プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本語を英語にするとき、
wasとhadの見分けがつきません
過去形なのは分かっています…
見分け方を教えてください!!

A 回答 (5件)

過去形のbe動詞は、「〜であった」か、 「〜にいた、あった」です。


I was 15 yeasterday. きのうは私は15歳であった。
We were in Osaka last night. 私たちは、昨晩大阪にいた。

過去形でhad がつくのは、「〜を持っていた」か、それに準ずる動詞の意味だけです。
I had a breakfast, 「私は朝食を食べた」。
    • good
    • 3

日本語を英語にするのはとてもむずかしいですが、今まで習った英文法を使った例文を思い出してください。



wasはbe動詞の過去形、hadは一般動詞の過去形です。
be動詞の過去形の使い方、意味、例文は以下にまとめているので、復習してみてください。
http://makki-english.moo.jp/2beverbpast.html

一般動詞の過去形については、以下にまとめていますが、
http://makki-english.moo.jp/2verbpasttense.html
haveの使い方は以下に説明しているので、忘れているようでしたら見てください。
http://makki-english.moo.jp/2verbpresent2have.html

日本語を英語にする時は、今までどのような英文を習ったか、例文を思い出して、思い出した例文に近い形で英語にしていくとうまく行きますよ。
落ち着いて復習すればきっと理解できます。頑張って!
    • good
    • 0

その文の意味によって見分けます、たとえば受け身であるなら was、完了であるなら had


です。
    • good
    • 1

現在完了のお話ならば


過去形については大体同じ意味という認識でよろしいと思います
ただ、現在完了の経験という文法を使うのならばwasは使えません
    • good
    • 1

wasとhadを見分けなければいけないってたとえばどういった状況ですかね?


過去形と過去完了の使い分けってことですか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています