アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

103万円か130万円までにしようか悩んでます。
保険などは主人の扶養に入っていたいので130万円まで働けるのですよね?
家族手当は最近なくなってしまったので、そのことで損をすると言うことはないのですが、130万円まで働くと16万円の配偶者特別控除が受けられると聞きました。
結局は103万円働くのとどれくらい手取りが違うのでしょうか?

A 回答 (2件)

最終的には、あなたの判断でしょうが、私の考え方ということで書かせていただきます。


まず、ご主人がもらう「家族手当」が無いと言うことなので、税金上はどのくらいが有利というのはありません。配偶者特別控除は、103万円から141万円まで段階的に減っていきますので。
次に社会保険ですが、おっしゃるとおり130万円まではご主人の扶養に入れるので、130万円働くのが一番よいと思います。
ちなみに、130万円働いて、扶養等他の控除が無い場合、給与所得控除(65万円)基礎控除(38万円)で、
130-65-38=27万円に税金がかかります。税金は27,000円
ご主人の配偶者特別控除が減りますので、ご主人の税金も増えます。
38-16=22万円分税金が増えます。仮にご主人の税率が10%であれば、22,000円税金が増えます。

あなたが、103万円働くときと130万円働くときでは、上の前提で計算すると、税金は二人合わせて49,000円増えることになります。

参考URL:http://www.remus.dti.ne.jp/~laputa/zeikin/h16_ha …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただいて、ありがとうございました。
出来るだけ手取りを多くしたいので、130万円まで働こうかなと思いました。

お礼日時:2005/01/16 17:26

先ほどの回答で、定率減税分を考慮するのを忘れていました。


昨年は20%でしたので、49,000円×20%=9,800円
49,000円-9,800円で39,200円増える計算ですね。
ごめんなさい。
なお、定率減税は今年から廃止に向かって縮小されるようですので、念のため。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!