
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
特にオススメはありません。
VISA、Mastercard、JCBの違いは以下の2点です。1 使える店
VISAはVISAの加盟店で使えます。
MasterCardはMasterCardの加盟店で使えます。
JCBはJCBの加盟店で使えます。
国内では、3つ全部の加盟店になってる店がほとんどなので、どれでも大差ないです。VISA/MasterCardが使えてJCBが使えない店、JCBが使えてVISA/MasterCardが使えない店はごくごくたまーにありますが、それを言うならどこのカードも使えない店のほうがはるかに多いので、あまり問題にしてもしょうがないと思います。
海外ではJCBが使える店は少ないです。
VISAとMasterCardではVISAの方が多いようですが、上位互換というわけではなくて、MasterCardが使えてVISAが使えない店も多数存在します。
2 海外利用時のレート
VISAを海外で使ったときのレートはVISAが決めます。
MasterCardを海外で使ったときのレートはMasterCardが決めます。
JCBを海外で使ったときのレートはJCBが決めます。
傾向として、JCBとMasterCardが良くVISAは悪いです。
まとめると、国内利用だけであれば、ぶっちゃけどれでもよいです。
海外利用も視野に入れるのであれば、どれが良い以前に、トラブルに備え複数のカードを持つ方が良いです。VISAとMasterCardを持つのが良いですが、JCBもないよりはあったほうが良いです。つまり全部持つのがベストです。
カード選びにおいて、その3つはあんまり重要ではありません。それより重要なのは、どこのカード会社が発行したカードかです。
あなたは、どこのカード会社のカードを作りたいのですか?
ポイントの付き方とか利息とか支払い方法とか利息とか手数料とか年会費とか支払日などなどカードの機能のほとんどを決めているのは、カードの発行会社です。
No.6
- 回答日時:
以前はVisa一択でしたが近年Mastercardが加盟店数で並んだので1枚だけ持つならVisaかMastercardのどちらかです。
https://www.mastercard.co.jp/ja-jp/consumers/fea …
国内だとVisaとMastercardはセットで加盟店開拓が行われていますが海外は必ずしもそうではないためVisaは使えてMastercardは不可、あるいはその逆ということがありえます。できればVisaとMastercard両方あったほうが良いです。昔は国内で取扱カードがJCBのみというところも見かけましたが最近は見なくなりました(探せばまだあるかもしれませんが)。むしろ近年JCBを扱わずVisaとMastercardのみというところも出てきているので最初の1枚はVisaかMastercardにしてJCBは2枚目以降にした方が良いと思います。
No.5
- 回答日時:
国内では使い勝手はほぼ同じですが、たまにVISAとMasterCardしか使えない店があったりもします。
海外は日本人が行くメジャーな所で表通りに面したような店ならどれも同じですが、そうでないところはJCBは弱いです。
でも日本人が多く行くハワイなどはJCBはサービスが厚いです。
JCBは国際ブランドであると同時にカード発行会社でもありますが、VISAやMasterCard自身はカードは発行しておらず、ブランド提供(ネットワークと精算)会社ですから、
カード発行の母体になる会社のカードをまず選び、その後国際ブランドを選択することになります。
ちょっと分かりにくいかもしれませんが、同じJCBでもJCB社が発行するカードと他社がJCBブランドを借りて発行するのでは付帯サービスが異なります。
ディズニーが好きとかJCBのサービスを求めるならJCB社自身が発行するカードにするのが良いです。
そう言うのが無いなら、また海外を気にしないならどれでも大差ないですがVISAにしておけば鉄板です。
No.4
- 回答日時:
最近は海外でもJCB通用しがちだからどれでも大差なし
海外でキャッシュアウトするつもりなら
マスターカードがお勧め経験上
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード クレジットカードといえばvisaやJCB Mastercardがありますが、その他はアメックスなどあ 10 2023/07/16 19:34
- 電子マネー・電子決済 PayPayのクレジットカード登録はVISAかMastercardしか受け付けてないんですか?JCB 2 2023/02/24 11:01
- アジア JCBブランドのクレジットカードは、海外ではどのぐらい通用しますか? 欧米諸国では使えても2割程度で 4 2022/06/12 09:55
- クレジットカード どのイオンカードがいい? 5 2022/09/20 18:39
- その他(お金・保険・資産運用) Visa-debitやJCB-debitに審査あるのか? 2 2022/09/19 17:33
- クレジットカード 関西みらいクレジットカード 1 2022/10/02 00:30
- クレジットカード 最近クレジットカード払いで、VISAとマスターのみでJCBは使えない店舗が数軒ありました。 昔からA 1 2022/07/21 12:46
- クレジットカード プリペイドVISAカードなどをチャージする際に 他のJCBクレジットカードなどでしはらいはできますか 2 2023/06/06 09:02
- 電子マネー・電子決済 リクルートカードのVISAブランドは Apple PAY で使えるのか 2 2022/10/09 12:16
- クレジットカード クレカ国際ブランド 6 2023/03/03 05:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JCBカードが自動でリボになって...
-
VJAから簡易書留
-
モバイルSuicaもPASMOも、カー...
-
先日楽天カード申し込み時 メア...
-
JCBカードと楽天(JCB付...
-
大阪シティ銀行のキャッシュカ...
-
ユーティリティカードとは?
-
国際ブランドが付いていないク...
-
ガソリンスタンドで店員さんに...
-
「2年ごとに一回」と「2年に一...
-
セルフレジで、クレジット払い...
-
”査印”の言葉の意味を教えてく...
-
【教えて下さい!】 クレジット...
-
クレカにシール貼って
-
パチンコの会員カードで、その...
-
クレジットカードの片面だけな...
-
職場の上司に変な電話がかかっ...
-
クレジットカード、店員のレジ...
-
審査の反対語は何ですか?
-
カードを2枚メインとサブカード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーティリティカードとは?
-
VJAから簡易書留
-
クオカードが使えない!
-
FIT365というジムについての質...
-
楽天カードを不正利用されまし...
-
先日楽天カード申し込み時 メア...
-
訪日客がカード使うと日本のカ...
-
国際ブランドが付いていないク...
-
mixi mのバーチャルカードのブ...
-
ラブホのメンバーズカードって1...
-
こんにちは、今日VISAのお問い...
-
楽天ETCカードの有効期限について
-
母印(拇印)ってどの指でするの?
-
レシートに記録されるカード会社名
-
東側の国で流通量が多いカード...
-
クレジットカード払いのときに...
-
クレジットカードを多分誤って...
-
VISAカードが至急で必要になり...
-
ドコモカードについて
-
ヤマダ電機で海外のクレカは使...
おすすめ情報