
次の 「」に最も適するものを選択肢から選び,下の中のアルファベットで答えよ
命題 1.43 平行四辺形において, 片方の対角線をはさむ平行四辺形2つの補形は互いに等しい.
証明 平行四辺形 ABCD の対角線 AC 上に点 E をとる.
命題 1.31 によって, E を通り AD に平行な直線をつくり,それと AB, DC との交点をそ れぞれ点 F, G とする.同様に E を通り AB に平行な直線と AD, BC との交点をそれぞ れ点 H, I とする.
このとき, 2 組の対辺がそれぞれ平行なので,四角形 AFEH, FBIE, E 「ア」 , HEGD は どれも平行四辺形である./ / FBIE= / /HEGD を示す.
命題 1.34 より,平行四辺形の対角線は面積を 2 等分するので,△ABC = △ 「イ」 である. 同様に,△AFE = △ 「ウ」, △ 「エ」 = △CGE もいえる. よって
ここからわからなくて
/ /FBIE = △ 「オ」 −△AFE−△ 「カ」
= △ 「キ」 −△ 「ク」 −△CGE
= / /HEGD である.
お願いします!
A:ABC B : ABE C : AFE D :BCE E :BEF F :BIE
G :CDA H : CDE I : CGE J : DAB K : DAE L : EHA
M : EIC N : FBI O : GDH P : HAB Q : HAF R : ICG
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校受験 <平行四辺形>右の図で,へABCのCAの二等分線と辺BCとの交点をDとする。また,点Dを通り辺ABに 1 2023/03/09 20:43
- 数学 数学の得意な方教えて下さい。 図で四角形ABCDは平行四辺形で、△ABEと面積が等しい三角形をすべて 2 2022/05/07 16:25
- 数学 中2数学の「平行四辺形の2組の対角はそれぞれ等しい」ことの証明を自分なりに考えてみたのですが、これで 3 2023/06/21 18:25
- 数学 数Bベクトル 平行四辺形ABCDにおいて、辺ABを3:2に内分する点をE、対角線BDを2:5に内分す 3 2022/06/19 12:11
- 数学 AB=2,BC=3,∠ABC=60°の三角形がある。 点Aから辺BCに垂線を下ろし辺BCとの交点をD 4 2023/02/02 15:55
- 数学 三角形ABCの辺BCを4 : 3に内分する点をTとし、点Tを接点として辺BCに接する円が点Aで直線A 3 2023/02/12 21:03
- 数学 数学 AP=CQを証明するために 2つの三角形の合同を示していますが 平行四辺形の向かい合う角は等し 1 2023/02/03 10:15
- 数学 数学B 私の回答はあっていますか? A(1,3), B(2,5), C(6,8), D(5,6), 8 2022/05/22 00:55
- 中学校 OA=OB=OC=AB=AC=1、 ∠BOC=90°となる四面体OABCの 辺OA上に点DをOD:D 4 2022/10/11 10:07
- 高校 ーこのグラフにおいてー (問)Mを通る直線Lによって、平行四辺形OABCを2つの部分に分ける。この2 3 2022/04/10 14:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数Bのベクトルの問題です。 平...
-
身近にある平行四辺形
-
数学で四角形を表す記号は?
-
平行四辺形の問題です!
-
切断図の問題について
-
必要十分条件(平行四辺形、ひ...
-
MS-Office製品で平行四辺形を作...
-
キログラム(kg)を立米(m3)...
-
40%に縮小したものを100%に戻...
-
0.1ccってどのくらいの量ですか...
-
円弧とはどんな形ですか? 画像...
-
<至急> 彼女に「ちょっと話した...
-
円錐の展開図面を描きたい
-
体積を重さに置き換えるには?
-
自治会の回覧板はいつまでにま...
-
オベリスク体積算定式の導出法
-
助詞「が」と「に」の違い。小...
-
2㎡って何センチですか?
-
角度当てクイズVol.225の解き方...
-
エクセルで、重力加速度
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身近にある平行四辺形
-
平行四辺形の問題です!
-
数学で四角形を表す記号は?
-
MS-Office製品で平行四辺形を作...
-
「平行四辺形はひし形である」 ...
-
数学の問題です。 平行四辺形AB...
-
平行四辺形となる条件ではない条件
-
ベクトルを用いた平行四辺形の...
-
平行四辺形の問題
-
中学受験算数が解りません
-
小学校6年生算数(平行四辺形...
-
「数学の研究」という宿題
-
ACを1:2に分ける点pの作図
-
数1
-
2本の対角線が、下の図のように...
-
円に内接する等脚台形について。
-
面積比の計算について
-
平行四辺形は2辺が中点で交わ...
-
中3数学の相似の問題、線分比と...
-
高2数字Bの空間ベクトルのとこ...
おすすめ情報