
教授に叱られてしまいました。嫌われてしまうのでしょうか?
理由は、オンライン授業に関してこちら側の機材にトラブルが起きてしまい課題が遅れたためです。
今回は許して貰えたのですが、期限のギリギリに行動したためこのようなことで遅れてしまったのだから、もっと早く動くべきだ。と指摘を受けてしまいました。自分的にも教授の言う通りだと感じとても反省しているのですが、教授に嫌われてしまったのでは無いかと不安です。
ちなみにウイルスの対策として入学と同時にオンライン授業になったため1度も対面したことはありません。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
そのような事が続いたら嫌いになる先生がいても可笑しくないかもしれませんが、そうでなければ「一度だけで嫌われる」と言った事は普通ないのではと思います。
そもそも今回叱られたのは質問者様の不手際が原因ですから、叱られるのは十分想定される事のはずです。
No.3
- 回答日時:
叱られた=嫌われた、と思い込むのは、短絡的で、お子様の発想ですよ。
大学生は既に(半人前でも)大人扱いです。大人相手に「叱る(注意する)」というのは、実は骨の折れることです。叱ることで「嫌われ役」になるのですからね。叱った相手に逆恨みされるリスクだってあるのですから。
わざわざ「期限ギリギリではなく、もっと早く動きなさい」というのは、叱責と言うより、注意喚起であり、今後同じ失敗をしないためのアドバイスでもあります。それを「叱られた、嫌われたらどうしよう」と考えるのは、ある意味、先生の思いやりを正しく受け取っていません。
これが、社会に出てからだと(あるいは大学生でも「大人扱い」される場合だと)、失敗しても「次からはこうしなさい」というアドバイスを含んだ注意や叱責委はしてくれなくなって、ただあいつは無能だ」という烙印を押されて無視されておしまい、ということになります。
もちろん、今回のことを反省して、同じことを繰り返さないように気をつけるのは大事です。
ある意味、大学は、少々の失敗はやり直しがききますこの程度では教授に嫌われたり単位を落としたりすることはありませんが、もし成績不振や手続きミスで単位を落としたとしても、再履修が可能なのが、大学です。ところが社会に出ると、やり直しがきかないことが多くなります。いまは社会に出てから「取り返しの付かない失敗」をしないために、失敗の経験を積んでいるのだと思ってください。
なお、私も、No.2さんの意見に賛同します。あなたのような課題提出がギリギリでの学生の失敗は、教授は長年、何人も見てきています。新入生ならなおさら、よくあることです。教授にしたら新年度初めの風物詩というか、「またか」程度のことでしょう。「またか」で、うんざりすることはあっても、その程度のことでいちいち学生一人一人を嫌いになるほど教授も暇ではありません。
同じ失敗を繰り返さず、教授にまた「注意させる」という手間をかけさせなければ、それでいいのですよ。
No.2
- 回答日時:
教授は授業受ける学生の一人一人をいちいち好きになったり嫌いになったりしているほど暇じゃありません。
下手すると覚えてもいない。せいぜい「要領の悪いヤツだな」くらいの話です。研究室に配属されて師匠と弟子という濃厚な関係になるとちょっと事情は変わってきますが、新入生のヘマ程度のこと、同じトラブルを繰り返さなければ大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 大学の授業について 2 2022/10/24 21:32
- 学校 大学について。 現在大学3年生の者です。正直、大学を辞めたいです。 3年生になってから、大学のことを 10 2023/06/02 08:01
- クラシック 中学生の「運命」の宿題 3 2022/10/03 10:43
- その他(教育・科学・学問) 大学院生の授業ってこんなに適当なんですか 2 2023/05/17 13:36
- 学校・仕事トーク 何回休んだらやばいですか? 2 2022/12/09 07:44
- 片思い・告白 好きな人と授業以外で会うにはどうすればいいですか? 大学1回生です。好きな人とは、週に1回ある英語の 2 2023/06/01 02:00
- 学校 不登校について。私はとある病気を持っていて、学校にあまり行けてません。週に1日、2日は頑張っていくん 3 2022/09/01 19:12
- 教育・学術・研究 大学教授の質 7 2023/07/12 10:51
- 戦争・テロ・デモ 【ウクライナのオンライン授業はどこで見れますか?】 ウクライナの難民 1 2022/10/17 23:20
- アルバイト・パート バイトをやめたい 3 2022/04/03 21:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教授に嫌われてしまったようです・・・
大学・短大
-
研究室で見捨てられた
大学・短大
-
ゼミの教授が卒論の指導をしてくれなくなりました。
大学・短大
-
-
4
教授を怒らせたようです。でも納得がいきません。
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
教授に嫌われたら終わりといううわさ
大学院
-
6
教授に失礼な態度をとってしまい…直接謝罪すべきか
片思い・告白
-
7
大学一年生です 通年の必修で死ぬほど嫌な授業があります。教授が最悪で、大学内でも有名な地雷教授みたい
大学・短大
-
8
教授は・・?
