アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

桶の水にバナナの皮や果物と野菜の屑を浸けて、その発酵した水が肥料になれるでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 水の中で多少発酵(腐敗)させた方が根を焼かないでしょうか?それで普通に水やりと同じく毎日やってもいいですか?それとも普通の水やり+桶に発酵させた野菜くずの水ですか?
    桶にためた発酵水が使い切って、残したくずがどうすればいいですか?残して水を足して続くでしょうか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/31 22:47

A 回答 (6件)

再度回答をします。



> 水の中で多少発酵(腐敗)させた方が根を焼かないでしょうか?

根への影響は、様々な要因が影響します。
どのような微生物が発生するかにもよりますし、土の中の微生物やその他の環境、植えている植物などでも違うと思います。

栽培の容易なナスやキュウリなどでは、多少荒っぽい施肥をしても大丈夫な事が多い印象です。
単なる水まきより栄養のある水分を与えていたほうが、収量の上がる作物の割合も多いです。
米のとぎ汁を毎日やるだけでも全然違います。

> それで普通に水やりと同じく毎日やってもいいですか?それとも普通の水やり+桶に発酵させた野菜くずの水ですか?

いかなる方法でも、やってみる価値はあります。
野菜くずの種類やつけておく時間でも左右されますが。最も安全なのは野菜くずがあまり発酵(腐敗)しない程度(水が臭くならない)で撒く方法です。
その際、残った野菜くずは肥料にもなりますが、匂いの原因ともなりますので、ゴミとして捨てても良いと思います。
そのまま野菜くずも全量撒く場合は、発酵させてもさせなくても肥料としての効果はほぼ同様です。結局は、土の中や上で屑は腐りますので…。

> 桶にためた発酵水が使い切って、残したくずがどうすればいいですか?残して水を足して続くでしょうか?

残して水を足すという方法もありますが、うじ虫がわいたりするのであまりお勧めしません。
肥溜めをご存知でしょうか…、くずが腐敗したものが蓄積するとそのような感じで、ひどいことになります。
そのようなものに慣れてらっしゃる場合は大丈夫ですけど…、野菜くずは毎回新しいもののほうが良いと思います。

結局は、失敗がある中でうまくいく方法を探していくものですので、やってみるしかないと感じます。
悪い匂いが出ない形で、また根に悪影響がない形で、うまくいきます事を願います。
    • good
    • 1

なるかもしれないしならないかもしれないけれど、普通は無理。


発酵せずに腐敗するでしょう。
EM菌群辺りが良いでしょうけど、米ぬかと適度な水分(ググって下さい)を加えて、袋に密閉して建機発酵させるのが良いでしょう。
好気発酵は、水分が抜けがちなんで、その管理が面倒というのが印象です。
袋で密閉してしまう方が楽。
いずれにしても、アメリカミズアブ等がよって袋に穴開けて入り込むと思いますんで、プラスチックか何かの密閉(空気まで遮断できなくても良いけれど)容器の中に入れる必要があるでしょう。
EM菌が無くても良い畑の土(たぶん少し深めの所)で代用できるかもしれませんが、これはちょっと判りません。
    • good
    • 0

水分だけなら、問題ないと思います。

水の中で発酵(腐敗)させなくても、土の上にダイレクトにそれらのクズを撒いても肥料になります。
しかしながら、他のご回答者様もご指摘のように、固形分が多ければ、虫がわいたりカビが生えたり異臭を放つ可能性はありますね。

私は庭に畑があるので、食器やトレー、紙パックを洗った水(洗剤は使用せず)や米のとぎ汁などを、全て桶にためて(時には生ごみと混ぜて)それを毎日野菜にやっています。
こまめにやってるので、特に異臭がするほどではありませんが…、うまくいくとかなり野菜の勢いは良いです。
プランターとなると面積もそんなにないでしょうし、やり過ぎには注意ですかね。

人間の栄養になるものは、全て野菜の栄養にもなりますが、やりすぎは根が腐る原因となるので注意です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

無理みたいに思います。


溶液の濃度が安定しないかと思いますので、成長に水より効果なかったとか、薄めて使ったけど苗が焼けてしまったとかありますので、やめた方が良いようにおもいます。
野菜くずは堆肥にして、液肥が必要なら液肥を買ってくる。
堆肥、或はそこから精製された液体は、元肥としてだけ使う。
追肥としては化成肥料、液肥など、化学合成ものを使う。
そうすると結構安定します。

何年間か作物が安定して収穫できるようになったら、有機肥料で味の向上を。
来年の春に使う有機肥料の製造をそろそろ初め時かとおもいますので、頑張って色々やってみて下さい。
ベランダでの野菜作りの肥料なら、せいぜい有機配合肥料(マメとか、トウモロコシの茎とか、自然の物と、粒状の化成肥料が一つの袋に入って商品化されているもの)あたりまでですね。
私、一戸建てですが、車を止めるところから玄関まで、鉢植えの野菜を植えていましたが、それにドッグフードをやったら、施肥後3週間くらいから臭くなって、それから2ヶ月くらい臭かったです。
ドッグフードに牛、ブタの骨や内臓がブレンドされているので、当然、効き目と一緒に臭いも来ます。
キャットフードは魚だろうからとドッグフードにしましたが、異臭までは思いがめぐりませんでした。

野菜くずを発酵させると同じようになりますよ。
最高級の臭いで醤油や味噌の臭い、私、醤油の臭いを求めて発酵肥料を作る場合も有りますが、たいてい失敗です。
    • good
    • 0

自家製で液体肥料作りですか、肥料代もバカになりませんからね


知人が参考にしているサイトです。一度覗いてみたらいかがですか?
https://horti.jp/1486
    • good
    • 0

ものすごく臭くなるから近所迷惑にならないようにしてください。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!