
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
卵白にはリゾチウムという成分が含まれていて雑菌の繁殖をある程度抑制するんですよ。
そもそもそんなに汚いものではありません。また卵って卵殻・卵核膜・白身(リゾチウム含む)・卵黄膜という何重ものバリアで雑菌が繁殖しやすい黄身を守っています。だからめったに傷むものではないです。汚れたところは拭いても洗ってもいいですし、そんなに気にしなくてもいいですよ。
No.3
- 回答日時:
ティッシュだけじゃなくて、流水で洗った方がいいですヨ。
洗って冷蔵庫入れとけば大丈夫です♪
賞味期限は生で食べられる期限なので、切れても火を通せば大丈夫ですヨ♪
No.2
- 回答日時:
全然食べて大丈夫ですよ。
卵の流出液がついた他の卵は、面倒でも水道水で洗い流し、キッチンペーパーで水気を拭き取ってから、冷蔵庫の卵ケースに収めてください。
卵液が付いたまま収めてしまうと、固まって取れなくなり、無理に取ろうとして、また割れてしまったりします。(>_<)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 10/2賞味期限の卵を2日に茹で卵にして調味料の中に漬け込んで味付け卵にして冷蔵庫で保管していました 6 2022/10/06 17:49
- 食中毒・ノロウイルス プリマハム社のソーセージ、アルトバイエルン、冷蔵庫に眠っていて賞味期間が今年の1月(未開封)です。す 1 2022/05/03 07:46
- 食べ物・食材 コンビニで買った、ゆで卵の賞味期限が 2日切れてました。 冷蔵庫に保存してたんですが食べれますか? 10 2022/10/04 17:13
- 食べ物・食材 昨日、うずらの卵 買って、夜にわってしまいました。でも棚の中にしまって、今日の朝、 冷蔵庫に入れまし 4 2023/05/02 16:14
- 食べ物・食材 道の駅で生卵を買いました。 4日ほど常温で放置していて、冷蔵庫にうつそうとしたら、なんか臭う。よくみ 12 2023/07/30 08:34
- 食べ物・食材 卵 賞味期限切れ1週間 みなさんは食べますか? 冷蔵庫にて保存してました。 逆に賞味期限切れて何日ま 13 2023/04/07 18:59
- 食べ物・食材 スーパーが買って来た生卵、生で食べられる期間 5 2022/10/12 19:40
- 食べ物・食材 生卵の常温保管 14 2022/12/16 14:48
- その他(家族・家庭) 親戚に譲る卵(10パックのうちの1つ)を食べてしまい、家族に大激怒されました。 25歳女です。 母と 4 2023/06/18 20:10
- 食べ物・食材 昨日夕方百貨店で買っただし巻き卵、明日の晩まで冷蔵庫に入れておいてから食べても大丈夫ですよね?! 6 2022/05/19 22:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
割れた玉子の周囲にあった玉子
食べ物・食材
-
卵を買ってきて落としたらしく、割れて白身が出てパックに入ったままの状態で冷蔵庫にしまってありました。
食べ物・食材
-
いつヒビが入ったかわからない卵を冷蔵庫で保管してました。
食中毒・ノロウイルス
-
-
4
割れてしまった卵は、冷蔵庫にいれておけば大丈夫ですか?
食べ物・食材
-
5
ヒビの入った卵を半熟で食べさせてしまいました。
食べ物・食材
-
6
ネットスーパーで買った卵が割れていたのですが、いつ割られたか分からないまま食べてしまいました。 これ
食べ物・食材
-
7
卵の殻が濡れていました
食べ物・食材
-
8
ひび割れた卵、食べてしまいました。
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
卵を割った時に 割った卵に誤って卵半分の殻がはいってしまいました。 スープに使うのですが、使って大丈
食べ物・食材
-
10
薄くヒビのようなものがあるのですが、これは使わないほうがいいですか? 完全にヒビ入ってるわけではない
食べ物・食材
-
11
みなさんどうしてますか⁇ 生卵がついた衣類やタオルを洗濯するのに、熱湯消毒やハイターなどをしてからや
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
12
豚肉を丸一日弱冷蔵庫に入れず放置してしまいました。
食べ物・食材
-
13
生卵を割った時、白い硬い固形物が入っていました。生まれて初めての経験です。同じ経験がある方いますか?
食べ物・食材
-
14
鶏肉って加熱してあっても色が赤いことがありますよね?そういうのは食べても平気ですか?
食べ物・食材
-
15
産みたて卵を40個ほど貰ったのですが、洗ってから冷蔵庫にしまうか、使う直前に洗うのかどっちがいいので
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卵が割れて他のものについたと...
-
パイシートのくっつけ方
-
鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰...
-
飲みに行こうとご飯に行こうを...
-
《あわび貝》死んでしまったあ...
-
砂抜きしたアサリがしょっぱい
-
納豆に一番よく合う薬味は、長...
-
タコライスかイカ飯どっちが好...
-
「イカ・タコ・クラゲ」、どれ...
-
赤貝を煮ても口が開きません!
-
団地に住んでいます。玄関ポス...
-
あんなの食べる人は、同じ人間...
-
おはようございます。あなたは...
-
愛犬の余命はどのくらいですか?
-
レトルトカレーを水からの温める
-
スルメは何を付けて食べていま...
-
生の牛モツを柔らかくする方法...
-
干し鮑の最短戻しかた教えて下...
-
ピクルス
-
精米前の新米と古米の見分けか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報