プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年から東京に上京して、製菓の専門学校に通う1年生女子です。
学校を辞めたいと悩んでいます。
6月から授業が始まったばかりです。
授業は、毎日実習のみの3時間です。4人班で実習を行うのですが、合わない子と班になってしまい、精神が不安定になっています。
その子をAちゃんとします。
Aちゃんとは6月までは仲がまあまあ良かったのですが、同じ班になってから無視されたり、いつも怒ってるように返事されたり、この前は「そんなクソみたいな効率でやんな」って言われたりしました。
そんな悩むような言葉ではないのですが、私にはその言葉がすごく刺さって泣きながら家に帰りました。
それからずっと学校が行くのが億劫になり、同じクラスの人達みんなが怖くなり、実習も全く楽しく感じなくなりました。
そのAちゃんは色んな人に色んな陰口を言う人なので、きっと私のこともみんなに言うんだろうなって思ってたら、実習中に色んな子にコソコソとなにか話していているのが毎日みることがありました。
それからなんだか仲良かった子達も目も合わせず冷たい感じに接され、余計気分が悪くなりました。
高いお金で親に通わせてもらっているので、絶対休みたくないと思っていたのですが、毎朝腹痛が酷く、今日は特に酷かったので初めて休んでしまいました。
なんとなく、精神が不安定のせいで体もおかしくなってきているなと感じています。
親にも先生にも相談しました。親は「辛いなら無理しないで。休んでもいいし、このまま酷いようなら辞めてもいい。」と言ってくれました。
先生も「人のことを侮辱するような人は社会に出ても浮くし、人間性的に良くない。私もできるだけ観察してみますのでもう少し頑張ってみてください。」と言って下さりました。
いい大人たちに恵まれたと思います。
ですが、毎日「今日こそ大丈夫。しっかりやれる。頑張ろう。」と考え、激しい元気の出るような曲を聴きながら登校するのですが、帰る時には鬱気味になります。

お菓子を作ることが本当にやりたかったかと考えると違うなと思います。このままこの職業につきたいと思わないことに気づきました。遅すぎましたが。
今はコロナが流行り、父から「もしかしたら来年の分の授業料払えないかもしれない。」と言われてて、将来私が返していきますが、今親に無理させたり、中々お金が無い中、授業は減ったのに授業料は減らない、この学校に通う必要はないのではと思っています。

長くなってすみません。
ほぼお悩み相談みたいなものになってしまいましたが、お金があまり無く、精神状態も悪く、学校にいっても億劫、勉強が頭に入らなく楽しいとも思わなくなってしまった、そんな状態でも学校は通うべきでしょうか?
できれば2年生になる前に親と相談し辞めたいと思っています。

質問者からの補足コメント

  • たくさんの回答ありがとうございます。
    参考になることや、このことで私が学校を辞めるということが間違いではないと安心出来ました。
    一昨日、Aちゃんが私に聞こえるように大声で「使えねえやつ」「馬鹿じゃねえの」「いる意味ねえよ」などと延々と友達に話していて、このような職人の仕事は暴言とかの毎日なのかもしれないと気づいたので、9月には学校を辞めることにしました。
    それまではクラスを変えてもらい、今日から新しいクラスで勉強させてもらうことになりました。
    父に無理させて学校のお金を払ってもらってるので払ってもらった分は頑張ることにしました。
    でも今すぐにでも辞めたいです。
    皆さんの回答をベストアンサーにしたいのですができないみたいなので、最初に頂いた回答をベストアンサーにしようと思います。申し訳ありません。
    お話聞いて下さり、ありがとうございました。

      補足日時:2020/07/15 10:49

A 回答 (5件)

あなたの場合は環境を変えたら、また変わると思うんだよ。



クラスの編成を変えるか、学校を変えるか。
相談した先生も、話を聞いているようで現状維持の先延ばしをしているだけなので、さっさと何かを変えるアクションを取って貰いましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
クラス編成は来年になってしまい、私、ただ1人のせいで学校を変えたくないので、クラス編成は諦めます...。
親とも先生とも色々話していこうと思います。