大学・短大
-
9
教授に無視されたまま卒論を書きあげるにはどうすれば
大人・中高年
-
10
研究室で教授に怒られてばかりいます。 現在大学工学部4年生の者です。今年研究室に配属になり、教授に怒
片思い・告白
-
11
教授に好かれる学生とは一般的にどんな学生なのでしょうか?
大学・短大
-
12
教授は、勉強熱心な学生についてどう思うのでしょうか? 普通の学生より印象が良いでしょうか? 予想で大
大学・短大
-
13
研究室で干されています
大学院
-
14
大学のゼミの先生がうざい。 今学期ゼミで発表会をしているのですが、発表資料を提出日過ぎたら受け付けな
大学院
-
15
ゼミの教授にキレられました
学校
-
16
卒業必須単位を落としてしまいました
大学・短大
-
17
教えてください!!大学の教授への謝り方について
大学受験
-
18
大学の教授いい加減すぎませんか? ある授業の担当教授の話なんですが、 その授業のクラスルームが私だけ
大学・短大
-
19
【大学を経験したことがある方、お早めにお願いします。⠀】 大学の教授からメールの返信が無い場合、私は
学校
-
20
大学の卒論の不合格認定について
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教授に都合を聞きたいのですが...
-
大学のゼミが辛いです
-
卒論を書く研究室を変えたいが...
-
レポート遅れで留年してしまっ...
-
専任教授という身分
-
全くの部外者一般人が大学教授...
-
<マナー>16時過ぎ→何時に行っ...
-
教授に対するあいさつ
-
卒研 私の研究室の教授はすごい...
-
会社の上司と大学教授、どっち...
-
教授推薦書
-
教授の悪口(不満?)を本人に...
-
女子学生です。学科の男性教授...
-
修士論文で故人にあてた謝辞の...
-
大学の教授と食事に行ってみた...
-
ドイツやアメリカなどでは教授(...
-
専任教授とは
-
目上の人に対する「お疲れ様で...
-
大学の教授は複数の大学を兼ね...
-
好きな教授と仲良くなりたいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教授に都合を聞きたいのですが...
-
卒論を書く研究室を変えたいが...
-
全くの部外者一般人が大学教授...
-
<マナー>16時過ぎ→何時に行っ...
-
専任教授という身分
-
大学のゼミが辛いです
-
修士論文で故人にあてた謝辞の...
-
大学の教授と食事に行ってみた...
-
レポート遅れで留年してしまっ...
-
大学の教授は複数の大学を兼ね...
-
医学部の教授はお医者さんですか?
-
卒研 私の研究室の教授はすごい...
-
目上の人に対する「お疲れ様で...
-
教授にアポをとりたいのですが...
-
大学院 不合格の理由
-
教授の退官記念プレゼント
-
女子学生です。学科の男性教授...
-
医学部に於ける出世において、...
-
教授に叱られてしまいました。...
-
大学院の指導教官の変更について
おすすめ情報