アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

同じ漢字の場合出席番号はどうなりますか?
渡辺あい
渡邉めぐみ
渡辺もも
など、苗字の漢字がそろってないと変かなーと思って。

A 回答 (9件)

辺という漢字で現代漢字と旧漢字の共存ね。


読みは同じ。後は音の順ね。

人の社会は使いたい文字があるでしょう。それもまたいいものです。
ほかにも俗字もありますよ。複雑漢字のなせるわざ。
ほかの方の言う読み方もそうでしょうね。
同じ音でも当てる字の異なりね。

男女でもあるでしょう。
「誠」が男で「真琴」は女とかね。
    • good
    • 0

出席番号と言うからには学校ですか。


それは学校ごとに細かいルールは異なりますので、軽々な回答はできません。。

NTT の電話帳なら、同音の姓は画数順に、全く同じ字の姓は「名」の五十音順なっていますので、
渡辺あい
渡辺もも
渡邉めぐみ
の順です。

私の近くの集落に面白いところがあります。
そこは 8割方が松田さんで、その読みは「まった」、「まつだ」、「まつた」さんの 3種類あるのです。
学校の先生は児童を呼ぶのに、姓は全く使わずと言うか使っても区別できず、下の名前で呼んでいるようです。
    • good
    • 0

人様の苗字を変えることになるから、漢字を揃えることは先ず不可能。


強制的に導入したら、恐らく訴訟が起きると思います。

出席簿自体、全てカタカナかひらがなで表記しても構わないものです。

小学校の時の出席簿は「住所」で配列されていたのでバラバラでしたが、
自分の番号さえ覚えていれば何の問題も生じませんでした。
    • good
    • 0

>苗字の漢字がそろってないと変かなーと思って。


 拾っていなくても全然、違和感を感じませんが。

寧ろ、河野さんのように「カワノ、コウノ、コオノ」と読み方に違いがある場合
出席簿に「河野」が点在する方が違和感があるかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

出席簿に読み方が違うのに「かわの」「こうの」「こおの」がそろっていたら変ですね。
読み方は揃えつつ、同じの場合は、
①画数が少ないほう
②同じの場合は名前を基準に
③かつ、漢字は揃える
が良いのかなーと思いました。

お礼日時:2020/05/12 11:56

画数と50音字から決められます。


例題だと、あい もも  渡邉めぐみといった順番
渡辺さんも、戸籍上は渡邉か渡邊のどれかだと思いますが、正式(重要)な書面では、旧字を使っていると思います。あくまでも通用している姓名で決めるっしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

苗字の画数が同じ場合でも、交互になってしまってもいいのでしょうか。

お礼日時:2020/05/12 11:40

五十音順の場合は漢字の違いは考慮される場合は少ないと思います。


あくまでも読み方により決める。

それで皆『姓』は同じワタナベですから
その下の『名前』で決めると場合が多いと思います。

従いましてこの3名だと
1.あい
2.めぐみ
3.もも
の順になる場合が多いと思います。
    • good
    • 0

頭文字が同じ場合「なべ」の字画数の少ないほうからだと推測します。

それも同じなら名前の最初の文字ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

字数が少ないほうだとネットリサーチでも見ました。渡邊、渡邉は字数も同じなので名前でそろえるとしたら、
渡邉あい⇒渡邊めぐみ⇒渡邉もも
と苗字の漢字が交互に来てもいいのでしょうかね・・・

お礼日時:2020/05/12 11:33

「読み方」の五十音順になるのでは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

“名前”の読み方順になった時に、例えば
渡辺あい⇒渡邉めぐみ⇒渡辺もも
となるのでしょうか。苗字の漢字がそろっていないと変なのかなーと思って。
苗字の漢字をそろえると
渡辺あい⇒渡辺もも⇒渡邉めぐみ

お礼日時:2020/05/12 11:31

安倍も阿部も安部もアベですが、名前の読みで判断するかと



地域によっては生年月日で出席番号を決めるところもあるらしいですけどね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

地域によっては生年月日なのですね!ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/12 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!