
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>私は主人の扶養に入っており、年間130万未満のパート収入を得ています。
今回、コロナにより1人あたり10万の給付金が出されることになりましたが、この給付金はパート収入に加算しないといけないものでしょうか?
政府からまだ詳細が発表されていませんので、予想の部分もありますが…
まず、給付金は非課税所得になると思われます。
また、今回のご質問の趣旨である、社会保険(健康保険)の被扶養者の判定の際の収入(質問者さんの場合、年130万円以内)にはならないと思われます。被扶養者の判定は、加入されている社会保険によってまちまちですが、今回の給付金のような一時所得は収入と見なさないところが多いからです。
とりあえずは、ご主人の加入されている社会保険の規約などで、一時所得が収入となるかどうか確認されれば安心ではあります。
No.7
- 回答日時:
給付金にで一般的なのは保険の入院給付や特定疾病給付、死亡保険金、解約返戻金、満期などですが、個別に課税は対象と非対象があり条件によって異なります。
今回の質問では10万円の給付金が課税対象か非課税かですが、収入別に変っています。
例えば、「住まいの復興給付金」に関する取り決めでは、これを受け取った場合には、受け取った日の属する年分の一時所得として所得税の課税対象になります。
※ 一時所得の金額の計算においては、50万円の特別控除の適用があります。
と国税庁が法令化しています。
多くの人が給付金は課税対象外と思われていますが、対象となる人,非対象となる人は申告状況により異なります。
収入状況をすべて見なくては評価できない部分もありますので、所管の税務署に相談してみてはいかがでしょうか・・親切丁寧に教えてくれます。
ホームページからの相談を受けていることもありますので。
No.5
- 回答日時:
詳細は未定ですが、一時的な給付金であることから健康保険の扶養の条件である、
年収130万円には含まれないと思います。
税金についても今のところ含まれないようですが、
高所得者への対応として、含まれる可能性は否定できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 厚生年金 厚生年金の扶養について。 昨年12月〜今年の3月まで失業保険受給 4月〜土建保の扶養に加入。年金は夫 2 2022/07/05 20:07
- 投資・株式の税金 年度途中の正社員からパート 扶養 2 2023/03/06 13:20
- 厚生年金 宜しくお願い致します。 現在、旦那の扶養内で年収130万以内のパート勤務をA社でしていますが、10月 2 2022/09/24 23:09
- 福祉 児童扶養手当の支給額について質問です。 収入は障害年金(障害基礎年金、障害厚生年金ともに2級)で、 1 2023/07/29 13:02
- 所得・給料・お小遣い 扶養内で働きたい時の年収額について 2 2022/04/15 22:28
- 所得税 扶養範囲内で働く事について130万円以内の場合 3 2022/09/12 22:51
- その他(お金・保険・資産運用) 2月末退職(正社員32年)→3月~扶養内パート 130万以内に前職の3月分給与は入るのか? 1 2023/03/30 20:15
- 健康保険 扶養について 4 2022/11/29 12:32
- 健康保険 扶養について 3 2022/05/20 00:52
- 年末調整 職場に提出する年末調整書類(扶養控除等申告書)について 夫が障がい者の事実を職場に伏せておきたい場合 5 2022/10/25 23:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
給与支払報告書の提出先を間違...
-
源泉徴収票の住所欄の住所が違う
-
私は3月末付で会社を退職しま...
-
年末調整にて3万円ほど多く申...
-
社保扶養内で個人事業主をする...
-
年金受給者の方に給与扶養控除...
-
住宅ローン控除2年目の申請につ...
-
障害者控除について
-
年末調整について 「給与所得者...
-
会社で年末調整の申請を忘れて...
-
年末調整は必要?
-
年末調整についてお聞きしたい...
-
年末調整の社会保険料控除につ...
-
源泉徴収について パートのかけ...
-
事業専従者とはなんですか? 年...
-
年末調整について
-
年末調整で家族情報を入力する...
-
個人事業主をやりながら、アル...
-
もし来年の年末調整までに 扶養...
-
源泉徴収票の提出元の職場について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新NISAの利益だけで生活する場...
-
コロナ給付金について
-
パートの税金
-
所得税、扶養のことについて質...
-
親にバレずに夜職をしたいです ...
-
給与明細に 既払通勤手当 こ...
-
急ぎです
-
大学生のアルバイトは親にばれ...
-
excel で 賞与 源泉徴収税額 ...
-
源泉税一覧表の見方 扶養について
-
バイトで月に8万8000円以上稼ぐ...
-
学生アルバイトで103万円を超え...
-
年度途中に扶養家族が増えた場...
-
妻が専業主婦で株取引をしてい...
-
定額減税について 18歳と16歳の...
-
親の扶養に入ってB型作業所で工...
-
扶養の範囲内で働くか迷ってい...
-
アルバイトの扶養について質問...
-
手取り比較 したいのですが、、
-
夫の扶養に入っていてこれから...
おすすめ情報