プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分の言葉が相手に伝わらないというのは悲しいですね

悲しいですね人はだれでも一人で残されても生きてます。

私は私の思いを抱いたまま あの世に行くのでしょうか?

「性質」という言葉を電子辞書で引きましたが 語感が合いません

性であり質であるものかと思うのですが・・・

質問者からの補足コメント



  • これはちょっと分かりくかったようで

    ネゲントロピーという言葉を入れ忘れました

    これをヒントに分かる人は居ないんでしょうねえ。

    http://www2u.biglobe.ne.jp/~yuniko37/

      補足日時:2020/05/08 21:51


  • こっちの方が分かりやしです もっと分かり安いのを造らなくては。

      補足日時:2020/05/08 21:56

A 回答 (6件)

「ありのまま!」何て言う発想は、西欧人の発想ですよ。

let it be. let it go.事柄がそれとして=設計通り、進行しますように。こんな詞、日本語にないですよ。西欧の神概念の発想なんですよ。彼らの発想間違っちゃいないですがね。
    • good
    • 1

let it be . let it go .その存在の性質設計のままに、進んでいくことを解き放つ、という意味でしょう。

「有り」とは「西欧の神の設計をもって存在する」という意味で、「神の設計シナリオ通り」という意味です。無神論者はるさんと、説明が被るところが有るんでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

私は生まれつき無神論者ですが 神といっても日本の神なのか外国の神なのかで違うと思うのですが

西欧の神の設計でで存在するんですかねえ?日本人も?私にはそうは思えないですねえ

世界共通の摂理(真理)が在って 精神が形成されて ユダヤではユダヤの神が ギリシャでは・・・・日本では・・・

現代神学が発達し如何にも西欧の神が人間を作ったように言っているのは違うと思うけどなあ。

お礼日時:2020/05/09 14:43

>危うく最後まで見るところだった



無駄な時間を使わせてしまったようですね(笑)

これは1980年の作品ですが、こうしてみると日本では「お笑い」の面でも
過去のものを少しアレンジしているだけで、進歩がないと思います。

今の日本って、日本人の「ありのまま」の姿なんですかね?

原理・原則だけでは何事も伝わらないと思います。それは、法華経でも聖書
でも学問でも同じことでしょう。かといって、民衆の日常生活のみで訳しき
れるものではないと思います。まして現代は極めて「ヴァーチャル」な世界
観・人間観になってきていると思うからです。

ですから、現代人の弱ってきている思考力を、自他ともに甦らせながら言論
を進めてゆかないと、特に哲学的な話は通じないと言っていいと思っていま
す。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

原理原則は宗教や共産主義で日本人も凝りてるのでしょう

統一教会とかオウム 昔はマルキシズムも原理原則でした

ですから日本人は原理原則を語りません

そこにいきなり語っても「なんじゃらほい」という感じでしょう。

全く残念です。

「二十歳の原点」という本を時々読んで 残念に思います。

お礼日時:2020/05/09 14:29

私には、存在性思想Ⅱの方が、まだ少しは分かりやすかったでしょうか。



私は存在もエントロピー法則を免れることはないと思います。だからこそ存在も再生産される。
人間の精神も過大に評価しすぎでしょう。
「一寸の虫にも五分の魂」と申します。どなたの言葉か存じませんが、自然愛に満ちた素敵な言葉だと思います。
宇宙的視点からみれば、人の崇高な精神も虫の魂も同じでしょう。

次は、具体的な物証、事件、史実などを織り交ぜて解説していただけると、凡人にも多少は理解できるかもしれません。宜しくお願いいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

これはまたご丁寧にありがとうございます。

具体的な物証、事件、史実などを織り交ぜてですねえ

何せ言論なんで具体的なことなら何でもくっつくんでしょうけどねえ。

一寸の虫にも五分の魂ですねえ。^^

お礼日時:2020/05/09 14:22



ありのままは、2:38~

ありのままに生きようとしたアリは、ありのまま、だったんですな。
ありのままがいいんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

危うく最後まで見るところだった

よくわかりませんが ありがとうございます。

Part3迄あるんで長いんですねえ^^

最後まで見てしまった アリのままに生きようとしたアリは

蜂のパパに生きようとした蜂と

嫌婚したかったのだった? みかんの青春なのだ^^

お礼日時:2020/05/08 22:46

人の思いは必要なら誰かが引き継ぎ


発展させますよ。
それが進化であり現在の淘汰です。
如何に記すかが大事かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

色々記したのですが なかなか分かる人が居なくて。

僕は研究に勤しむか。

お礼日時:2020/05/08 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す