
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
数式では「定義」と言う意味で用いる事が多いようです。
例えば∇≡
i(∂/∂x)+j(∂/∂y)+k(∂/∂z)
と言う具合に書いて「右辺の式の内容を左辺の∇(ナブラ)と言うもので表す事にします」と言う意味で用いたりします。
No.2
- 回答日時:
「合同記号」ですね。
「合同式」「(幾何学的な)合同」「恒等式」「定義」「同値」であることを示します。
↓ 合同記号
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%88%E5%90%8C …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 学習障害について 1 2023/05/11 21:36
- Excel(エクセル) ある数値に対して、値を返す数式についてです 2 2022/09/13 22:06
- 数学 (x-1)(x-2)=0のような因数分解された形でも二次方程式であることには変わりないのでしょうか? 6 2022/08/25 20:11
- その他(Microsoft Office) エクセルについての質問です。 添付写真の表なのですが、 右の表の「ID番号」に「1003」と記入した 3 2022/04/11 11:36
- 高校 方程式の証明 5 2022/05/12 09:29
- 数学 2階非線形微分方程式の右辺が{e^(-x)}√xになってしまったのですが特殊解はどのように見つけたら 1 2022/11/14 22:04
- 数学 以下の問題教えて頂きたいです。 波動方程式 (∂^2/∂t^2−v^2(∂^2/∂x^2))u(x, 1 2022/06/05 17:24
- 高校 指数の計算につまずきました 8 2022/05/19 16:51
- 物理学 写真の解説の赤枠部分についてですが、 なぜ、(-vk-1)と-が付くのかがわからないです。 解説の③ 1 2023/02/10 23:54
- 数学 高校1年の数学です! 1時不定方程式です。 上の方が問題集の回答です。 下のピンクのペンの、 左側が 3 2023/02/26 11:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さん定義を教えてください 「...
-
べき乗
-
「互いに素」の定義…「1と2は互...
-
1未満と1以下の違い
-
日本語 ことば ひとまわり ふた...
-
無限から無限を引いたら何にな...
-
ACCESS VBAでインポート定義の場所
-
ヘシアンが0の場合どうやって極...
-
√6=√(-2)(-3)=√(-...
-
なぜ、直角三角形ではないのにs...
-
eの0乗は1ってどういう原理です...
-
複雑な家庭とは
-
「logx^2=2logx」が間違って...
-
tanhXの近似式について
-
1wordとは、何文字ですか?
-
数字の1とは何なのか?
-
ACCESS IIF関数 複数条件の設...
-
数学の両辺2乗と√について教え...
-
e<3の証明を教えてください。
-
ACCESSでTXTにデータエクスポー...
おすすめ情報