dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古文でなんか先生がいっていたようなことがあったんですけど、
・レバ則
・か、らか、げ、がち
・くずにーと
これらの3つがわかりないのですよ。
ざっとで構いませんので教えてください。お願いします。

A 回答 (1件)

・レバ則  

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
・か、らか、げ、がち  形容動詞の構成要素で、語尾「なり」の直前に来る語のこと、
・くずにと  この語があると連用中止法になりやすい。

かな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A