これ何て呼びますか Part2

次の 「」に最も適するものを選択肢から選び,下の中のアルファベットで答えよ

命題 1.43 平行四辺形において, 片方の対角線をはさむ平行四辺形2つの補形は互いに等しい.

証明  平行四辺形 ABCD の対角線 AC 上に点 E をとる.
命題 1.31 によって, E を通り AD に平行な直線をつくり,それと AB, DC との交点をそ れぞれ点 F, G とする.同様に E を通り AB に平行な直線と AD, BC との交点をそれぞ れ点 H, I とする.

このとき, 2 組の対辺がそれぞれ平行なので,四角形 AFEH, FBIE, E 「ア」 , HEGD は どれも平行四辺形である./ / FBIE= / /HEGD を示す.

命題 1.34 より,平行四辺形の対角線は面積を 2 等分するので,△ABC = △ 「イ」 である. 同様に,△AFE = △ 「ウ」, △ 「エ」 = △CGE もいえる. よって
 
ここからわからなくて
/ /FBIE = △ 「オ」 −△AFE−△ 「カ」
     = △ 「キ」 −△ 「ク」 −△CGE
    = / /HEGD である.

お願いします!



A:ABC   B : ABE  C : AFE  D :BCE   E :BEF    F :BIE
G :CDA   H : CDE   I : CGE  J : DAB   K : DAE   L : EHA
M : EIC   N : FBI   O : GDH  P : HAB   Q : HAF  R : ICG

A 回答 (1件)

ちゃんと図を描いて考えていますか?



ア:(E)ICG
イ:CDA
ウ:EHA
エ:EIC

単純に考えて
 平行四辺形FBIE = △ABC - △AFE - △EIC
なので、上に書いた等式を使って
 = △CDA - △EHA - △EIC
でしょ?

何が分からないのかな?

式をじっと見つめて考えるのではなく、図を見て考えてくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報