
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
>後で200円の印紙を渡しましたがよかったでしょうか?
印紙税は、課税文書に収入印紙を貼付し、消印をして納税が完了します。
後で渡した場合は、納税したことにならないです。
>こういう場合(印紙金額不足) 相手の会社に税務調査が入った時、印紙金額が不足ということでうちの会社に指導なり何らかが来てしまうのでしょうか?
税務調査が入った時、課税文書に貼るべき印紙の金額が不足していたときは、不足額の3倍の過怠税の対象になります。
〇印紙を貼り付けなかった場合の過怠税
https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/inshi/06/21.htm
なお、課税文書に印紙を貼らなかったことを、調査を受ける前に自主的に申し出たときは、過怠税は貼るべき金額の1.1倍に軽減されます。
〇印紙税不納付事実申出手続
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 印紙税 印紙を間違えて張ってしまった 3 2022/04/26 11:01
- 印紙税 印紙について質問です(初心者なのでよくわかっていません) 税抜き5万円以下(税込み五万円以上)の領収 2 2023/02/15 19:28
- 印紙税 【収入印紙】5万得以上100万円未満の領収書には200円の収入印紙を貼る必要があると習 1 2023/01/02 12:38
- 消費者問題・詐欺 代金の支払いをクレジットカードで行った場合の領収書の発行義務について 2 2023/01/15 00:20
- 印紙税 領収書は印紙税法により5万円を超える場合は収入印紙の貼り付けが必要? 3 2023/01/14 23:32
- 印紙税 契約書の印紙について 3 2023/02/21 01:11
- 印紙税 印紙税の非課税?不課税?の契約書等への表記の仕方 3 2023/03/22 09:34
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 条件成就による報酬に関する契約書の印紙の必要性について 1 2022/10/05 02:29
- 印紙税 印紙税(単価契約)について 2 2022/03/30 23:01
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンビニ店員です 印紙を貼り忘...
-
コンビニで携帯代払った。5万円...
-
収入印紙について質問があります
-
物品の譲渡に関する契約書は印...
-
収入印紙15,000円分を、...
-
収入印紙の貼ってない領収書・・・
-
支払条件変更の合意書への印紙...
-
12,000千円ていくら?(...
-
相手に弁償する際領収書に印紙...
-
印紙税を貼らなかった場合のペ...
-
「金銭消費賃貸契約書」の収入...
-
このような書面にも印紙が必要...
-
収入印紙のはがし方
-
注文請書に収入印紙を2枚
-
収入印紙と収入証紙を間違えて...
-
売買契約書と領収書どちらにも...
-
契約書と収入印紙について
-
為替証書が届いてお金を受け取...
-
1文字加えるだけで
-
物件移転契約の印紙について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニ店員です 印紙を貼り忘...
-
コンビニで携帯代払った。5万円...
-
切手及び収入印紙のはがし方
-
注文請書に収入印紙を2枚
-
収入印紙がスタンプの場合の保管
-
運転免許申請書で記入ミスして...
-
12,000千円ていくら?(...
-
保険の領収証には収入印紙がい...
-
領収証の印紙代について
-
切手と間違えて印紙を貼ってし...
-
物品の譲渡に関する契約書は印...
-
契約書の印紙について
-
契約書の扱いについて教えてく...
-
私立高校の受験料?の領収書の...
-
印紙について質問です(初心者な...
-
領収書の印紙に割印がなくても...
-
印紙税の非課税?不課税?の契...
-
印紙を間違えて貼ってしまい剥...
-
領収書の印紙
-
印紙税(単価契約)について
おすすめ情報