プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

防衛医科大学校医学科志望の高一です。

偏差値60前後の中高一貫校に通っており、学校の成績は中の下程度です。

小学校からエスカレーター式で高校まで進学した為、正式な受験勉強というものをした事がありません。また、週六で習い事に通わさせて貰い、弟の学費も必要な為、経済的余裕がなく塾にも通った事がありません。

高校に進学するにあたって、習い事を減らし(諸事情により辞めることは出来ません)、今から受験勉強に専念するつもりです。

これらのことを踏まえて質問です。

①高1からの医学部受験勉強はもう遅すぎるでしょうか?

②独学で勉強する事は可能でしょうか。(塾には行くつもりですが、もし金銭的に駄目だと言われた場合の為に聞いておきたいです)

③受験勉強をするにあたって、具体的に何をどれほどやれば良いのですか?

ちなみに、防医科大の厳しさ、浪人等は覚悟の上です。

質問者からの補足コメント

  • supercattさんへ
    すみません間違ったお礼を送ってしまった為こちらで失礼します。

    そうなんですか。今からでも遅くないのですね。浪人覚悟で頑張ろうと思います。
    今まで受験といえば塾というイメージでしたが、予備校に通うという手もあるのですね。
    私の学校ではそれなりのサポートはしてくれるとは思いますが、今の自分の成績などを考え予備校に通う事も検討しようと思います。
    確かに高校生にもなって自分で真面に調べもせずに何でも他人に頼るなんて馬鹿みたいですね私。考えてみたら真面目に難関の医学部目指していたら、こんな事質問しませんね。もっと色々なサイトや情報を駆使し詳しく自分なりに調べ、また分からない事が有れば質問しようと思います。
    回答有難うございました!

      補足日時:2020/05/26 08:33

A 回答 (8件)

>確かに中学の頃は、自分でも無理だと薄々感じていたのにも関わらず勉強に加えて部活と習い事の3つの両立を目指すなど>馬鹿みたいな事を言っていたおかげで成績が中の下まで落ちました。


医学部に行くような奴は、中学くらいだと部活と習い事をやっていても勉強を楽々こなして成績が落ちたりしないんだよ。
    • good
    • 1

1:いえ、今、駿台で偏差値65以上有れば間に合います。


  あるいは一貫校と言うことですので、数学と英語を中3までに6年分完璧に終わっていて、既に物化も一通り出来ていればギリギリ間に合います。
  合格出来ます。

2:史上希に見る天才であれば大丈夫です。

3:現時点までにそれがわかっていない場合は、今すぐに過去問に取り組んで下さい。そこにゴールが見えます。
    • good
    • 1

> 国立大への進学実績も毎年学年の2、3割程です。



これは厳しい。下位の進学校ですね。地方の公立高校の上位レベルと同等。おそらく東大に進学する生徒は毎年1人出たら大騒ぎレベルだろうと思います。


> そんな中医学部に行く人は、稀だと思います。学年順位は出ないので分かりませんが、自分の成績を踏まえ大体180人中私は50位だと思われます。

この位置だと今のままでは非常に厳しいと言わざるを得ない。
まだ高1だからチャンスはある。
ただし学年で10位以内に常に入り続けるレベルの勉強を続けないと。

あるいは医学部医学科に固執しないで、他の学科を探ってみる?
放射線技師科や看護学科など。
あるいは防衛大学のような、他学部の授業料が無料の学校を探ってみる?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私の学校はGMARCHに行く人は多く見られますが、国立校に行く人があまりにも少ない為、傍から見れば下位の進学校です。
回答者様がおっしゃる通り毎年東大合格者数は1.2人程で、それなりに噂にもなります。
確かにこんな中で底辺の私が防医科大に行ける確率は相当低いです。
しかし、10以内に常に入り続けるという事は、裏を返せば10以内をキープしていれば可能性はあるという事ですよね。
学科を変える意見ですが、それも色々調べて考えております。
質問では医学科に入りたいと申しましたが、実は看護学科〈自衛官コース〉と悩んでおります。
防医科大にここまでこだわる理由は、学費が無料だからと言うのも否定は出来ませんが(卒業後医学科は9年、看護学科は6年勤務しなければならないのは分かっています)、1番の理由は
将来自衛隊の部隊で勤務したいと思ったからです。
二回もこんな私に回答有難うございました!

お礼日時:2020/05/26 18:48

そもそも偏差値を持ち出すのになんで高校の偏差値なの。

それは高校入試時点での何かの模試の偏差値でしょう。
偏差値60前後の中高一貫校って何?学校に偏差値つけるっておかしいでしょう。
どこの都道府県かによって母集団も違うし。
しかもその学校にも1番から最下位までいて、中の下といったってあなたの成績を全然予測できないわけよ。
まあ、いろいろな考え方で予想して回答を書かれているけど、なんで質問するのにそんなあいまいな指標を出すの?
正確に回答できるわけがない。
正直になんという模試で偏差値いくらと言えばわかるけど。
そもそも防衛医大の模試のデータってわかると思います。
高1であれば大体わかるはずなのにこんなところであいまいな指標で質問して何の意味があるかが不明です。
時間つぶしの遊び?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに学校を偏差値だけで判断した事は深く反省します。
ですが、模試というものを受けた事がない私にとって正確な自分の偏差値が分からなかった為、このように高校の偏差値を参考になればと質問に加えました。
何故、模試を受けなかった。自分の偏差値も知ろうともしない奴が今から頑張ったって無駄。
こんな事を思われていらっしゃると思いますが、そんな事は私が1番思っています。私だって過去の自分を責めたい程です。
しかし今、後悔しても過去に戻れる訳ではないので、防医科大に行くと決めてからはこのままでは絶対に駄目だと改めて自覚し、自分の偏差値を把握すべく、模試を受けてこようと思います。
もっと自分で調べ、正確な偏差値を把握したうえで出直してきます。
回答有難うございました!
※追記
自分の詳しい偏差値は現段階では分からない為
、今自分がが提供出来るだけの情報を載せておきます。
東京の中高一貫高校(偏差値59-67)
順位は約180人中約50位(あくまで予想ですが)

お礼日時:2020/05/26 18:33

一般論として遅すぎるということはありませんけど、あなたには無理だと思います。


そもそも、偏差値60の高校であれば、成績が中程度であったとしても、順当に受かるのは偏差値50の大学です。成績が下位であるなら、偏差値45程度の大学が関の山であり、ましてや高校受験をしていないのでは、難しいでしょうね。浪人すればなんとかなるというレベルでもありません。
しかも、「経済的余裕がなく塾にも通った事がありません」と言う一方で、「習い事を減らし(諸事情により辞めることは出来ません)」などと意味不明なことを言い出すなど、環境も整っていません。

①遅いかどうかはなんとも言えません。
②一般論としては可能ですが、あなたの学力レベルで、防衛医大に受かるような学力を独学で身につけるのは無理に近いと思います。そもそも、学校の成績が中の下というのであるなら、学校の勉強も十分にできていないことになります。あなたの高校から防衛医大に受かろうと思えば、学年でトップに近い成績を上げる必要があると思いますが、それができるぐらいなら、今の成績が中の下ということはないと思います。
③まあ、具体的も何も、とりあえず猛勉強するしかありません。猛勉強の習慣を身に着けなければ始まりません。厳しいことを言えば、あなたのように突然難関大学を目指すと言い出し、厳しさはわかっているとか、浪人覚悟とか言い出す人は多いです。しかし、それが長続きする人は皆無に近いでしょうし、本当にそれがわかっているとも思えません。わかっているならもっと前から考えていたはずです。それ故に、目標が叶う人も殆どいないと思います。あなたがその例外的な人になれるかどうかはわかりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一般論としては可能ではあるが、私にとっては無理だという事ですか…
やはり受験においては、適応した環境を作らなければならなく、私の場合はまだ準備段階にも入っていないという事ですね。
確かに中学の頃は、自分でも無理だと薄々感じていたのにも関わらず勉強に加えて部活と習い事の3つの両立を目指すなど馬鹿みたいな事を言っていたおかげで成績が中の下まで落ちました。
高校に進学し、部活も辞め、習い事も週一に減らし独学でも行けるかなと浮かれていましたが、自分の学力を見直した上で独学は確実に無理だということが良く分かったので塾なり予備校なり、自分のレベルに合わせて入ろうと思います。
受験勉強においてはまず最初に、猛勉強の習慣を見に着けなければならないという事ですか。確かに勉強は質より量という言葉があるくらいですからやはり量をこなすという事は重要になってくるのですね。
もっと前から考えていたはずともありますが、難関大や医学部を、目指すきっかけという物は、早ければ早い程実現できる可能性は高いですが、私のようにそのきっかけが遅い方々もいます。きっかけが早かれ遅かれ、結局は自分のやる気と能力次第だと思うので、実際その夢を叶えられる人が殆どいないとしても私はその1人になりたいです。
回答有難うございました!

お礼日時:2020/05/26 18:21

①遅すぎるということはありません。

ただ、細かなことは、学校の先生に相談しましょう。
ここでの回答は、勉強についての一般論か、合格者の体験談で、占いより少しマシな程度です。
あなたの学力を含めた能力を一番知っているのは、あなたの学校の先生です。そこに相談しましょう
ただし「そんなこと無理」という先生には相談しないでください。
アドバイスできない程度の能力しかない先生ですから、今後とも役に立ちません。

②これも、役に立つ先生を見つけて相談してください。
その時は恥ずかしがらずに「防衛医大」に進学したいと宣言することを忘れないでください。

③これも、学校の先生に相談することです。
参考までに「防衛医大」の学力レベルをおおよで言えば「旧帝医学部」の下「旧医専」と同程度です。
つまり、多くの国公立医学部より少し上といったところです。また受験にはコツがあります。
過去問とそうしたコツは「自衛隊募集所」に「担当官」がいますから、学校を経由して聞いてみてください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり、受験相談は勉強面で身近な学校の先生に聞くという事が1番のなのですね。1,2年程前に防医科大に受かった先輩がいたようなので
その人のお話も含めて先生に聞いてみようと思います。
確かに、防医科大は国立医学部や東大理l、ll を受ける人達の滑り止め、練習とも聞きます。
それ程難しいとなるとやはりコツというものもあるのですね。ネットなので調べても、受験情報をあまり多く公開していない防医科大ですので、先生や担当官を駆使してそのコツや、受験情報を詳しく探ってみようと思いま す。
回答有難うございました!

お礼日時:2020/05/26 08:52

①高1からの医学部受験勉強はもう遅すぎるでしょうか?



そんなことはないと思います。僕の周りでは2年までには始めてたやつが多いです。
あと浪人したやつが多かったです。たぶん全員が国公立大医学部には行きました。

②独学で勉強する事は可能でしょうか。(塾には行くつもりですが、もし金銭的に駄目だと言われた場合の為に聞いておきたいです)

可能とは思います。実際独学で東大に行った奴も知ってます。
けど予備校行ったほうがよいとは思いますけどね。あなたのやってる習い事も理屈から言えば独学可能でしょ?
けど、誰かコーチいたり、ライバルいたほうが伸びやすい、まあそんな感覚です。

雑誌で読んだことあるのですが、
熊本高校〜熊本予備校〜熊大医学部てのがよくあるルートらしいのです(熊本高校から毎年40人くらいが医学部に行くらしい)。
高校も進学校ですし、独学も可能と思うのですが、合格者の多くは予備校に行ってるみたいです。メンタルサポートも含めて予備校使う手はあると思います。
ちなみに西大和や大阪桐蔭、近大和歌山は進学校ですが予備校いらないと言うのが売りです。あなたの高校もサポートがしっかりしてるなら予備校はいらないかもしれないですね。

>③受験勉強をするにあたって、具体的に何をどれほどやれば良いのですか?

高校にもなってここでこれ聞ける時点で、難関大受けるのとか、独学で狙うのにはまったく向いてないんじゃないか?
自分で調べてやってみようという意志はないのか?
防衛医大の過去問題集見たら?
科目もわかるし、必要なスキルもわかる。
問題傾向もわかる。
そこから逆算すればよいし、それすらも出来ないなら、本当に受験向いてないから諦めた方が良いよ。
小学生じゃないんだから...
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのですか。能力・勉強量・環境が大切なのですね。参考にさせてもらいます。
私の学校は灘やお茶の水のようなトップクラスの進学校ではありませんし、国立大への進学実績も2割程です。医学部に行く人は、。学年順位はでないので分かりませんが、大体の180人中

お礼日時:2020/05/26 08:31

> ①高1からの医学部受験勉強はもう遅すぎるでしょうか?



人によるとしか言えません。
勉強というのは、個人の能力と、勉強時間の積み重ねと、勉強する環境。
これで決まります。

灘などのトップクラスの進学校なら、授業についていくだけで、防衛医大や自治医大のような大学には合格します。
あなたの学校は、どうですか?
毎年、国立大学および医学部に、何人が進学しますか?
その上で、あなたの学年順位は?


> ②独学で勉強する事は可能でしょうか。(塾には行くつもりですが、もし金銭的に駄目だと言われた場合の為に聞いておきたいです)

可能か不可能かと言われたら可能だけれども。
結局は勉強というのは環境なので。
周りの友達が、MARCH にも行けない程度の勉強しかしていない中で、あなただけ独学で防衛医大に受かるというのは、すごく難しい。

スタディサプリなりZ会なり、そういうのは金銭的に駄目なのかな?


> ③受験勉強をするにあたって、具体的に何をどれほどやれば良いのですか?

繰り返すけれど個人差がある。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのですね。能力・勉強量・環境が大切なのですね。自分の足りない所を見直してみようと思います。
私の学校は灘やお茶の水のようなトップクラスの進学校ではありませんし、国立大への進学実績も毎年学年の2、3割程です。そんな中医学部に行く人は、稀だと思います。学年順位は出ないので分かりませんが、自分の成績を踏まえ大体180人中私は50位だと思われます。
スタサプは、駆使していますがZ会という考えはなかったです。考えてみます。
やはり、勉強には個人差というものがあるのですね。こんな所で他人に勉強法の意見求めても、結局は自分に合った勉強法は自分にしか分かりませんよね。こんな所で質問してるぐらいだったら1個でも2個でも単語覚える方がマシですね。頑張ります。
回答有難うございました!

お礼日時:2020/05/26 08:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています