
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ここの部分はゴムの下にあるベルトで強度を保っているので、ヒビがタイヤの強度につながることはありません。
サイドウォールにひびが入るとゴムの下がカーカスだけになるので心配ですが。これはフロントですかね?荒い運転をしている意識が無いとか、低速でぐりぐりハンドルを切るような所に住んでいないとかならアライメントを見たほうがいいかも。(教習車はショルダーの減りが早い)ショルダーがだいぶすり減っているので交換したほうがいいのは確かですが。タイヤの構造で検索してみてください。
No.6
- 回答日時:
>走行中にバーストとかの危険性とかありますかね?
はい、危険性は高いと思います。
>駐車環境は青空駐車です。
「雨ざらし」ですよね。
青空駐車とは「公道を車両保管場所として使用する違反/罰金刑」のことを言います。
次に乗る時は「タイヤ交換に行く時」とすべきですね。
No.2
- 回答日時:
もちろんありますよ。
それと、空気圧の減りも早くなります。
そうなったら、交換ですね。
いつ、タイヤがパーンとなってもおかしくない状況です。
走行中にタイヤがペシャンコになったら、ホイールも傷つく可能性があるので
最悪、ホイールごと交換しなければいけなくなったりして、ものすごく高くつきますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 純正ホイルに戻すか、社外ホイルか迷ってます 悩み過ぎて疲れてます笑 7 2023/01/06 11:42
- 国産車 80系のノアに乗っているのですが、現行のノアのホイールを付けても良いのでしょうか。 2 2023/07/03 21:04
- 価格.com 価格コム等でタイヤを買った方、新品でしたか? 5 2023/08/13 19:37
- 車検・修理・メンテナンス タイヤの交換時期について 15 2023/07/18 10:54
- その他(車) 自家用車の小型車を10年間所有したら維持費は、10年間でいくらですか? 3 2022/12/25 19:04
- スポーツサイクル 自転車のタイヤについて教えてください。 3 2022/04/11 20:25
- 国産車 タイヤの価格帯について 9 2023/01/04 17:09
- 車検・修理・メンテナンス タイヤのヒビについて 7 2022/09/12 14:16
- 国産車 こんにちは。維持費について質問です。 年齢28歳、無事故無違反。z33に現在乗っています。自動車税は 1 2023/01/22 11:45
- 国産車 こんにちは。維持費について質問です。 年齢28歳、無事故無違反。z33に現在乗っています。自動車税は 2 2023/01/22 22:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブレーキマスターシリンダーの...
-
ブレーキシューの残量について
-
今年で19年目のモビリオスパイ...
-
軽自動車の車検見積もりですが。
-
ブレーキパットについて
-
夏タイヤとスタッドレスタイヤ...
-
ストップランプのカバーを直し...
-
ブレーキの踏み代について
-
整備について。
-
スライドピンの固着でキャリパ...
-
車検時の整備内容の選択について
-
タイヤのヒビについての質問で...
-
プッシュ式ATのシフトノブ交換...
-
MTTエボXのサイドブレーキ強化
-
ブレーキパッドの残量表示
-
軽トラ、軽バンに軽乗用車用タ...
-
ネクステージ 車検オイル交換が...
-
車の車検は、1ヶ月前からじゃな...
-
ディーラーへの怒りはどこに向...
-
ディーラーでタイヤ交換しても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレーキマスターシリンダーの...
-
ストップランプのカバーを直し...
-
初回車検で最低限交換すべき部...
-
ブレーキシューの残量について
-
プッシュ式ATのシフトノブ交換...
-
テールランプが少し割れました...
-
リアドラムブレーキ、ホイルシ...
-
夏タイヤとスタッドレスタイヤ...
-
ウィッシュのクーラントは純正...
-
車のヒーターが効かない
-
車検費用の相場はおいくらですか?
-
テールレンズの接着
-
スライドピンの固着でキャリパ...
-
ウィッシュのフロントディスク...
-
立会い車検じゃないのにしたら...
-
テールレンズカバー破損時の修...
-
タイミングベルト交換の費用は...
-
窓ガラスのヒビは違反ですか?
-
初めての車検 走行距離24000 ...
-
ダイハツの軽自動車のブレーキ...
おすすめ情報