祖父母の介護を自分の手でできれば、その恩返しができると思ったことを機に介護福祉や訪問看護に関心を持ち、高齢の方々の力になりたいと思
 い志望しました。
  ×ちょっとまとまりのない文になっています。
  ◎「私が看護師の資格を取れば、祖父母や両親の介護が自分の手ででき、今までの恩返しにもなると思いました。これらの思いから介護福祉や訪問看護に強く関心を持つようになり、高齢者
    の方々の力に少しでもなりたいと思い、看護師を志望しました。」


>そして、将来、今まで私を支えてくれた両親や周りの人を支えれるだけの知識と力が欲しいからです。
  ×「将来」をもっと身近な言葉に。
  ×「支えれる」:ら抜き言葉です。
  ×最後の〆がちょっと幼いかな?
  ◎「そして、今まで私を支えてくれた両親や周囲の方々を、貴校で取得した看護師の資格で今度は私が支えられるようになりたいと強く思っています。」


いかがでしょうか?
かなり独断と偏見で訂正を入れてみたので、かなり内容が変わってしまったかな~と思ってしまったのですが……(すみません)。
ご参考までにお願いいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。
専門の方のアドバイスとても参考になりました。
丁寧な回答にとても感謝します。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/01/10 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています