
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
駄目だね
タイピングは技能検定があるから 最低2級クラス(ミスが2~3回で落ちると思ってくれ
Officeは試験5種類+年代ごとのどれか2つぐらいで受かるべき(EXCEL&WordどっちかとPowerPoint辺りが欲しい)
試験免許は「これだけ出来ます」という証明書
言葉だけで信用してくれるなんて中小企業の小程度でしょうに
できれば簿記2級以上も欲しいね あったら事務関係でイケる
ちなみに ブラインドタッチは「目が不自由」な人が使うスキルであって
「見ないで打つ」ではない 人によっては侮辱になります
なので「タッチタイプ/タッチタイピング」が基本
No.3
- 回答日時:
書かれていますが「ブラインドタッチ」ではなく「タッチタイピング」
しかし、タッチタイピングなど出来て当然「出来ます」なんて???
1分間に何文字打てるか?です。
https://www.e-typing.ne.jp/
そして「大学時代に実験レポートの作成で何度も使用したので、日常業務も問題なくこなすことができます」では不十分。
実力をアピールしようと思ったら日商のパソコン検定、それも2級以上(3級なんて誰でも取れます)
https://www.kentei.ne.jp/pc
No.2
- 回答日時:
https://srad.jp/comment/1087609
タッチタイピングにしましょう。
そのスキルが必要なのはデータ入力系の仕事だけです。
ただ早いだけでミスが多いとダメです。
適度に早く正確に打てるのが好ましいです。
事務には必要ないです、ないよりあったほうが効率が上がりますけど。
タッチタイピングにしましょう。
そのスキルが必要なのはデータ入力系の仕事だけです。
ただ早いだけでミスが多いとダメです。
適度に早く正確に打てるのが好ましいです。
事務には必要ないです、ないよりあったほうが効率が上がりますけど。
No.1
- 回答日時:
タイピングスキルをアピールするのであれば1分間で何文字タイピング出来る等、具体的に言わないと伝わりません。
ブラインドタッチ出来る人の上手さなんてピンキリです。
また、オフィス系ソフトの経験とタイピングは関係ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 事務系職種の方に質問 タッチタイピング(ブラインドタッチ)について 6 2022/12/11 07:21
- 仕事術・業務効率化 ライティングに興味が出たのでPCスキルをつけたい 4 2022/08/31 22:15
- 事務・総務 未経験で事務 7 2022/06/30 06:49
- 大学・短大 大学一年生です レポートについて質問します レポートを制作しているのですが 教科書から全てを引用した 1 2023/06/02 03:21
- 就職 タイピング技能検定の特級って履歴書に書いたほうがいい資格ですか? 1 2023/04/06 21:00
- ノートパソコン 大学のレポート作成専用ノートパソコンとして、VAIO SX12(Core i7、32GB、1TB-S 5 2023/06/10 11:14
- その他(Microsoft Office) パワーポイントやワード、エクセルでのスライドショーやテキストの微調整について 1 2023/01/12 05:50
- TOEFL・TOEIC・英語検定 TOEIC950点以上と英検1級どちらをとったほうが便利でしょうか? 10 2023/05/15 12:59
- 会社・職場 Excel、Googleスプレッドシートなどへのデータ入力 2 2023/07/06 05:59
- IT・エンジニアリング (長文)就活前にアドバイスを頂けないでしょうか。 4 2022/09/16 21:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寝たきりの状態でも、雇ってく...
-
求人サイトなどにある パソコン...
-
教えて下さい。
-
社内SE(システム担当)とは
-
障害雇用枠の募集で障害者に募...
-
パソコンスキルのレベル
-
パソコン教室を探しています。
-
半導体製品の簡単な梱包・出荷など
-
パソコンの資格 などの習得に...
-
エクセル・ワード。自宅学習に...
-
選挙の時期になると期間限定の...
-
会社に入ってパソコンが使えた...
-
WEBの在宅の仕事を始めたい。皆...
-
志望動機(書式自由)の書き方...
-
データーベース作成をアウトソ...
-
データ入力スタッフ
-
パソコンを使わない仕事
-
ITの専門学校を30代から通って...
-
連休前はどんな業界・業種が忙...
-
歩いて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社試験でパソコン実技がある...
-
在宅でのアルバイト
-
中卒で知識スキルがゼロでもで...
-
一般事務の“パソコンを使用する...
-
人材派遣の登録について スキ...
-
エントリーシートでのコンピュ...
-
エクセルでのデータ入力、まっ...
-
PCスキルの書き方が分かりません!
-
ビジネスホテルのフロントの求...
-
ワープロ80って何?
-
ワードなど入っていないPCで履...
-
パソコンインストラクターの将...
-
職務経歴書 業務内容の書き方
-
新社会人。社会人になってすぐ...
-
職安で条件で見る「EXCEL,WORD...
-
excel ward が使えるって・・・
-
昨日ハローワークに行って求人...
-
事務職について
-
月々5万円程度稼げるような副業...
-
マイクロソフトオフィス
おすすめ情報