アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今高2です。
横浜国立大学の理工学部を志望していますが、高校に入ってから勉強をほとんどしてこなかったので、現在の偏差値はベネッセの模試で国語49、数学70、英語43、国数英56です。
理社については偏差値はわかりませんが、勉強してきませんでした。
調べたところベネッセの模試は偏差値がすごく上がりやすいにも関わらず、この偏差値なのですが、今から勉強をして現役で横浜国立大学の理工学部に受かることは、普通に考えて可能なのでしょうか?

可能な場合はどの参考書をどのような手順、ペースで進めると良いのでしょうか?

A 回答 (1件)

>今から勉強をして現役で横浜国立大学の理工学部に受かることは、普通に考えて可能なのでしょうか?



・ベネッセ偏差値
https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/kokkoritsu …

東北大(工):67
名大(工):66
北大(総合理系):65
神戸大(工):65
九大(工):64
横浜国立大(理工):63

ベネッセの偏差値を一部抜粋したのですが、横浜国立大の入試難易度は地方旧帝大とか神戸大の1ランク下というイメージです。
少なくとも今のままでは落ちます。別に国語の偏差値49も問題ですが、でもより重大な問題として2次試験で課される英語が偏差値43とひどすぎます。1次試験でも2次試験でも課されるはずの英語でこれでは、英語で大差をつけられて終わりです。数学が得意なようですが、これも偏差値70台をキープして取れていればの話で、波が大きく今回はたまたま70取れましたでは、武器には当然なり得ません。

>可能な場合はどの参考書をどのような手順、ペースで進めると良いのでしょうか?
1回の進研模試の結果を出されても、偏差値だけでは何が悪いかなんてさっぱり分かりません。しかも参考書との相性だってあるでしょう。あとは横国の学生の合格体験記でも探して、使った参考書でも確認してみればいいのではないですか?身近に合格者がいるならば、聞いてみるのも手ですし。

ただしヒントとして、英語は単語をあまり覚えていないのでは?少なくとも横国とかのあたりであれば、英単語を覚えるだけでかなりごり押しできると思います。というか横国理工くらいならば、英単語をしっかり覚えるだけで英語で差をつけることすらできます。少なくとも元々ありましたセンター試験英語で覚えていない単語が頻繁に出てくるようでは、語彙不足です。とりあえず2000語くらい載っている英単語帳を買って覚えることですね。

覚える際は1つの単語につき1つの意味で覚えるのがいいです。単語と意味を1対1で覚えていく感じです。例えば「bring」という単語があり、意味として「(ある場所へ)持ってくる、連れてくる、持ってくる、(ある場所へ)連れてくる、(…を)もたらす、招来する、(…に)(…を)もたらす、(…を)(…に)もたらす、(ある場所に)来させる、しむける」(参照:https://ejje.weblio.jp/content/bring)があったとしたら、bring=(ある場所へ)持ってくるでいいです。

本来の英語の勉強法と比較すると確実に間違っていますが、でも大学受験(難関大学除く)を乗り越えるという意味だけならこれで十分通用します。他の意味は「覚えろ」と言われたら、その都度覚えればいいだけですし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
とても参考になりました!
おっしゃる通り自分は単語力がすごく低いと思うのでまずは単語から土台をしっかり作って頑張りたいと思います。
とても具体的にアドバイスして下さりありがとうございます!

お礼日時:2020/05/17 15:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています