アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、検索したのですがわからないので教えてください。
大昔お世話になった知人なのですが、現在は生活保護だそうです。
寄付と書きましたが昔、私が離婚したての頃にたくさんの食糧をいただきました。
なのでお礼というか返済?とでもいえばいいのか、恩返しがしたいです。

この知人に送金などをしたいのですがいくらまでならOKですか?
どんな方法なら不正などの問題になりませんか?
知っているのはLINEだけなのでLINE送金、アマゾンギフト券などを考えています。
現住所や電話番号などは知りません。
知人が困らないよう不正にならないようあげたいと思っています。
知人が申請すれば不正になりませんか?
寄付?援助というのは私のほうや知人がふるさと納税みたいに確定申告のようなものなど何かかやらなきゃいけないことがありますか?
お手数ですがよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

生活保護受給者にお金を渡すと、受給者の収入になり、次の支給金額が減らされてしまいます。

借金も収入になりますので、、、。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね、ほんと自分が馬鹿だなって思っているところです。
先走ってやらなくてよかったです。
なんていえばいいのか、ポイントサイトやアンケート返礼とかなら貰っちゃうと書いているネットの書き込みや物品OKの書き込みをみていたので判断が緩くなっていました。
相手に迷惑をかけたくありませんので相手にきちんと聞いてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/04/26 23:17

いま生活保護を受けている者です。


生活保護受給者には収入申告の義務があり、収入があったら「収入申告書」という書類を出さなければいけません。
ちょっとしたアルバイトなどで得た報酬だけでなく、お礼などの名目でもらった現金、金融業者や知人などからの借金、逆に他人に貸した分の返済金、さらに米などの食料をはじめとした現物でもらったものも申告しなければなりません。
(収入申告書に「食料など」を書く欄がちゃんとあります)
申告した分は全額ではありませんが、一定の割合で受給額から減らされます。
申告しなければ不正受給となり、最悪の場合は生活保護の停止もあり得ます。
LINEを通じて援助したい旨を伝え、それを知人の方から担当ケースワーカーに相談してみるという手順を踏むのが、いちばん知人の方にとって迷惑をかけない方法ではないかと考えます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

>手順を踏むのが、いちばん知人の方にとって迷惑をかけない方法
そうですよね。
ちょっと謙虚な方なんで…きっと断ると思うんですね。
https://peing.net/ja/q/ad6a4d74-a68d-4996-b6a6-9 …
上記をみて物品ならいいかなあなんて思っていたのですが、やはり最終的に知人に迷惑をかけたくないので皆さんに聞いてみてよかったです。
回答者様の物品NGがズシっと心にきています。
無知な私はLINEギフトならいいかなあ、と思っていたので目が覚めました。
一度ちゃんと聞いてみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2020/04/26 23:14

こんにちは。



>この知人に送金などをしたいのですがいくらまでならOKですか?
どんな方法なら不正などの問題になりませんか?
知っているのはLINEだけなのでLINE送金、アマゾンギフト券などを考えています。

 質問者さんが贈与され、知人が受け取られることについては、金額に係わらず不正にはならないです。

 ただ、贈与された金銭は収入認定されますので、同額について生活保護費が減額されます。
 ですから、知人の収入は増えないです。

 なお、アマゾンギフト券など現金と同様に使用できるものは現金と同様に取り扱われますので、収入となります。

>知人が申請すれば不正になりませんか?

 そのとおりです。
 知人が、受け取ったことを福祉事務所に申告しないと不正になります。

>寄付?援助というのは私のほうや知人がふるさと納税みたいに確定申告のようなものなど何かかやらなきゃいけないことがありますか?

 個人間の贈与は寄付控除の対象になりませんので、贈与した側は何ら申告は不要です。
 贈与を受けた側は、年間で110万円をこえると贈与税が課税されます。

 結論として、生活保護受給中は贈与を受けたり、あるいは借金をしたりすると、その分だけ生活保護費が減額されます。
 ですから、お気持ちは分かりますが、金銭的な援助は出来ないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
皆さんの回答からみても送金もギフト券もダメですね。
私が無知で申し訳ないです。
物品もほかの方からの回答もあり、だめみたいですし。
ネットの情報を読むといろいろあって迷うばかりです。
却って、勝手にやらなくてよかったと思うほどです。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/04/26 23:07

>この知人に送金などをしたいのですがいくらまでなら…



税法的に解釈するなら、個人間に寄附の概念はなくそれは「贈与」です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

あげる側に金額の上限はありません。
もらう側では、1年間に受けたいろいろな人からの贈与が 110万円を超えれば、贈与税の申告義務が生じます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

>知人が申請すれば不正になりません…

贈与税の申告までは必要のない 110万円以下だったとしても、生活保護受給者なのなら収入があったとして市に報告する義務があります。

>私のほうや知人がふるさと納税みたいに確定申告のようなものなど何かかやらなきゃ…

全くありません。
ふるさと納税とは本質的にぜんぜん別物です。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
贈与…じゃなくちょっとしたお礼というか返礼という程度なんですが…。

いま、ちょっと厚生労働省のHPを見ていたら
>>就労収入15,000円までは全額控除
とあるので15000円までは控除されるからOK?と思うものの給与じゃないしなあと考え中です。

物品はどうだろうとちょうどネットをみていたら色々なご意見が…。
「生活保護 ほしいものリスト」で検索したら「直接的な現金での支援は収入になってしまいますが、ゲームや本などの嗜好品、お米などの食材はとくにおとがめなし」と書いてあったので物品かなと思って読んでいるところです。

ありがとうございました!

お礼日時:2020/04/26 22:56

あなたが送った分だけ生活保護費から引かれます



生活保護受給者には 何もしない事が その人にとっては有難い
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>あなたが送った分だけ生活保護費から引かれます
そうですか・・・そうですよね。

いま、ちょっと厚生労働省のHPを見ていたら
>>就労収入15,000円までは全額控除
とあるので15000円までは控除されるからOK?と思うものの給与じゃないしなあと考え中です。
ダメなら迷惑になるといけませんよね、ありがとうございました。

お礼日時:2020/04/26 22:52

送金よりも現物支援のほうが良いでしょう。


支援といっても生活保護状態で現金収入があればすべて申告義務があります。 
ギフト券など換金性の高いものもよろしくないでしょう。 
どうしても現金を送りたいならせめて現金書留ですが、それでも現金が届いた事実は残ってしまいます。 

lineで住所を聞けばよろしいのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
それが・・・記載した通り、LINEしか知らないんですよ。
それに教えてくれないんですよ、〇〇地方にいるんだ、というだけなんで何か事情ありな気がします。
いま、ちょっと厚生労働省のHPを見ていたら
>>就労収入15,000円までは全額控除
とあるので15000円までは控除されるからOK?と思うものの給与じゃないしなあと考え中です。
ありがとうございました!

お礼日時:2020/04/26 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています