「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

英語文法について質問です。
答えは④なのですが僕は①でもいいと思います。
なぜなら進行形のingは今予定している計画や、取り決めに基づいて未来を表す用法があるからです。
この場合木曜日に旅行に行くという現在の計画がありそれに基づいてbeachで横たわっている事が予想できるので①でもいいと思いました。なぜダメなのでしょうか?

「英語文法について質問です。 答えは④なの」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • こんなにもいろいろな人にご解説をしてもらいとても感謝しています。
    ですが、まだ納得でいていないところがあります。
    I’m leaving on vacation on Thursday.は
    今のプラン、予定から見ての未来だから現在進行形を使うと解説していただきましたが、By the time on Saturday I will be lying on the beach or swimming in the sea.と言うのも、話しているのは今であって今のプラン、計画に基づいての未来だと僕は考えます。なぜかというとI’m leaving on vacation on Thursday.という文が元になっているのでBy the time on Saturday I will be lying on the beach or swimming in the sea.という文があるわけです。

      補足日時:2020/06/08 20:20
  • また、この考え方が違うという場合は木曜日に旅行に出るからといって必ずしもビーチで横になったり海で泳いだりするわけではないからという事なのでしょうか?つまり「木曜日に旅行に出る」という現在の計画
    があるからといってビーチで横になるわけではなくたとえばサッカー観戦をする可能性だってあるから何を旅行中にしているかを表す場合はBy this time on Saturday I will be leaving on the beach or swimming in the sea. などと述べる必要があるという事でしょうか?

      補足日時:2020/06/08 20:32

A 回答 (11件中1~10件)

そうです。

木曜日に旅に行くからと言って何時何分にアレをして何時何分にコレをして. . . なんてきっちり事前に計画してる人は少ないと思います。まあそーゆー人もいないではないけど。だから明日のこの時間には「たぶん」海にいるだろうなあと、あくまで「たぶん」なんです。be . . ing じゃなくて漠然とした will 。特に実際の会話とちがって試験などの前後関係や脈絡のない切り取られた会話の一部の場合は例え他の可能性があっても一番「一般的な」選択肢が正解となります。
    • good
    • 1

すみません、私の理解では、「途上」とは、例えば、飛行場へのタクシーの中とか、あるいは電車の駅に向かってるとかと思ってました。



質問者を混乱させるつもりは毛頭ございませんので、悪しからず。
混乱させるつもりなら、何度も説明したりしませんよ。どうにか納得してもらいたいので回答を重ねただけです。
    • good
    • 1

>必ずしもビーチで横になったり海で泳いだりするわけではないからという事なのでしょうか?



現在進行形はあくまでも、現在の進行中を言う形です。
will はこれからのことを〈断言〉するのに使われます。I will do it. と言ったら「やるよ」です。

I'm leaving はすでにもうその途上だという感覚からで、さらに先の出来事として言いたいために will を使うのです。
こうすることで、土曜の今ごろは "晴れて" "めでたく" という気持ちも伝わってくるかのようです。実際はサッカー観戦をすることになったとしても一向に構いません。

途上とは進行中です。
途上と表現することに難癖をつけるのは、学習者を混乱に陥れることも顧みず、失礼ですね。ただ、やたらめったら、人の言うことを否定しているだけではないですか。不愉快です。
    • good
    • 1

No.4です。


I am leaving は、今現在のことでも、今すでに途上でもないです。未来の計画ですが、それはわりと近い未来に起こる確率の高い計画ですから、進行形です。たとえ1か月先のことでも、この言い方を使います。(I am going to Hawaii next month. Is there anything you want me to bring back? How about some Macadamia nut chocolates?)

けれども、(土)の今頃は~に関しては、「はっきり決まっている計画」ではないし、Vacationに行ったはいいが、そのあとの事はすべてスケジュールで決まっているわけではないのです。なぜこの文があるかと言うと、「うらやましいだろ?」が言いたいためだけの理由です。

もしこれがツアーや出張だったとして、(木)に出発して、(金)にはホテルに入ってるから日本時間の土曜日の朝に連絡してくださいというような内容なら、Check inの方も現在進行形でOKです。I am leaving for Seattle on Thursday and checking in at Westin Hotel on Friday morning. Please contact me your Saturday morning Japan time.

これで納得できますか。
    • good
    • 0

>話しているのは今であって今のプラン、計画に基づいての未来だと僕は考えます。


その通り。

I’m leaving on vacation on Thursday.
は現在ですよ。あくまでも現在の計画です。未来になっていません。

「木曜日に旅行に出る」が現在(確定、未来ではなく)。「ビーチにいるかどうかは未確定」であって、未来。
なので、「~などと述べる義務は」無い、しかし、口が滑って、ビーチのアイディアをつい述べてしまった。ビーチに行くというアイディアを変更する権利は当然ある。

問題としては、現在と未来を対比させているだけです。
    • good
    • 1

いろいろなお答えを拝見して少し気になりました。



この最初の文章では、現在の状況は、[I'm leaving ~~~ on Thursday.] です。つまり、「(今から見た次の)木曜日に(休暇で)家を離れて出かけます。」と言っています。あくまでも現在の状況です(現在が何曜日かはどこにも書いていません。また、出かける途上でもありません。)

さて、第二の文章ですが、[By this time ~~~] は日常的に使われる慣用句です。「~~~の頃にはもう~~~、~~~の頃までにはもう~~~」
という意味です (not later than)。例1)by this time tomorrow 「明日の今頃までに(はもう)~~~」、例2)I usually finish work by six o'clock. 「私はたいてい6時までには仕事を終えます。」
第二の文章は、すでに未来の内容になっています。この中に入れるのですから、当然、[will be lying] です。
「日曜日の今頃には beach で寝そべっているよ。」ですね。

最初の文章ではたしかに、進行形が使われています。これは現在における未来を表す用法とは言えます。
しかし、第二の文章では、すでに全体が未来を表しているのですから、未来進行形が妥当です。現在進行形は矛盾します(正しくはない)。

この問題の本質は、意外に、[by this time] の意味合いを問うているのかも知れません。つまり、文法よりも日常慣用的に使われる表現を理解していれば容易なのだと思います。文法の問題ではないかも!!
私も日本式英語教育での文法(数学と似ている)は賛成しませんが、日常の表現の方がもっと重要だと考えています。
    • good
    • 2

I'm leaving は予定であって、今すでにその途上だというわけです。



そして、その後、土曜の今の時間までには、I will be lying と、これはさらに先の未来のことですから will がないとぎくしゃくしますね。非常に自然な流れです。
    • good
    • 1

試験問題なら、⓸にしときましょうよ。


①でも十分通じるでしょう。

でも、(木)にバケーションに出発するのは、プランですから現在進行形で問題ないですが、でも(土)に何をするかは、未来のことです。もしかしたら、飛行機がキャンセルになるかもしれないし、(土)のこの時間に、必ずしもビーチで横になってるか海で泳いでるかは、決まった計画ではないです。「その頃には、多分こんなことしてるはず。うらやましいでしょ?」というニュアンスです。つまり、(すべてが予定通りに行ったら)という可能性に基づいての話です。

私もほかのお二方同様に、文法や時制にがんじがらめになるのは、英語の習得の邪魔になると思います。
でも、試験なら仕方ないですね。ただ、言語というものにはもっともっと幅があって、数学のように答えは一つではないことを覚えていて欲しいです。

幸い(?)私は英語を勉強して習得したのでなく、英語の中にどっぷりつかって覚えざるを得なかったのです。しかも40歳過ぎてからです。

でもフランス語をやっていたので、文法については少し理解しているつもりです。
    • good
    • 2

be doing がすでに決定している予定を表すのにたいしてとwill は漠然とした予定や願望を表します。

「その頃僕はビーチにいるか海で泳いでるだろうなあ。羨ましい?」って感じで友達をからかってるので、ここは漠然とした思いや推測のwillが妥当かな。もちろん貴方の言うようにこれだけのやりとりでは話しての気持ちをとうにでも解釈できますよ。10歳の会話なら相手が羨ましがらせるためにわざと「思いつき」で言っているのか、以前から綿密に計画していて言っているのかは判断できますけどね。
    • good
    • 3

まさに下記の回答通りですね。


試験問題なので、正確な答えは④とせざるを得ないでしょうね。

文法に固辞する日本の英語教育では意味は通じても間違いは
間違いなんです。

なお、正確に言うと①でも英文としては成立しますが
現在進行形で未来を表現する場合には、すぐ先の未来
の場合ですので、「今から~するところです」のような
意味合いになります。

母:Taro, did you finish your homework ?
太郎、宿題やったの?
太郎:I'm doing it now.
今からやるとこだよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報