dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。
夫婦間で大切なことってなんですか?

質問者からの補足コメント

  • 結婚3年、3歳半の子供がいます。

      補足日時:2020/07/08 07:03
  • 皆さん回答していただきありがとうございます。
    どの回答も参考になるものばかりで、ベストアンサーを一つに決められませんが…選ばせていただきます。
    これからの夫婦、自分たちの家庭を作っていけるよう努力します。  
    沢山の回答をありがとうございましたm(_ _)m

      補足日時:2020/07/11 06:07

A 回答 (218件中11~20件)

二度目の投稿です。



因みに、昔読んだ本に、夫婦にしても親子にしても、兄弟にしても友達、知人にしても、最初から出逢いは用意されていて、そのひと本人がその時に一番魂を成長させるに相応しい相手が自然にやって来るそうです。

良い影響を与える人も不幸を連れてくる人も然りだそうです。

とんでもないダメ亭主だろうが、とんでもない鬼嫁だろうが、ヒモ亭主だろうが、お姫様女房だろうが、その反対に素晴らしい非の打ち所のない、素晴らしい夫や妻でもらしいです。

因みにその本の著者も、私も、無宗教者ですが、なんとなく言い得て妙だなぁ〜と、読んでいて頷きましたよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、そう思います。
全て決められている、運命だから出会うし、その人との成長があるから一緒になっているし、磨き合いだと思います。。。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/07/10 19:06

私は趣味が一緒なので会話も弾むし一緒にお出かけできるので仲良くいます。

    • good
    • 0

思い遣りだと思います。

あと感謝の気持ち。。結婚生活33年目になりますが、それはそれは沢山のことがありました。長年一緒に居て何より思うことは思い遣りと感謝と何気ない気遣いがあればお互いを大事に出来ると思います。離婚を考えたことも幾度とありましたが夫婦は反面教師だと思うので腹がたったら自分にも否があると思えるようになっていけることの大切さを痛感してます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

夫婦は反面教師…ですね。

お礼日時:2020/07/10 19:07

お互い自立し助け合える関係

    • good
    • 0

夜の営み(*´艸`*)

    • good
    • 4

最近は妻が夫を意のままにコントロールする傾向がありますが、それではなんのための夫婦なのかと思ってしまいます


お互いを思いやれないような人は結婚すべきじゃありません
    • good
    • 1

阿吽の呼吸

    • good
    • 0

相手の悪い事を数えないこと。


いいところを褒め尊敬すること。
相手の役割の大変さを理解、想像すること。

そしてこのすべてを夫婦で
お互いに読んで実行すること。
    • good
    • 3

つまらない意地を張らないこと。


初心を忘れず、修正する事に向かう力です。やがて、その繰り返しで揺るがない信頼が築かれていく。
    • good
    • 0

お金を貯めること

    • good
    • 0
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!