電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕は今高二で生活保護受けています。
だけど息抜きや友達とご飯とか行きたいのですが、生活状況的に無理なのでバイトをしようと考えています。ですが親からはだめと言われるのですが高校はバイトokなのでしようと思っているのですが、収入申告などがあると調べてわかったのですが、これは僕だけで申告できんですか?

A 回答 (5件)

親さんの反対意見が不明ですが、生活保護制度を理解するつもりで親御さんと話し合うことです。


親御さんは、あなたがアルバイト収入で保護費が減らされると思うか反対していると思うわれます。
保護は、級地区分の穂基準で定めていますが、最低限度の生活の維持に必要な不足分を保護費で補うことで定められた最低限度の生活を保障する制度です。
つまりは、何らかの正業につて収入を得ることが前提としている制度だからです。医師の診断等で就労不能とされるものは全額保護費で支給されますが、年金等の一時収入等を除き、勤労収入は基礎控除と必要経費を認めていることで基礎控除額分毎月の保護費と別となり基礎控除額分は自由に使えるものとなります。つまりは、就労収入がない世帯と勤労収入がある世帯では、保護費の支給がわかりませんが、基礎控除額分増えることになりますので余裕が出ます。
また、あなたは未成年者ですので、基礎控除額のほかに未成年者控除額があるためさらに増えます。
保護は、世帯単位で保護するため、世帯員の収入を合計したものを毎月収入として申告する必要があります。あなたの世帯であなたの収入しかない場合は、あなたの収入申告で済ますことができますが、二人以上ある場合は二人分の申告を同時にするすることになります。
あなたがアルバイトした収入が5万円として計算すると、基礎控除額が18,800円と未成年者控除額が12,000円で30,800円が基礎控除額となり、収入認定額は19,200円が収入となります。
毎月の保護費は19,200円が減じた保護費が支給されますが、あなたの世帯の最低限度額に影響はしません。
収入と保護費で最低限度額にしているため1円たりとも違うことはありまっせん。が、基礎控除額分毎月の日と別となりなり増えることになります。
しかし、保護費と収入は別々に受け取るために実感しにくいと思いますが、計算すると基礎控除額分は増えています。
その辺のことを話しうことで親御さんも納得できるものと思います。
また、あなてゃ高校2年生ということですが、進路にるついて決める時期と思ういますが、就職又は大学進学に必要とする諸経費等が必要とする場合に、自立更生計画を提出することで収入認定額分の金額を預貯金ができる場合もありますので担当cwに相談することです。
預貯金を認めてれると、毎月の保護費にに影響はしません。ただし、自立計画以外に使用すると全額収入にされて返還することにすることになりますので注意することです。
基礎控除額であなたの小遣いとすることです。これまでの保護費と比べても増えることはあっても減ることはありません。
    • good
    • 0

>これは僕だけで申告できんですか?


出来ません。受給しているのは親であって、質問者さんではないからです。

友達とご飯、息抜き。とても大事なことだとは思います。しかし、生活保護費用はどこから捻出されているか知っていますか?
税金です。国民には最低限の生活をすることが出来る権利があります。そのための最低限の生活費が生活保護費用です。
一般的な家庭、生活保護家庭、生活レベルが違って当然です。

しかし、質問者さんは、「働こうと思った」。とても大事な事だと思います。

親への説得の方法が間違えていますし、物事へのアプローチの仕方が間違えています。
1.現状を調べる
2.新しい事を調べる。
3.それが事実か確認する。
4.考えをまとめる。
5.相手に伝える。 です。

例えば、受給金額。高校生の息子がバイトをして収入を得たら申告をしなければならないか?受給金額が減るのか?
役所で確認をする。毎月、どのくらいバイトで稼げるのか?受給金額の変化、申告方法、それられ信憑性も含め、親を説得する。

負ける人の典型は
1.情報不足
2.慢心
3.思い込み   の3つです。
林修先生が解説しています。その通りだと思います。

質問者さんは、3つの全てに当てはまっています。負けて当然です。
当然なのに、自分勝手な事をしようとしないでください。

まずは調べてください。
高校生の息子がバイトをして収入を得たら。役所に申告をした場合。役所に申告をしないで指摘された場合。
受給金額にどのような変化があるのか?
それを役所に確認しに行ってください。
それを親に話し了解をもらってください。
ネットで調べた情報は、必ず役所に確認しに行ってください。
「自分がやりたい!」と思ったことでも、1つの情報で間違った方向に進むかもしれない。危険をはらんだものだと自覚してください。

バイト頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

世帯主が収入申告書を書きます 


バイトで5万稼ぐと収入として引かれて控除額の1万8千円くらい入ります
10万円稼いでも手元には2万円しか入りません
1万5千円までは引かれないので小遣い程度のバイトをするのが効率的です
    • good
    • 0

はたらいて収入を得られるのなら 


生活を保護する必要がないので打ち切られます
バイト先にはマイナンバーて いくら稼いだかわかりますから
どんどん働いて健全な生活をして下さい
    • good
    • 0

親が生活保護を受けてるのですよね。

親が申告義務があります。貴方は無理です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!