
彼女の料理が不味すぎて涙が出てきます。
昨夜、付き合って2ヶ月の彼女に手料理を作ってもらいました。
これで手料理は3回目ですが全部不味いです。
1回目➡️焼きうどん
2回目➡️オムライス
昨夜➡️チャーハンと餃子
を作ってもらいました。
びっくりするぐらい不味いです。
私は母親が料理教室をやっていて料理の腕はピカ一で美味しいです。
なので親よりは下がるのは覚悟していましたが、それにしても不味すぎました。
彼女はそれに気づいてなく
「どう?おいしい?」と聞かれ
「すごいおいしい」というと喜んでます。
正直この先まともに食べられる気がしないです。不味いといった方がいいのでしょうか?
A 回答 (19件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
ひょっとするとわざとに不味く作ってるのでは?いたずらかもですよ。
きちんとコメントすればいいのに。おいしいって言うのもえらいけど、マジで?と本音では笑ってるかもよ?w彼女の作るご飯が絶対おいしいに決まってるけどね!
No.17
- 回答日時:
よくよく考えてみたら、もしもこの先彼女とのお付き合いが続くなり進むなりすれば、自ずとあなたのお母様が料理教室の先生だと分かるはず。
ならば最初からざっくばらんに話しておいた方が自然で良いと思いますよ。
ただいけないのは、月とスッポンなのは当然なこと。
そのお母様と彼女の料理とを比べて評価する事はやめた方が良いと。
教室に参加させちゃって、おいおい自然に彼女に味のセンスを悟らせることがgoodだと思いますよ。
No.16
- 回答日時:
どうまずいのでしょうか。
たとえば野菜が生焼けだとか、焦げてるとか、はたまた調味料の使い方が極端とか。
「たまには一緒に作らない?」とか、なんとか言ってまずは一緒に台所に立って、どうして不味くなるのかを見つけます。
原因がわかれば手を打つのみです。
そのような行動が彼女さんを傷つけてしまいそうなどの心配があれば、なんらかのレシピを持って行って(クックパッドとかでも)その通りに作りましょう。
とびっきりおいしいものができたら「このレシピおいしいね!」で、彼女さんを傷つけることはありません。
きっと彼女さんも色々気づくはずです。
おいしくないのにおいしいと言える方ですから、きっと優しいんだと思います。
言わないと思いますが、母親の味の話をするのはNGです。彼女さんのモチベーションに障ると思います。
食は大事ですよね。
お互いに慣れている味もあると思いますので、2人にとっての美味しいが見つかりますように。
No.14
- 回答日時:
おはようございます٩(*´꒳`*)۶
貴方の味覚が敏感なのか?
その3品で不味い(;´д`)
少しづつ鍛えるか、料理上手な方と付き合うか?
料理は貴方担当にするか…
さぁーてどうしましょう(笑)
No.13
- 回答日時:
どのように不味いのですか。
味付けが薄すぎるとか濃すぎるとか、使う調味料を間違えているとか、固すぎるとかベチャベチャとか。
料理を作ることに慣れていなくて下手なだけかもしれません。まず基本を覚えてあとは実践の繰り返しで改善できるでしょう。
たんに味の好みが違う(違いすぎる)だけかもしれません。
おいしいものをふたりで食べに行き、後で同じものを作ってもらえるように、その味をよく覚えてもらう。
そういう経験を繰り返せば味が分かるようになると思います。
改善の見込みがなさそうで、どうしても許せない場合は分かれるほうがお互いの幸せです。
別れたくないのであれば、不満を述べるだけでなく、おいしい料理を作れるように二人で努力しましょう。
お母さんが料理教室をやっているなら、入門してみっちり教えてもらえばよいのでは。
まず身近なプロに相談するほうが、より適切な答えが得られると思います。

No.12
- 回答日時:
今後の御付き合いは、料理の凄く不味い彼女で良いのでしょうか?
今後も付き合いを続けて行きたいなら、本音を伝えた方が良かったのでは?
貴方は不味い料理をこれからも美味しいと言って我慢して食べるのですか?
それでは彼女も上達しませんよね…
No.11
- 回答日時:
どう不味かったのでしょうか。
そして、なぜ嘘をおつきに?