お礼日時:2020/07/10 01:06

そうだね。

無理に行く必要ないかも。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返信遅れてしまいすみません。
9月には学校辞めることになりました。もう今すぐにでも辞めたかったのですが、9月までの授業料を払ってるので、払ってもらってる分は行くと決めました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/15 10:41

「好きなお菓子作りをしたい」といってそうした学校に入ってくる人は多いです。


ただ「お菓子を作って楽しむ」のは趣味の段階で、「仕事」には「人間関係」が必ずついて回ります
「クレーマー」のお客さん「難しい」先輩、「無理を要求する」経営者。
こうした人のへ対応も「お菓子作りの一部だ」と思えるかどうかで、
仕事になるか趣味になるかの境目はあると思います。
お菓子作りを趣味にするなら、学校を辞められてもよいと思います。
ただし、質問者の方は「仕事」をどうするのかを考える必要があります。
もし仕事にしようと思うなら「Aちゃん」への対応が「クレーマー」対応の練習だと思って、
しっかり考えて対応すればよいわけです。
「どのタイミングで反論するか」とか「質問者を理解してくれる仲間の増やし方」を学べるチャンスだと思います。
まずは「お菓子作り」とどう向き合うのか、お菓子作りに対する「本当の気持ち」はどうなのかを、
しっかり考えられて決断してください。そこがぶれていては、何も決まりません
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返信遅れてしまいすみません。
働くには、どこにでも難しい人はやっぱりいますよね。
今回のことで私はだいぶ精神が強くないとわかりました。
一昨日の授業で私に聞こえるように大声で悪口をずっと言い始め、そのことにもうより耐えれなくなり学校が嫌いでお菓子作りもやりたくなくなりました。
そのことを先生と父に話し、9月までの授業料は払ってるのでクラスを変えてもらい、9月までは学校に行くということになりました。
今日から新しいクラスで勉強させてもらうのですが、もう学校に行く、お菓子を作ることがしんどいです。
なので辞めるという形にはなりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/15 10:39

> 私、ただ1人のせいで学校を変えたくないので、クラス編成は諦めます...。



あなた1人のせいじゃないです。
そういう環境を作ったクラスメートや学校にも責任があるんです。

辻調理師専門学校みたいな全国規模の専門学校なら、学校を変えるという手もあるんだから、余計な遠慮してないでクラス編成でも学校でも何でも変えたら良い。

遠慮して学校を辞めるより、きちんと主張して学校を辞めない道が残るなら、それがコミュニケーション能力っていうもんだよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

返信遅れてしまいすみません。
昨日先生と父と話し合った結果、9月までの授業料は払ってるから、クラスを変えて、9月まではやるってことになりました。
やっぱりお菓子作りは今はもうしたくないので、辞める形にはなりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/15 10:33

>そんな状態でも学校は通うべきでしょうか?


逆質問ですが、そういう辞めるか辞めないか迷いや、学校が苦痛で行きたくないという感情がある状態で、しっかりと製菓について学び、スキルをつけることができますでしょうか?

専門学校はスキルを身につけることを目的としています。なので頭に入らないならさっさと辞めてしまった方が良いです。

>できれば2年生になる前に親と相談し辞めたいと思っています。
遅い。辞めると決めたならばすぐ辞める。

もちろん転職などは慎重になるべきですが、別に製菓専門学校を辞めて、今まで払ってきた学費以外で失うものはありますか?むしろ嫌な人から離れられて、苦痛な専門学校から解放されるのですよ。メンタル的にもこの方があなたにとって良いでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もう、今の状態であんまり勉強はあたまに入ってきていません。スキルが身についてるかって言ったら、ただ作業をして体が勝手に覚えるみたいな感じなので、何ヶ月後には忘れてる気がしてます。

もう少しで夏休みで実家に帰るのでそのときに親としっかり話をして辞めた後の就職先も決めていきたいと思います。

お礼日時:2020/07/10 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!