dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

nを正の整数とする。n^2と2n+1は互いに素であることを示せ。という問題で、

n^2 と 2n+1 の最大公約数を g とする

n^2=ga, 2n+1=gb(a, b は互いに素な正の整数)と表わされるから
1=4*n^2−(2n−1)(2n+1)=g{4a−(2n−1)b}

そして、4a−(2n−1)b は整数で、g は正の整数だから
g=1

したがって、n^2 と 2n+1 は互いに素

という流れになるのですが、「4a−(2n−1)b は整数で、g は正の整数だから
g=1」というところがしっかり理解できません
とても低レベルな質問かと思いますが、教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

もし、2つの整数A(>0)とBがあってA×B=1だったとすると、A=B=1にならざるを得ないでしょ。



今、A=g、B=4a−(2n−1)bになっているということ。
    • good
    • 1

1=g{4a−(2n−1)b} は


整数gと 整数{4a−(2n−1)b}の掛け算ですから <<<({4a−(2n−1)b}は4aが整数、2nが整数で2n-1も整数だから
                          整数x正数である(2n-1)bも整数
                          ゆえに{4a−(2n−1)b}=整数-整数=整数)
1=整数x整数 という状態です
ということは
1=1x1か
1=(-1)x(-1)の2通りしかありえませんよね!
今回gは約数ですからgはプラスの整数です
ということは前者の1=1x1ということになります
ゆえに g=1,{4a−(2n−1)b}=1というケースしかありえないということになります
    • good
    • 0

1 を割り切る整数は, いくつでしょうか.

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!