先天的な味音痴の人は多いです。
ただ、「不味い」と直接的に言うのは、一生懸命あなたのために作ったのでしょうから、いくらなんでも可愛そうですが、「ごめん、正直にいうけど、ちょっと薄いなあ。濃すぎるなあ。甘すぎるなあ。想像していた味とは少し違ってた。」等、正直な感想を言い、「実は僕も料理作りが趣味なんだよ。僕の味付けも一度食べて見て味わって欲しいなあ」と、今度はあなたが作ってあげたらいかがでしょうか。
その味の違いに彼女がびっくりし、彼女が感心や、感動してくれたらシメたもの。
「そんなに美味しかった? 俺、なかなかやるでしょ❣️ならばこれから少しずつ僕の料理の魔法を教えるから、一緒にレパートリー増やして行けばいいよ」と、徐々にアドバイスして行ったら良いではないですか。
No.10
- 回答日時:
確かに涙が止まらないですよね。
ずっと一緒にいるために、不味いと言った方が良いと思います。経験を積めば料理は美味しくなると思うのでこれからも不味いけど沢山食べてあげて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 料理が上手な人ってすごく節約できそうですよね。 3 2022/11/10 17:39
- レシピ・食事 「料理下手」「料理できない」という人がいますがレシピ通りに作っても不味いものを作ってしまうんですか? 12 2022/07/14 10:44
- 婚活 料理力が全くない 10 2022/06/03 10:25
- レシピ・食事 自分では美味しいとは思えない‥料理について 質問させていただきます。 最近自分の作った料理が美味しい 6 2023/04/27 11:21
- レシピ・食事 彼女の料理度合いは、男性にとって大事な要素ですか? 7 2022/06/01 19:10
- レシピ・食事 作った料理をなんでも美味しいという夫にうんざり。もっと意見を言ってほしい。 8 2022/09/11 13:27
- その他(恋愛相談) この前はじめて手料理を好きな人にふるまいました。 手料理の写真も撮ってくれてたんですけど、正直見た目 3 2022/08/30 17:07
- その他(悩み相談・人生相談) 女性は味覚が変動するので家庭料理が得意で、料理の仕事には不向きという説について。本当なのでしょうか? 4 2023/03/23 21:45
- レシピ・食事 料理が嫌いな女は結婚に向いていない? 15 2022/08/03 16:20
- カップル・彼氏・彼女 家庭的な人がタイプ 29 2022/11/01 15:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼女の料理度合いは、男性にとって大事な要素ですか?
レシピ・食事
-
彼女が作ってくれる飯が死ぬほど不味いです。 どうやったらあんなに不味い飯が作れるのか不思議なくらいで
カップル・彼氏・彼女
-
彼女が料理上手だったら別れたくないですか? 会社に好きな人がいます。すごく話しやすくて何でも話せる上
その他(恋愛相談)
-
-
4
料理を作る彼女って興奮する?
カップル・彼氏・彼女
-
5
彼女がいたらご飯を作ってくれますか?
カップル・彼氏・彼女
-
6
同棲を始めた彼氏から 料理ができないなら別れるって言われました。 彼氏は、料理ができないです。 それ
その他(料理・グルメ)
-
7
彼女の作るご飯があまり美味しくありません。
出会い・合コン
-
8
料理が出来ないのがばれてしまったかもしれません
カップル・彼氏・彼女
-
9
料理上手で優しくて気遣いができて、日の打ちどころがないぐらい内面が完璧の彼女がいます。 最初は自慢の
カップル・彼氏・彼女
-
10
綺麗で性格も良い女性が以外と料理上手だったら結婚相手としての好感度は上がりますか?! 元カノが意外と
婚活
-
11
男性に聞きたいです。 彼女とエッチしているとき、彼女が気持ちいいと言ったら興奮するとか嬉しいとかあり
カップル・彼氏・彼女
-
12
捨てるつもりの同棲している彼女が料理上手なので、料理を学んでから捨てようという男は頭いいですか?
失恋・別れ
-
13
おかずが多いです。 彼女と同棲してます。彼女も働いていて、毎日ご飯&弁当を作ってくれるのでとても感謝
カップル・彼氏・彼女
-
14
彼女が喘ぐ姿ってかわいいのですか?
カップル・彼氏・彼女
-
15
彼氏とお金のことで揉めました。 長文ですが意見くださるとありがたいです。 デートのお会計時は大体夜ご
カップル・彼氏・彼女
-
16
男性心理をおしえて
カップル・彼氏・彼女
-
17
彼女の手料理に、どれくらいのレベルを期待しますか?
カップル・彼氏・彼女
-
18
男性の皆さま、帰宅すると写真のようなご飯があったら嬉しいですか? 奥様、彼女のことを好きになりますか
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
-
20
彼女のフェラが上手すぎるのですが、やはり歴代の彼氏に対して何度もフェラをしたからなのでしょうか。 フ
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
中華の白い粉はなに?
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
富士宮ではなぜショウガがみか...
-
いぶりがっこ 困った。 秋田...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
ごはん
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
ゴボウの天ぷらを柔らかく揚げ...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
筍の佃煮についた白いアク?
-
うどんに味をしみこませる…
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
中華の白い粉はなに?
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
「くまのて」という調味料を探...
-
ごはん
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
サッポロ一番塩ラーメンが美味...
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
-
玄米を発芽工程で腐敗?発酵?...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
おすすめ情報