dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家庭菜園初心者です。

畑に肥料を入れすぎました。

一週間前に、勘違いをして、本来の10倍の肥料を入れてしまいました…

この場合どうしたらよいですか?
本日レタスとオクラの苗を入れ、先ほどそのことに気づきました。

今年はこの畑は使わない方がいいですか?
プランターはたくさん持ってます。

A 回答 (1件)

ある程度の肥料は雨で流れるから、こまめに水やりする管理をすればいい。


多すぎる肥料は植物に吸わすのが1番だから、コマツナとかを何回かつくれば肥料成分は減ります。ただし、窒素の効きすぎた野菜は身体には良くないですね。
単純に肥料をへらしたいなら、ソルゴーとかをまいて、刈り取って畑から持ち出せば、その分肥料は減ります。
畑にすきこめば、肥料成分は減りません。

まあ、露地栽培なら、基準の10倍くらいなら、大雨が降れば、窒素やカリウムなどの成分は流れますし、大丈夫でしょう。
ただし、有機石灰とかをやりすぎた畑は、土壌が長い期間アルカリ性に傾くので、扱いにくい畑になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一応使えるとのことで安心しました…!

小松菜植えてみます(>ω<)

お礼日時:2020/05/16 07:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!